人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「そうめん屋が実家の先輩と一緒に蕎麦を食べたタレント、大丈夫だと思ってワサビを入れて食べた結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5NDA2N

    カラシだろ?

  • 2 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NTk3NDE5N

    カラシマヨとか、豆板醤。ピーナツクリームも合うぞ。

  • 3 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMxODEwN

    そんなん好きに食べたらええがな
    マナー講師かよ

  • 4 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1MzIyM

    近所のスーパーでそうめんのお弁当が売ってるんだけど、わさびも生姜もついてる
    地域差もあるんだろうね

  • 5 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjgyMjQ3M

    しょうがやわさびより刻んで叩いた梅干しを入れるとおいしいん。
    お好みで大葉やネギを薬味に入れるんけどミニトマトのみじん切りも会うん。
    あれ、冷やしうどんや冷やしスパゲッティもおいしくできて夏の万能つゆやのんよ。
    (´・ω・`)

  • 6 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMxODE0O

    ある麺類を食すに際して、特定の薬味以外は許さない!
    ってのは、公的な会食時のマナーか、自分自身のルール、
    にしておけばいい事だ。
    私的な場で他人に強要しようと怒るのは、ねぇ。

  • 7 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNTA2O

    ゴマダレにすれば薬味とかいらん。

  • 8 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjgwODA2O

    好きな味付けや形態で喰えば良いじゃん
    もともと素麺を使った料理は自由度が高いんだから

  • 9 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNTA2O

    鯛のあら炊きの煮汁で食べるのが一番美味い。
    つっても、それは最早「鯛素麺」って別の料理か…。

  • 10 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzA2MzA1M

    そうめんにワサビ入れて食うなんて生まれて初めて聞いたわ
    まあ入れても構わないけど、決して定番の食べ方ではないな
    その程度の日本の食の「普通」を実家がそうめん屋だからのせいにしないでもらいたい。そのうちたい焼きなんかも「中が小豆以外たい焼きではない!と実家のたい焼き屋が喧しく吠えています」なんてことにされないか憂鬱になってくる。

  • 11 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDgwNzQ3O

    ワサビ派だが 食べてる時に言われたらめんつゆ顔面にぶっかけて帰るわ
    すきなように食わせろ

  • 12 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDYxMjY3N

    どっちもすきだけど、ワサビがダメって人はなんでワサビダメなんだろ?

  • 13 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5ODEwN

    胡麻ドレで食べるソーメンは至高。

  • 14 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:Mzk4MzczM

    そうめんにすらワサビ入れちゃう奴は、そうめん食べたいんじゃなくて『辛い食べ物』が食べたいだけの『味音痴』なんだろうな。

  • 15 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjUxMTQwN

    そうめんや冷や麦は鰹節煮てこしただけの塩辛い梅雨が一番旨い。
    薬味なんてどうでもええんや。

  • 16 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNDM5M

    いろいろ使う。
    味変しないと、さすがに飽きるからね。スーパーで売ってる素麺しか食べてないから、こだわってもね。

  • 17 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzM1MzIyM

    ※10
    半田そうめん「オカベの麺」さんのサイトによると、36%の人がそうめんの薬味としてワサビをあげているので珍しいと言うほどではないようですね
    ※14のように自分の意見と同じじゃない人は味音痴なんて思ってる人は、ワサビが比較的よく使われている薬味だとは考えてもないんでしょね
    調べた限りでは南九州では定番らしく地域差もあるようですね

  • 18 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjYxNDkyN

    うどん、そうめんは生姜だな
    そばはわさびだ

  • 19 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MTI5ODA2M

    他人の飯の好みにケチ付けるのは野暮天ってもんよ
    飯の好みってのは女の好みみてぇなもんさ
    通りすがりの野郎に「おめぇさんの嫁はブスだな」って言ってみな
    殴り合いがおっ始まっから

  • 20 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjgyMjQzM

    ※9
    たしかに鯛そうめんは、薬味こそいろいろついてくるけどツユにはショウガもワサビもいれんよねw
    あれ豪勢なんけど瀬戸内一帯の冠婚葬祭でしか栄えてへんくてローカルフードやしねえ・・。
    (´・ω・`)

  • 21 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjcyNzM4M

    いきがってる押しつけがましいクソごみ。
    こんなん崇めてるてめーらの精神なんて高が知れてる。

  • 22 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:NDQzNzI5N

    >>こういう人ってうどんにもワサビいれるってことだよな

    これ完全にガイジの理論だよな。うどんの話なんて誰もしてないっつーの。
    「小麦粉使った麺だから」って理屈かもしれんがそれ言ったら
    「そうめんにワサビ入れるって事はラーメンにもパスタにも入れるんだよな?」って理屈も成り立つわ。(もちろん入れても良いが。)

  • 23 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMyNTA2O

    どうしてミョウガが出てこないんだよ

  • 24 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzkyNjY3N

    その時の気分でワサビもショウガも入れるし、ネギ、海苔、ゴマ、梅干し、大葉、何でも使うよ
    そうめんもひやむぎもうどんも好きに食べたらいいじゃない

  • 25 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MjMxODEwN

    好きなように食え

  • 26 名前:匿名2 2025/07/13(日) ID:MTA3OTc3O

    ショウガ? ミョウガだろ常考派

  • 27 名前:匿名 2025/07/13(日) ID:MzkzMDkyM

    好きに食わせろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク