「任天堂に身元を特定された転売ヤー、不良在庫と化したSwitch2を中古屋に売り払った結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTYwOTY2N
まあ、利用停止処置された奴はざまあとしか。
そして売値がこれってことは買取時にそれなりの値段出しちゃったって事かねえ…? -
2 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjcyOTYzM
マリカ同梱版のことを指して言っているのか、ストア全般を指して言っているのか次第かな
中古ならマリカのライセンスは使用済みで同梱版でも利用不可なの当然だし -
3 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTYwODI0O
随分と高額な煉瓦ですね…
(日本では文鎮だが、海外では煉瓦と表現される)
DSとかの時代ならともかく、ネットワーク切断されたSwitch2では外部部品取り用にしか使えんな
ハード固有IDを擬装するハック法が見つかれば話は別だろうが、実現率は天文学的確率だろうな -
4 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjA4NzU0O
オンライン禁止だとマジでただの文鎮でしかねぇ
アホだな
これ中古屋も怪しいswitch2はアカウントいけるかどうか確認しないと買わなくなるんじゃね -
5 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTg1MDE0M
システムアップデートできない呪物
任天堂はカセットからアップデートできたっけ?プレステはできた記憶がある
できなきゃカセットからでも遊べない -
6 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTg0MzY3M
Switch2はカセットでもネット経由しなきゃならんので
もしかしたら本当に使い物にならんかもね
半額ならパーツ取りに良いかも -
7 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjMyMDkyO
って事はホリエモンが転売ヤーから高く購入したスイッチも
ダウンロードコンテンツが利用できないって事?w
プギャァー野菜よこせーっ!!w -
8 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MzE4MTEzN
ニンテンドーがいい対応してるなw
人の世の生き血をすする転売ヤーには物理的にお亡くなりになってほしいので、ザマァとしか言いようがない。
バカ転売ヤーには売れない製品を目の前に虫湧いた米でも食ってろとしか声のかけようがない。 -
9 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjcxODg1N
本体垢バンされたPS5の修理動画見たことあるけど、複数の内部パーツが認証コード持ってるらしく
修理ギブアップしてたな
Switch2もそれくらいのセキュリティしてるやろな -
10 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTIwMDM4N
それでも相変わらず箱だけとかを何万円で売り出してそれ買ってる連中とか後を絶たないんだよな…ホント転売ヤーが跋扈しなくなる時代なんてもうないよw
-
11 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:Mjc1NzgzM
転売屋に売らなくても全部売れるんだからちゃんと対処した方が評価されるしいいよな
-
12 名前:名無し
2025/06/09(月)
ID:MzA1NDYyN
転売ヤーが痛い目を見るなら朗報なのだ。
-
13 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTkwNDY4O
スイッチ用のマジコンでもぶち込んで
即座にBANされた可能性が微レ存? -
14 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTgxMTEwM
これ、発売日に配信されるファームウェアがないと起動できないって話だったような
フラゲなら当然ファームウェアが無いんで動作確認が出来ないから
あのようになってると思うし今なら普通に使えると思う
つまり、ただの早とちり -
15 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjAxNDUyO
高級な文鎮をお求めの方に最適
-
16 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTk0Mzg0N
社会党社民党や立憲共産党政権並に無政府状態の岸田文雄ゲル政権だと日本企業が戦国時代大名並に自衛しないといけないからな。
-
17 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTM2Nzc2N
ネットに繋げないようにしても転売品販売は犯罪だから細かく告訴していくのが良いよ
損害賠償はアメリカ式に社会的責任を問う額にして潰してしまえ -
18 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTYwOTIwN
店の方もよくこんなの買い取ったな
もうこうなったらパーツ取りくらいにしか役立たんだろ -
19 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjMxODE4M
キーカードだとダウンロードしないといけないんじゃなかったっけ
それもできないってことだとガチでただの飾りに -
20 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTg4NDY4N
クラッカー専用ジャンクかな?
しかしネットでなく店頭で堂々と転売とは恐れ入った
垢ロックで使えなかろうが転売は転売だよな -
21 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTg4MTcxN
転売屋から買うと普通に保証外になるから何かあったら全て有償だぞ
-
22 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTYwNDg5M
昔のハードならパーツ取り需要とかあるんだろうけど、最新ハードでは無理ぽ
-
23 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjI2OTc5M
まぁ、ハードオフやらでGPUとメモリの無いグラボが5万円くらいで売ってるしな。
電源入って立ち上がるだけまだマシだろw。 -
24 名前:
2025/06/09(月)
ID:NjgzOTIzM
何で任天堂に出来てソニーに出来なかったんだよ
Ps5買うのに苦労したわ -
25 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTg1MDAxO
※24
ハード屋はハードが売れさえすればいいからな
IPビジネスしてる任天堂は実態普及率とかけ離れた状況を放ってはおけない -
26 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTYwOTIwM
Switch2と同日発売のソフトのラインナップがイマイチなのばっかだったのも、入手意欲を煽って、フライングゲッターや転売購入者などを抑えるためだったのでは
任天堂ならローンチタイトルに、もっと購買欲を促すようなソフトを社内外に用意する事は可能だったろうに
・日本語専用版を用意
・日本では海外クレカでの購入不可
・自社サイトでの販売応募制限
・フリマサイトでの出品対策を大手フリマサイトに要請
・販売各社に転売防止策を要請
・発売日前にネットアクセスを確認したハードはBAN
・ローンチタイトルラインナップを控えめに
新商品発売に際して、ここまでやったメーカーは前例がないだろ。ゲーム以外も含めて -
27 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MTYwOTE1O
もうシステムアップデートとか入ったのかな?
入ったのならば、本当に起動画面だけ眺めて終わりの産廃だなこれw -
28 名前:匿名
2025/06/09(月)
ID:MjMyNDA0N
ディスプレイや入出力デバイスの部品取りとしてもたけぇなー
-
29 名前:匿名
2025/06/10(火)
ID:MjE1OTgzM
任天堂やトヨタや森永家安倍昭恵夫人の方が
安倍晋三首相がいなくなった自民より役立つというのが本当に皮肉だわ。
どうせ無政府状態なら団結出来ないビジネス保守に票が流れる。
安倍晋三首相は左派改革路線でうまくやったので友愛されてしまった。
安倍晋三首相の左派改革の欠点は安倍晋三首相が亡くなると岸田文雄が自民を乗っ取って反日三昧という方向性で露骨に出た。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります