人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「自民党がガチで得票数を減らしまくっていたと発覚、自公でとんでもない数字が出てしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MjEzNTc2M

    そうか信者がまだ500万人もいる恐怖

  • 2 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NTQxOTYyN

    マスゴミが推すもんでまともなものなぞない

  • 3 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDcxMzQ4N

    相対的に一番減らしたの立憲だけどな
    比例で2位から4位まで転落したんだから

  • 4 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTMwMzU2M

    当事者の参議院議員は、衆院選直後から石破じゃ戦えないって言ってたのにな
    で、元凶の石破は参議院など知ったこっちゃないとばかりに続投表明よ

    手柄は総理のもの、失敗は議員(候補者)の責任
    半沢直樹かな?w

  • 5 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTczOTc3O

    言うても、総裁選で党員票握り潰す為に議員票で石破に一点集中したのは自民党議員自身だからね。少なく見ても自民党議員の過半数は石破推しなのは変えようがないしここから石破の背中を撃てるのかねw

  • 6 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDcwODg4N

    同じ略称使えないように法改正せんといかんよな
    票が割れる(得票率で分ける)と、一番得するのが自公ってのも問題だし、それが改正しない理由だよな

    放置するなら、もういっそ、どっかのアホが自民党(略称ではなく)って政党作ればいいのにw

  • 7 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTc0NDE3M

    長い間日本を停滞させてきた旧世代の政党が衰退して新世代の政党が成長してるのはいい傾向だな
    世代交代しなければ民主主義そのものが衰退してしまう

  • 8 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDQ2MTEyN

    自民の地盤が強いところはそのままって感じだな。
    新興政党は結果を出さないと、伸びない。
    維新の衰退も、最近は結果を出していないからね。
    教育無償化とか、やる気のない生徒まで税金で育てるのかって思う。

  • 9 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTc0NDE3M

    ※5
    あまりにも自己責任すぎるw

  • 10 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NzY2OTk5N

    NHK党の選挙ポスターは、記入した投票用紙のSNS投稿を呼びかけていて、やばかった。

  • 11 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDYzNTc3N

    次の衆院選までに参政党が空中分裂してなければ、て前提がまず難しい
    次に神谷に自民と選挙協力できるくらいの胆力があるか疑問

    真っ当な知能があれば立憲民主党とは組まないがバカの行動予測はできない
    バカだから突破力があるともいえるが、バカを投票へ向かわせる掘り起しは山本太郎と同じ手法だけど功績と考えてもいい

    神谷も自民から出馬して袂を分かった経験があるだけに
    「自民が停滞させてきたこの国の政治を~~」とかでのせられかねない
    握る手を間違えさせないためには石破は降ろすしかない

  • 12 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:Mzk2NTE4O

    安倍内閣というバフ効果
    石破内閣というデバフ効果

  • 13 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDA0MjcyO

    野田「国の壁もなくして行こう」
    どこの国の何を仕事としている人の主張なのか

  • 14 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:MTc0MTQ1N

    自民減ったけど言うほど減らなかったなてっきり30下回ると思ってたのに

  • 15 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDk0Njc4N

    保守をやめたらそりゃ終わるわ。

  • 16 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDU1OTMwN

    自民と公明が票減らすんはみんな織り込み済みで別に驚かんがな。

    むしろ注目するんは、立憲民主党740万票よりも国民民主762万票と参政743万票のほうが多かった言うとこやよね。
    立憲は中共に言われて否応なく蓮舫はんを呼び戻さないかんかったて大リスクがあったとは言え、これはみんな予想外なんやないのん。
     
    マスゴミ記者はみんな視点がおかしい。
    (´・ω・`)

  • 17 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDQ3NDQ3M

    スゲエなコレでも責任とって辞めないとか… 嫌われ妖怪ゲルどころかヘルだなw

    早く責任とって人間ゲルに戻れるといいな
    こんな人間以前を当選さす県って一体…

  • 18 名前:名無し 2025/07/21(月) ID:NDAzNjkzN

    鈴木エイトが言うには、今まで安部の「戦後レジームからの脱却」等の理念を支持していた保守票は一千万票居るとか。[鈴木はこれを日本会議(会員数たかだか三万)が動員する組織票とか、まートンデモな妄想ぶっこいてましたが]
    つまり、石破が粘ればまだまだ減るって事ですね。逆に高市にでも交代すれば一気に逆転できる可能性がある。何せ自民票の半分超えてますから。

  • 19 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NjM0ODk2M

    連合票が立憲と国民に割れただけでは?

  • 20 名前:名無し 2025/07/21(月) ID:NDAzNjkzN

    石破って自民の背中にしがみ付いて泥沼に沈めるバレロンとかいう妖怪みたいですねw 元々自民党を潰して反日政党擁立しようと十年かけて安部を叩いて国民を騙しきれず、最後はアベシネネトサヨ動員して川上を教唆したテロで抹殺し、政治家を脅して国民不在の裏取引で擁立したのが石破。最初から自民党を潰すつもりで入った奴だから、自分から辞めるなんて有り得ない。大敗はそれこそ彼が求めた「大戦果」ですから。まー騙された議員が悪いっちゃそーなんだろーけど、要は情報源としてずっとネットで指摘されてた事に耳を貸さなかった報い。マスコミに情報を求めて「ネットde真実」なんて煽りに騙されてネットに背を向ける奴はみんなそーいう目に合うって事だろーねぇ

  • 21 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDE1ODcwM

    結局安部ちゃんが増やした票のほとんどが民民と参政に流れただけなんじゃね?
    ゲルとキッシーは安部ちゃん憎しで行動して、せっかく積み上げた自民党支持層をゴッソリ無くしたんじゃん。バッカじゃね?

  • 22 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NTQxNzM1N

    派閥争いの結果、石破をトップに添えるというアホな事をした自民の自業自得だわね

  • 23 名前:匿名 2025/07/21(月) ID:NDM4ODgyN

    ※21
    安倍さん、二階さんが決選投票で岸田さんが総理になるようにした。河野さんは脱原発派だったから。
    安倍さんの出来なかったことを岸田さんが全てやったと麻生さんがトランプさんに報告していたじゃない。
    石破さんは安倍さんと同じく自由で開かれたインド太平洋、クアッド、そして核シェアリングの議論を進めようとしていたのに。安倍さんは東京の資金を地方へ流そうとしていたし。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク