「キャッシュレス端末に「9999万9999円」を連打した19歳バイト、獲得した巨額ポイントで豪遊しまくった結果……」のコメントページ
-
1 名前:名無しパン
2025/07/24(木)
ID:NTM4Njc2O
円天「そもそも運営がポイント発行したら大儲けできるのでは・・?」
-
2 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:MTk4ODEyO
こんな19歳のガキに返済能力なんか有るんか?
家が財閥とかなら話は違うが? -
3 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTM1NjYwM
>>2
ポイント1%でも200万円だろ?
余裕で返せるだろ
何年かけるか知らんけど -
4 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NjE5MjQ3M
超簡単なピタゴラスイッチとかが理解できない人なんだろな
-
5 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:MjAxMDYzN
どうなりそうか想像できていないからケーキ3等分ができないクチかも
-
6 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDI5MTA5O
少年法を何だと思ってんだレベルのポストしてる容疑者と同レベルのアホおるなあ
-
7 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDc2NDk1O
業務上横領で10年近くなるのか?
-
8 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTE4NDI1N
足りない頭でも少しは考えてどうぞ
-
9 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDI3OTU0O
中国人韓国人はケーキを二等分にすら出来ないけどな
全部をおのれの口に詰め込むから -
10 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NzI1MDE5N
>このシステムを設計した人のおつむも大概のような
性善説性善説 -
11 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDI3OTQ2O
クズ親監督しますと反省してまーす未成年+初犯割でもちろん執行猶予!
-
12 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:ODE2NzEyN
やったもん勝ちだな
-
13 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:MTk5MDIzN
支払い処理をキャンセルしてもポイントは付く様な感じなのか
-
14 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NjE4NzE4N
とりあえずタヒ刑で
-
15 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTAxNDk3N
少年法的には20歳未満なので少年だけど、手続き途中で20歳になって通常の大人と同じルートへ行くんだろうな
金銭が絡む詐欺は初犯で被害金額を完全に弁済すれば執行猶予がほぼ付く(部分的に返済してても減刑はされる)が返せるんかね? -
16 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTEwNjI0N
まあ前科付けとかんと又やるでしょw
アホ過ぎて笑えるが単なる犯罪者でしかない -
17 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDk5ODEyN
どんなシステムか知らんが、一介のバイトが自由に出来るとか欠陥品過ぎる
-
18 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTY1MTU0M
レジと連動していないっぽいので商業施設か地域内だけで有効なポイント付与システムなんでしょ。おそらく地域振興系のやつ。この手のものには予算があまりつかないから仕方ない。売上との比較は可能なはずなので気づかなかったら運用の問題で今回は気づいたのだからまぁね。
ただ上限金額は下げとけとw 多分もう下げてると思うけど。 -
19 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDI5MjUwN
>多分大丈夫だろうと思っちゃう人
違う。
「稼げる方法発見、俺って天才じゃん?!」だ。
発覚して、それが普通に罪になる案件と言う認識が無いから、大丈夫って概念もない。 -
20 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:ODQ5NzE0N
こんなん入力あった時点で不正操作だってすぐわかりそうなんだが
セキュリティダメすぎんか? -
21 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDYxOTMxM
システムがどうのって言ってるやつは、自分が金額制限に引っかかったら絶対に文句言うと思う
-
22 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:ODUxNTY0M
頂きと同じく公判でちゃらけた態度取ったら減刑無しの満了判決食らうからな
-
23 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDYxNTQwN
20人に一人全額キャッシュバックに当たってたら大金持ちだな(棒
-
24 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTE3Njc1O
スレチで申し訳ないが、エイベックスの松浦氏は今楽天ポイントをどれくらい持ってるんだろうと少し気になった。
この少年は不正行為でポイントを稼いだけど、松浦氏は普段のカード利用でそれをはるかに上回るポイントを稼いでらっしゃるので。 -
25 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTEwODkwM
システムの穴を見つけて詐欺るのは在庫
-
26 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:MTk5MDIyN
これが今の日本人のありきたりな民度だな
-
27 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTM3ODg1N
※24
ウチの会社は資材や経費、売物でも安い時は楽天で仕入れてる
10年くらいは使ってると思うけどポイント総額は約490万w
ただしマラソンとかイーグルス勝利とか倍率付く時に集中購入はしてるが
期間限定が7割くらいなんでドリンクやらレトルトやら買って社員で分けてるよ
ちな今月は15日の支給分で3万8000くらいだった -
28 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NTIyMTUzM
普通に詐欺か窃盗なのでいちいちチェックしないと言うか優先順序は低いだろな
店員が悪意でやらないとありえないし間違いなくすぐ捕まるから
あり得る範囲で上限設定してどうのこうの言い出すと想像以上に費用かかるのよ -
29 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:MzIwMTAzM
でもどうせその不正で消費した分の損失は戻ってこないんでしょ?
-
30 名前:匿名
2025/07/24(木)
ID:NDI5MzAwO
え?ぜんぜんシステムがわからん
ポイントだってレジ締めで整合性とるやろ?何がどうなって完犯になりそうなのか意味わからん -
31 名前:匿名
2025/07/25(金)
ID:NjQ1NjMyM
詐欺になるから普通に懲役
出たはいいけど賠償と罰金請求まみれ、普通の人生は送れませんね、よかったねw -
32 名前:匿名
2025/07/25(金)
ID:NTg4OTE5M
ポイントカード等を使わない人のポイントを、
自分のカードにチャージするってのは簡単に出来るだろうね。
ポイントカードの有無を聞いて無いと分かれば
清算する時にレジの陰に置いてある自分のカードをピッと
するだけだからね。 -
33 名前:匿名
2025/07/25(金)
ID:NDk3NDg4N
26
貴方自身の民度では -
34 名前:匿名
2025/07/25(金)
ID:NTM5OTYxM
>>30
恐らくだけどコレ、レジや決済端末とは無関係に独立運用するシステムで、支払い方法に関係なくレジで計算した支払い額をカードリーダーライターのテンキーで入力して、薄い磁気カードを通しポイント付与するヤツ。ウチの方では郊外の街道沿いに良くあるエロ特化型の古本屋が何軒か使ってる。 -
35 名前:匿名
2025/07/25(金)
ID:NDgwNjIxO
>なんかコミュノついてる、と思ったら
「2億円分のポイント」が「」と読めてしまうからか
日本語難しすぎるだろ
2億ポイント稼ぐには何億購入しないといけないのかw
何いってんだこいつ?お前の最初の書き方だとどう読んでもポイント2億円分としか読めんわバーカ
>19歳バイト君、勤務先のキャッシュレス端末で「9999万9999円」を連打
↓
実際には何も買わずに約2億円分のポイントをゲット。飲食店や衣料店で豪遊
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります