人気ページ

スポンサードリンク

検索

21件のコメント

「「寝てたらとんでもない爆発音して窓全部なくなった!」と被害者が衝撃的な報告、窓の外の光景はおそらく……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyNzYyM

    こういうの保証してもらえるのかね

  • 2 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:ODE2Mzk0M

    思わず片づけて掃除したくなってしまうけど、その前にできるだけ多く現状ありのままの写真を撮っておくといい。保険金請求のときに役立つ。

  • 3 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTEwNjEzM

    >>1
    そろそろ、その補償とやらがどっから金が出てるか考えようね。
    たいてい周りまっわって税金が使われるんだよ。
    だから爆発事故なんてのが無いのが良いわけでね、
    そういう社会にしてはずなのに、
    外人を勝手に増やされて日本の安全はもう過去のものだね。

  • 4 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MTI2MzgyM

    近所で事件が起きて興奮して写真とか動画上げたくなる気持ちは分かるけど住んでるとこバレバレになるから気を付けた方がいいぞ

  • 5 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:Njk2NjYyO

    思ったよりも窓もガラスも残っていた
    ばらばらにならないようにある程度粘度?みたいなのあるんかな

  • 6 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgxNDQ5M

    五毛大喜び
    震度3ごときで全壊するようなビルはないから安心しろ
    そして国に帰れ貧村戸籍

  • 7 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTYzNDQ4O

    ガス爆発あるある~、シャッターまで曲がるよ。

  • 8 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:MjIzODA1N

    ウクライナの人は、毎日こんな感じなんかな?

  • 9 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTYzNDQ4O

    一町内ガラスの海を目撃しているからなw
    ワイヤー入りだと中途半端に残る。

  • 10 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:OTkzODg2M

    分譲マンションでも外窓は共有物扱いだからな
    最悪マンションの保険で治るよ

  • 11 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgxNDY5M

    >窓全部なくなった

    残っとるやん
    気の毒だとは思うけど嘘はいかん

  • 12 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NDgyODk5N

    人手不足ってなにも頭数居りゃいいって話じゃなくて、経験積んだプロがどんどん居なくなってるってことでもあるんだしな
    これからこういう事故が増えていきそう

  • 13 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NjM2NjM0M

    >>12
    そういう事故じゃ無いぞ プロが居ても起こる事故
    住宅建設地の地下60㎝に可燃性ガスボンベが埋められいるなんて誰も予測できない

  • 14 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTI5OTYxN

    ※13
    しかもガスの入った、だぜ
    ありえないわー

    ※4
    税金で処理しろ俺は夜逃げするなんてクソ建設会社は早くこの世から消え失せてください
    物損保険加入しろよ

  • 15 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NTYyMDIxN

    >>13
    施工会社案件じゃ無くて、解体屋案件だろうね
    東京というか関東圏は結構極悪な業者蔓延ってるみたいだし、その一部かね

  • 16 名前:匿名 2025/05/27(火) ID:NjM1ODE3N

    oh…
    とりあえずこの人は怪我してないようで、不幸中の幸い。
    でも身バレとか気を付けてほしい、場所ほぼ特定できてしまうし。

    ※11
    嘘というより、ほぼすべての窓ガラスが破損して使い物にならない状況を端折って表現したのでは?

  • 17 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NzIzMTk5N

    地下のガス爆弾。。。
    まるで朝鮮人アジトですなー、ニダ

  • 18 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:OTU2MTA4O

    原因は何だ。爆発物でないものが爆発するのは、かの国のお家芸だが。果たして……

  • 19 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NTAwNzg1M

    ガスボンベ埋まってたの?なぜ

  • 20 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NjI0OTM2O

    アセチレンガスは溶接に使うと報道で言ってるが、解体にも使うんだよな。
    その土地に立ってた建物を解体した後に残土やら解体した廃材と一緒に埋めたんだろ。
    これ1個だけという保証はないし、廃材も出てくるんじゃないのか。

  • 21 名前:匿名 2025/05/28(水) ID:NTM4OTgxN

    ※20
    怖いな
    もっと出てくる可能性があるのか

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク