人気ページ

スポンサードリンク

検索

60件のコメント

「前回の総裁選で石破茂を支持した県連、今回の参院選惨敗で面白すぎる事態になっている模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NjY3MjQzO

    石破政権が続投したら、地方選は更なる惨敗を迎えることが容易に想像できる
    各県連は自身の議席がかかってるから必死にもなるわな
    これもある意味では民意と言える

  • 2 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MzkyMjg0N

    石破降ろしてどーすんの?あの後出し林でまーた媚中政権かよw

  • 3 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc1MjI1O

    なんか、自民党内部の争い激化してきたな
    森山も容認でぎす退陣求めるなら自民党幹部以上は一新することになりそう
    結局、最大のチャンスだっためちゃくちゃなガソリン減税法案飲んで少し楽にするべきだったんじゃね?
    自民党も飲むことは飲むとアピールすればガソリン減税以外のは守りもう少し築けれただろ
    築けれないとなればガソリン減税以外 控除額見直しと教育無償化も求められることになる

  • 4 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODAzNTEzM

    オールドメディア曰く10年間も次期総裁候補1位だった男なのにどうして…

  • 5 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MTgyMzU4N

    県連「国民に人気の石破茂なのに!騙された!辞めろ!」

  • 6 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODEwMTUxO

    茨木と群馬は、農業県なので、昨年総裁選では地方創世の石破を支持した
    だが、この2県は自動車産業と下請け工場乱立の県でもあり、低賃金の外国人労働者がいっぱいいる。いわゆるグエンの犯罪は日常である。なので、参政党の日本人ファーストはそりゃもうぶっ刺さった。どちらも県別野党得票1位は参政党である
    そこに危機のある県は、さすが対応が早い
    ほかの地域の人、解説よろしく

  • 7 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MzkzMDk2N

    ※2
    問題はそれなんだよな
    第一野党が立憲ってのが嫌な予感しかしないし
    立憲政権になるくらいなら岸田復権の方がまだマシ

  • 8 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDkyNDM5O

    選挙3連敗だからね。
    三振してワンアウトのルールなのに。 石破は一人でサンアウト、ゲームセットに持ち込む。誰がみても次のゲーム展開が読める。大谷より凄いプレイヤーだよ。どちらも歴史に残る。

  • 9 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:Nzc4OTgyN

    惨敗した衆議院選挙を真面目に総括する能力が有ればリーダーの資質を問うことは常識。事もあろうに当の石破内閣は「何の反省も無い」。
    選挙前に打った唯一の手は、親中パンダ内閣の印象づけと農家を怒らせた小泉ボッチャンの投入。惨敗の反省など何処吹く風。嘆かわしい。当然、国民は激怒。自民党で無ければ何処でも良く、適当に札を入れたのだ。
    また、石破内閣続投で地獄の底まで行き着くのが宿命。

  • 10 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDkyNDQzN

    セメントで固めて砂丘の前に並べる

  • 11 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDkyNDQzN

    位しか利用価値ないやろ

  • 12 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MTgyMzU4N

    米9
    森山「自民党全体の責任」
    責任者が責任を取らないのは呆れた

  • 13 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NjY1MjQ0M

    どうして石破を担いだのか?を探られると困る人達なのか

  • 14 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDM1NjY1N

    石破だけじゃなく閣僚もひどい
    責任取ろうとしないし

  • 15 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NzgwNjQ2M

    石破さんみたいに野党と柔軟に話し合って妥協できる人じゃないと大事な予算案すら通せなくなるでしょ
    特に高市みたいな変に強気な人では国会が空転しまくって何も進まなくなる
    シンジロウ君の調整力はよくわからんが野党の法案を丸呑みしそうだからそれはそれで面白そうではあるけど自民党が政権を維持している意味がなくなりそうな気がする

  • 16 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MTAxMTAxN

    確か去年あたりのマスゴミの調査じゃ、やつ等は「次の選挙見越して石破選択した」とか尤もらしいこと書いてたよなあ。
    完全に逆張りじゃん。

  • 17 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODA2Mjk5N

    >>15

    石破さんみたいに野党と柔軟に話し合って

    ギャグですか?ww

  • 18 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MTAxMTAxN

    ※15
    >石破さんみたいに野党と柔軟に話し合って妥協できる人
    今までの経緯見て、石破のどこが柔軟だとおもった?w
    相変わらずの背中撃ちで、国民や取引相手騙すのに躊躇ないところか?www

  • 19 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc3NjQ5N

    ※70
    「野党」と言う言葉をマスゴミと同じく「アジア人」のよに使うてはるけど、参院は保守系野党と自民で70議席をキープできてるんで、マスゴミ通名人がしきりに言うてるような立憲やれいわのよな特亜派野党との調整は意味をなさんのよね。
    それをやってパヨ案を出しても参院で否決されて差し戻される体制にもうなってるんよ。
     
    急に動きが激しゅうなってきたけど、そう言えばロシアの日本世論誘導用と思われるSNSアカウントが大量凍結されたんやてねえ。
    連投扇動界にとっては痛手やのにたいへんやよねえ。
    (´・ω・`)

  • 20 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MTAxMTAxN

    ※15
    もしかして、柔軟と優柔不断の区別がつかないヒトですか?
    日本語難しいですか?wwww

  • 21 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODA5Nzc3M

    ※15
    「妥協」できる人だったら玉木に毛嫌いされないけどなw

  • 22 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NjY0ODU5N

    森山だけ辞任させればいい。
    森山の仕切りでなりたってる政権なんだから
    いなくなって何にもできなくなる石破がもがき苦しみながら
    じわじわと息の根止められるの見て見たい。

  • 23 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDU3OTQ2M

    >15
    玉木から信用出来ないと言われとるやんけ

  • 24 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NTY3Njc3M

    コウモリ野郎の自民代弁業者の渡邉とか、まだいるのかよ。おめーは岸田にコウモリをやってたボケだろうが。気持ちの悪いボンボンが。

    とりあえず、さっさと総裁解任動議を発動させたほうが良いぞ。自民
    さすがに、石破は反民主主義の独裁行動が行き過ぎている。ナチス政権みたいだ
    このまま放置すると、政治不信が起こって社会が混乱する。政治家として責任を果たせ

  • 25 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc3NjYwN

    まあねえ。
    ここでゲルから操縦者を変えて形態組み換えて、ゲッツゲッツ♪ゲ~ッター♪ゲ~ッターロボ♪に右派内閣チェンジされてまうんは、特亜三国+1にとっては最も困るシナリオやからねえ。
    マスゴミ通名人と連投界としても全力で妨害かけてくるんは当然やよね。
     
    ここで自民+保守野党の極右連合が出ると、ちょうど民主政権時代の真逆やよね。
    日米両方に極右政権のゾロ目が出てしもうて競合しだすと、現状の弱っとる特亜三国+1には死活問題で下手したら全員氏ぬかもな事態になるよって、たいへんやよねえ。
    (´・ω・`)

  • 26 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODEwMTUxO

    青森、石川、愛媛、山口、栃木、群馬、茨城、高知、山梨
    2024年総裁選で高市に入れたのは、石川、栃木
    のこり7県は造反ということになる

  • 27 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MzUzMTQ5N

    足並み揃わないのならまた引きずり下ろすの失敗しそう
    この恥さらしが君臨し続けるのすごいな…

  • 28 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODA2Mjk5N

    一刻も早く石破降ろしを表明しないと、親石破派のレッテルを張られちゃうから県連も大変だな

  • 29 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc3NjYwN

    ※26
    これ、九州地区の党員勢は声を上げてゲルにNOを突きつける気ないんやろか・・・?
    ゲル、九州になんかやったっけ??(´・ω・`)

  • 30 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:ODEwMTUxO

    佐藤勉・元総務会長「萩生田元政務調査会長や齋藤前経済産業大臣らとの間で下野すべきだという話があり森山幹事長に伝えた」byNHK
    無理して首相を出しても、是々非々戦略の野党どもにぐちゃぐちゃにされるだけ、世論の悪評だけが積み上がる
    旧安倍とか統一教会だのみの人は、どう転んでも目がないので、敗北主義である
    2009年と異なり、火中の栗を拾う勇者・谷垣氏がいないんだよ。HaHaHaこのままつぶれちまえ自民党

  • 31 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDY4NzU0M

    ゲル改めヘルを受からせた議員じゃあグダグダで何もしないという社会人失格の責任の取らなさ(ヘルには劣るがw)

    結果そんな議員を推して来た県連にゴミ箱にポイされるとかいうのが成立するのかねえ?
    自民結党以来初の三大敗ですら辞めないというアタマ岡Cっぷりを海外メディアですら『ウソやろコイツ?』ってレベルのガイジさ

    オールドメディアも野党もさして叩かないのは媚中な自分らに都合のイイからだな
    居座れば居座る程に国益を損ない混乱を来たすし自民票は減り続けるw

  • 32 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc3NjYwN

    いまんとこさらに参入しそうなんが、新潟、静岡、大阪あたりなんかねえ。それで12県。リコール条件の半数はキープやよね。
    (´・ω・`)

  • 33 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc3NjYwN

    ※30
    そうねえ。
    2009年とは違うて、いま非ネット世代で新聞とテレビだけが情報源のじっちゃんばっちゃんらって70代以上しかおらへんくなってしもうたよねえ。時間経過と共にパヨ大票田が死んでいくよってたいへんやよね。

    衆院選参院選と、特亜系パヨ政党が覇権とるのに絶好のチャンスやったのにさっぱりスカし続けてる理由てそこにある思うんよね。
    (´・ω・`)

  • 34 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NzUxODgyN

    石破じゃなかったら次は誰にするんだ?自民党支持者お得意の対案とかってやつはどうした?

  • 35 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDc3NjYwN

    ※34
    別に中韓北民の一様に怖れとる早苗とかでのうてもええのんよw
    連立保守党連合化するんやったら、特亜と移民に厳しい極右法案の立案は参政党や日本保守党とかにまかしてもええんから。
    (´・ω・`)

  • 36 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDE3Njc3N

    どんな大義名分を掲げたところで、選挙に勝てない政治家なんてヒキニートのネット弁慶と大差ないからね
    「石破を擁護したら次の選挙で確実に負けますよ」と言われたら、どんな政治家だって全力で石破を殴る

    もはや次の首相が誰かなんて考える余裕すらないんだよ
    とにかく石破を追い出す、後のことはそれから考えればいい
    今の自民党はそんな状態

  • 37 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NTY4MjI4M

    そういえば、、、
    日本列島の形はブーメラン型だね、ワッハッハ!

  • 38 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDY4MzE2M

    朝鮮奴隷の宮城が高市さんに投票してたとは意外だな

  • 39 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:NDIxMDI0M

    俺は参政党に投票した
    普段は派遣で工場内軽作業や事務所待機の仕事をしている
    たまたまネットでさやさんを見て美人だなと思いコメントすると
    なんと本人から返信が来た
    コメントありがとう是非演説会参加してくださいねと
    俺はFRUITS ZIPPER推しだけど本人たちと話もできない
    でもさやさんには演説会場で会えるしコメントの返信も来た
    これは推し確定だろ
    そして19日の新宿演説会参加した
    さやさんが核武装するぞー 日本人ファースト外国人追い出すぞー と声を枯らし
    絶叫していたから俺も熱狂した
    いつも社会のお荷物などと悪口言われているけど今やさやさんの支持者の一人だ
    俺も必要とされているんだと実感した

  • 40 名前:匿名 2025/07/22(火) ID:MzkzMTY0N

    ※15
    躍進した国民民主党は「103万円の壁の件で騙された」「石破政権とは信頼関係がない」と言ってるぞw

    国民民主党・参政党・維新党のいずれから票数借りる形になるからデメリット大。

  • 41 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NTk0MDU0N

    参院選、都議選の結果をみれば地方でも石破である限り、負け続けるのは確実だからな
    そりゃ反対する

  • 42 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NDc5NzYwM

    どうせ骨の髄まで無責任な組織だし、次は小泉とか河野太郎とか推してきそうw(根本的に人を見る目が無い)

  • 43 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NDg4OTExM

    コメ30 今は火中の栗を拾ってくれる谷垣がいない
    ↑ でも今は、石破の責任追及をしてる河野Jrが居るぜ?
    別件。どの県連がどんな事情で、前回の総裁選で石破を推したのか、教えてくれるコメは有り難い。
    単に新しい顔に挿げ替えなくては、選挙の顔にならないっていう思いから、石破推しした県連も有るってことだよな? 実際にやってみたら実質的好感度は、こんなもんだった、と?。
    あんまり顔とか雰囲気の事は言いたくはないが … コスプレしたり鉄のイベントに出たりして、人気者だと、どこのまとめサイトでも扱っていた記憶が有るぜ? 娘が東電の内定もらったとかも記憶している。

  • 44 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NDEwMTI2M

    そもそも石破を自民党総裁にした連中の責任やで

  • 45 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:Njk2Nzg1N

    辞職勧告提出は、中国と仲良しの自民党左派とそれ以外の踏み絵ということか。

  • 46 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NDQyNzc2N

    媚中政権に反対だ備中なら許せる。

  • 47 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NDc1MzUzM

    もっと、もっと、ごねてごねて、醜態をさらして、そして、怒りにまかせて解散だーとわめいて、歴史に名を残してほしい。

  • 48 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:ODUwNTc1M

    ここまでアホだとは思わなかった。
    これだと鳩以下確定でしょ。

  • 49 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:Njk2NzUxN

    ※45
    解散しない限り国政選挙は当面なく、下手すると次の国政選挙は3年後の参院選。
    この惨敗でも辞めない石破は、地方選でどれほど惨敗しても辞めるはずがない。
    県連の中核をなすのは県の地方自治体議員で、今のままなら彼ら自身の選挙も惨敗は確実。
    自分の首がかかっているのに「媚中のため」「石破のため」でいつまでやれることやら。

  • 50 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:MjMzMDc3M

    石破推しのやつって中華の工作員か?

  • 51 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:MjMzMDc3M

    ※3
    これこそが自民党。権力闘争が自浄作用という党是。だから双方血みどろで倒れるまでやらせればいいんだよ。
    若い世代は信じられないかもしれないけどね。まあ、石破おろせなければ、自民党は終わる。
    トランプ大統領も石破おろしを後押ししたんじゃないの?ごねてた理由が一つ消えたんだし。
    米国の本丸は安全保障交渉だから、石破がじゃ全く進まないし、媚中政権じゃやりようがないからね。
    日本が媚中、グローバリスト政権でこのまま続いたら、日米同盟だって危うくなる。

  • 52 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:MjMzMDc3M

    ※43
    河野さんは総裁選出るんじゃないの?真っ先に叛旗翻したから。
    切込隊長の役を勝って出たようなもんだよ。

  • 53 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:MjI1MDk4N

    石破を総裁選で支持した県連の責任もあるよな。
    支持した各県連の会長は辞任すべし。

  • 54 名前:匿名希望 2025/07/23(水) ID:MjM1NzM3N

    ※15
    タマキンは自民党総裁が石破だったら組む気はないとキッパリ言ってるし
    合意を反故にされて減税潰されたんだから当然だ
    選挙終わったばっかりで泥船の自民党と組むかも、とか言ったら支持を失う

  • 55 名前:匿名希望 2025/07/23(水) ID:MjM1NzM3N

    県連のおえらいさんは自分の悪い頭と先見性のなさを恨みなさい

  • 56 名前:匿名 2025/07/23(水) ID:NDg3ODcwO

    総裁選の時に石破に投票した議員は選挙で絶対に投票しない。
    こいつら一掃されるまでは泡沫でも保守党などにいれ続けるわ。
    媚中議員は一掃されろ。与党内にいるなど言語道断。

  • 57 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODc2NTU4O

    自民党内の石破立憲民主党です、母屋が取られた自民党です
    国民から見て分かりにくいです、自民党は左派と右派は分裂するのは自然です

  • 58 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODc2NTU4O

    石破さんの行動を見れば左派その者です
    岩屋外務大臣はスパイ防止法は慎重にです、外務大臣の職責では可笑しいと思います

  • 59 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODc2NTU4O

    自民党の議員も人の見る目を付けた方が良い

  • 60 名前:匿名 2025/07/24(木) ID:ODc2NTU4O

    石破内閣はお友達内閣です、人事の私物化です
    適材適所では無い

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク