人気ページ

スポンサードリンク

検索

12件のコメント

「以前に勤めていた会社の人事部長と数年越しに再会、「辞めて後悔したことないですか?」と社交辞令気味に聞かれたので……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:NTg4OTMwO

    俺だったら「初めから入社しなければ良かったです」
    と答えるな

  • 2 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:NDI3MTExM

    何で辞めたか書いて無いから何とも。
    ブラックで就業環境悪いから見切ったならGJだが。

  • 3 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:MzA3NTM3M

    辞めると決めたら、どれだけ会社から利益を引っ張って来れるかを考えるの良いよ
    自分の仕事はおざなりにしつつ、関係ない部署に顔出して、知識を蓄えたりするだろ?

  • 4 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:MzU5MTYzN

    精神年齢小学生のガキ

  • 5 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:MzQ4MTAwO

    なんか顔真っ赤にして叩いてるやつは、自分も言われそうな思い当たるところでもあるのかねw

  • 6 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:NTkxNjg0O

    良い時に辞めたね(真顔)
    だった

  • 7 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:Mjg1MzAyO

    転職経験がないと他との比較が出来ないから中途半端に長く勤めてるとやめるべき判断が難しくなるってのはあるね

  • 8 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:MzMzNzQ2M

    説教する人って言うほど説教する資格ないのよね(人格的にも権限的にも功績的にも)

  • 9 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:NzMzMzc2N

    前職の会社の奴が「後悔してることないか?」ってのは明らかに悪意ある問いかけだろ、もう関係者じゃないのに「部長」が上から殴りかかっている
    それ相応のカウンターが出ただけじゃん
    頭の回転が良くないとできない芸当

  • 10 名前:匿名 2025/07/16(水) ID:MzcxMTE1N

    >会社のエリア部長に前の仕事と違うとこや戸惑うとこあるかい?~

    自分が至らない点や困ってることを聞かれてるのに会社批判になっちゃってるからだろうな。それぞれの会社にやり方があるわけで。

  • 11 名前:匿名 2025/07/17(木) ID:MzIwOTgxM

    ※1
    “前職場を悪く言うのはアウト” って聞いたことある?

    「忘れましたね」と流すのが最適
    (大人の対応)
     ↑そうか?

  • 12 名前:匿名 2025/07/17(木) ID:MzgwNTIzM

    >前職の時は、人に仕事を振って英語とか資格とかでスキル上げて自分の価値を上げた人がちゃっかり出世してたから
    当たり前では?
    仕事ってそういうもんやろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク