人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「2012年の工場閉鎖時が決まった後に労組にいた人、民主党の組織内候補が来て「脱原発」を言い出した際には……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MTkyNTQxN

    怒号が飛んだとかwwwww。
    でも、これこそが本当の政治参加だよなあ。
    議員の間違った見解に、有権者が異議を申し立てられるのはいい事だよ。

  • 2 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NDAwOTg0M

    製造業で食べている日本にとって電力問題は本当に重要。脱原発とか「日本はもっと貧乏になれよ」って言っているようなもん。とくに鉄鋼業は安定した高エネルギーが必要。家庭向けの太陽光云々でどうにかできるはなしじゃない。

  • 3 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MTg1OTUwO

    ハネムーン期間だったんだから許してやれw

  • 4 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MzYyMTQ5O

    原発止めたら二酸化炭素排出量も一気に増えたな

  • 5 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MzM5NzIxM

    民主党はゼニガメの小沢一郎一派以外は、
    頭お花畑の社会党系と日本新党系で構成されてたからな。

  • 6 名前:ななっしー 2025/07/19(土) ID:MzM5ODIzM

    ナントカの一つ覚え?

  • 7 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NDkwNzI4N

    民主党の組織内候補?
    それって野田佳彦だろ 

  • 8 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MzM5NTMzN

    トヨタ労組が民主党の議員を抱えていたな。貴族って呼ばれてたらしい。組合員には民主党に投票するよう上から指示が降りてきたって聞いた。それなのに民主党はリーマンショックからの超円高を放置し続けて日本だけ経済が落ち込んだままでトヨタの輸出売り上げがとんでもなく激減してた。組合が担ぐ議員ってアホしかいないんだねw

  • 9 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:Mzk1NDk2N

    土木工事系も軒並み仕事無くなってスーパー近くまで皆死にかけ、老舗の株価も100円以下だったりしたな
    買っておけば良かったとかネタで言うけど、あの状況では怖くて買えん

  • 10 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NDQ5NDYyM

    民主党は公務員の選挙活動を批判したせいで民間の労組のやることが増えたんだよね。
    人気取りの為なら支持者(選挙活動する公務員)を攻撃するんだって思ったね。

  • 11 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MTg1ODkwM

    日◯の工場跡地は再生エネルギーと脱原発の聖地に!とか言い出したりしてても驚けないよな>そっち方面の候補者

  • 12 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NjcyNjU0N

    2011年東日本大震災の時、東電、東北電力で原発停止はやむを得なかったが、震災とは無関係な関西でハシシタ大阪府知事が関西電力に原発停止命令を出した。
    あの時関西経済が日本復興の牽引役になれなかったのは、ハシシタが原発を止めたから。

  • 13 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MTkyNTQxN

    国民は夏冬の節電と電気代高騰でブチ切れて、反原発見くびったからな。
    日本人は意外とリアリストが多いが火がつくまでが遅いんだよ。
    最初はいい顔して理念優先でふわふわしてるが、懐事情が変わるとブチ切れる。
    今回の選挙もそう。これからは、そうなる前に議員各人の知見や政策とか党の方針も
    見極めて支持しないとな。

  • 14 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MzQwMDQ0M

    労組って何なん?
    A:組合員の敵

  • 15 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NDQ2NzQzN

    日本の労組→組合費で給料貰い趣味で政治活動やってる寄生虫

  • 16 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:Mzk3ODg5N

    認知能力に問題があるとしか…。

  • 17 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NDI0MzY5N

    台湾は有事を想定して脱原発決定し
    そしてエネルギー備蓄ということで再エネEV推進してる

    日本だと危機感持ってないお花畑保守派が多すぎ
    今、原発とか言ってる議員は表向き反中装ってるけど
    実は裏切り者なのかもね

  • 18 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MTE4MTkwN

    当時場所によっては計画停電とかやったものな。

    工場にしたら電気の安定こそ生命線なのに、電気が安定してない
    状況がすぐそこにあった状況でさらに脱原発はな。
    自治労など公務員系などならともかく産業系労組にしたら
    何言っているんだこいつらとなってもおかしくないわ。

  • 19 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NDkwMjY0M

    民主もれいわも共産党もそうだけど、あのへんの連中の「目の前の有権者を全然見てない」感は異常だよなあ
    どんな相手に対して話してるのかとか全く考えない

    こうやって相手を怒らせて怒号を浴びたとしても、なぜ相手が怒ったのかとか全然考えないから無駄なんよね
    せいぜい相手に右翼のレッテル貼って思考停止よ

  • 20 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:Njk5MzMzN

    だから右のフリして立件共産党を支援する必要があったんですね
    成果が実りそうですよ?

  • 21 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:ODczMTUxN

    所詮は市民運動家による政治ごっこなんだよな。民主党って。

  • 22 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NTU5NTMzO

    日本人の本当の敵は野党にありってまだ気づかない日本人いっぱいいるよねー
    震災の時の総理は菅直人だったけど、震災直後はさすがに作業着着てやってる感出してたが徐々に露出がなくなっていったの、疑問に思った国民は早々いなかったんじゃない?
    TVマスコミが民主党の能力に疑問を持たないように報道を控えてたんだよ。この頃(民主党政権)の政治と経済のニュースは只々原稿読んでお終いって感じ。震災後与党の民主党議員は雲隠れしてんのかって位TVでも観なかったわ(野党だった進次郎が現地に何度も赴いてたね)
    あの頃ネット環境があった人だけリアルタイムで原発事故と政府の対応の遅さにイライラしてただろう。まるでメルトダウンを願ってた様な所作だった。TV新聞のマスメディアと民主党の化けの皮を嫌というほど観ていたわ
    その後の民主党もずーっと日本国民なんて二の次三の次な政治だった。どこの国に指示されてた政権だったかなんて丸わかりだったね

  • 23 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:NTU5NTMzO

    電力系は何を考えて民主党支持だったのか疑問
    普通自民党だよな
    脱原発で裏切られた電力は国民民主に鞍替えしたのであった
    もう裏切られないといいねw国民民主も民主党の流れだけどw

  • 24 名前:匿名 2025/07/19(土) ID:MTU3NTIxO

    ※11
    某北九州のアレかいな?
    各マスゴミでのヨイショ報道の数々は
    忘れへんよ
    ついでにな、玄界灘の海保当て逃げ事件もほぼ同時期だったと言っておくわ

  • 25 名前:匿名 2025/07/20(日) ID:MzkyNTY0M

    チェルノブイリ後のイワンどもだって、死んでも良いから電力供給削るなんて無茶苦茶言わなかったのになぁ
    あの時代の政権と行政は、ショッカーのごとく数減らししたかったのかね?

  • 26 名前:匿名 2025/07/20(日) ID:MTk5NzA0N

    某大手野党は多数の労働組合から公式支持を得ている
    で、それらの労働組合に組合員の名簿を提出させて、記載の住所から各地の議員の架空の後援会に登録している
    これによって各議員は架空の後援会から後援会費が入る事になる
    政治資金規正法により受け取りを禁止されている団体や国からの金を、配布する隠れ蓑になっている。つまり表に出来ないヤマシイ金を正式な政治活動資金にするロンダリングと、各議員への金配りシステムの両方を兼ねているワケだ
    しかも実在の人物を使っている事が犯罪として立件しづらくなっている。なぜなら憲法で思想の自由が保証されているし、当人への金銭的被害がないからだ。さらに組合員名簿に記載された未成年まで会費の安いジュニア会員として登録されている事がある
    家族に労働者がいる人は、会ったどころか名前も知らない議員の後援会員にされている可能性があるというコト。それも会費の未払いが一切ない優良な会員として

  • 27 名前:匿名 2025/07/20(日) ID:MzU3NzAyN

    地下に作って非常時に海水注水しやすいようにとかできんもんかね?
    民主党は結局なんの責任も取らずに逃げたよな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク