「劇場版「鬼滅の刃」が人気すぎた結果、普段映画を見に来ないであろう若い層がめちゃくちゃ来てしまい……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:MjAyNjc1N
ワイは平日だったせいか静かに鑑賞できたで。ポップコーンとジュース持ってた親子連れも多かったが静かだった。
-
2 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NTg4OTY3M
初日行って8割学生だったが普通に観れたよ
満席御礼な状態だった
あと年齢制限12歳以上だよ -
3 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NDIyMDM4M
年齢制限は親同伴で解除されたりするから
お子様避けたいならもう夏休みだし朝早めとか夜遅め狙うしかないね、 -
4 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NDIzMjI0M
客が10人いれば8人はまとも。昔からそう。
ただそれは割合の話であって、2割組が館内埋め尽くすことも普通にあるから、それに当たると地獄。これも昔からそう。
ついでに2割組にもいろいろあって、単純にパブリックの概念を持たない方々、寄席や高座よろしく「よっ!音羽屋!」みたいな別の場所での常識を優先される方々、様々いらっしゃる。まぁ世の中難しいのは昔からそう。 -
5 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:MzU3NzAzM
昨晩、IMAXのレイトショーで上映終了時刻が午前0時の回だったので、そういったやつは流石に居なかったな。
ただ、上映開始40分前に着いたら、映画館の駐車場が入り口で渋滞してたのは想定外だった・・・近くの駐車場を予めチェックしてたので助かったけど。 -
6 名前:
2025/07/20(日)
ID:NzA0NjY1N
多少は勢い落ちて200億程度に落ち着くかと思ったら
初動は無限列車超えて記録更新だからな
無茶苦茶凄いわ -
7 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:MzU3NTk1M
最後に映画館で見たのは
ツイスターでした、、 -
8 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NDE5NTk3M
めーさくみて、人生観豊かにしてるつもりのやつらなんてこんなもんだよ。
もはや映画なんてバカの見るもの。日本の映画評論家みてごらん?あれがプロの映画鑑賞家だよ?極めるとあれになるだけ。 -
9 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NjgwMDE4N
そもそも子供向けの映画見に行ってるって自覚ないんかこぃつら
-
10 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NDAyNDk2M
>スマホさわる、着信鳴り響く、しゃべり始めるのオンパレード
映画云々以前の気もするが…
(オッサン思考) -
11 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NDE3MzY5O
土曜日で満員だったし、子どもも若い子も多かったけど、全く問題なく見れたよ
-
12 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NDE3OTgwN
クルマの中という私的空間でワイワイ騒いで
クルマを出たら外の公的空間でもそのまま騒がしくする連中が多い
映画館でも同様
公私の見境いがもう付いてない -
13 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:MzU3NzAyN
子供は映画が始まれば全集中するけどね。
スマホやしゃべるのは中高生とバカップル。 -
14 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:MTY1ODUzM
見てきたけど別におしゃべりしてるやつはいなかったな
時間確認してるのか一瞬スマホ見るやついたけどその程度
そんなことより時間が長いからトイレ行く人が割といたな -
15 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NjgwNjAwN
19日の早朝行ったけど
上映前も上映中も静かだった
泣いてる赤ちゃんもいたけど
母親がすぐ連れ出してた -
16 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:NzQwMTE3M
甘いな、最前列でたばこ吸い始めてビール空き缶投げ捨てるのが修羅の
土地では常識。
トイレや廊下に寝転がってる奴がいないだけ上出来。
映画館なんていくもんじゃないよ。 -
17 名前:匿名
2025/07/20(日)
ID:MjAxODM5O
賑やかさと活気が有り捲りだな
持ち込んだカメラでスクリーンにフラッシュ連打するような奴は
流石に消えたのかな -
18 名前:匿名
2025/07/21(月)
ID:ODc4NTQzM
映画は殆ど見ないが、それでもほぼ平日最終の深夜上映を選ぶね。
しかもそれなりに上映開始から時間が経ってから。
例外だったのがGQuuuuuuxだわ。
これは鮮度が命だったから。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります