12件のコメント
「JA以外と取引をしていた農業法人、「取引先が破産手続き」との手紙が届くもその内容が……」のコメントページ
コメント
-
1 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:Mjk4NzI2M
破産当日の発注って有効なんか?
-
2 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:Nzk4ODM1M
取り込み詐欺か。
自力救済(日本では違法です)するしかないな。
債務者のガラを攫うところからだな。 -
3 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:MjA2MDU1N
破産開始の決定って時刻が指定されているだろ
ほとんどの場合は午後5時だけど -
4 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:MjcxNTIyN
まあ自己責任で。
-
5 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:NjYzMjQ2M
じぇーえーがなかぬきしてるからおこめがたかいんダ!
とか喚いてるばかに任せるとこうなるということ -
6 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:MTIxNTc4M
やっぱりJAになりかわる大きな企業が必要だな
-
7 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:Mjk0NDY0N
※1
無効って言うか破産することがわかっていながら発注した、だから詐欺扱いじゃね
どのみち回収なんてできないだろうけど -
8 名前:匿名
2025/05/08(木)
ID:MTQyNjU2M
気の毒だけど商売上のリスクってどこかに潜んでる訳だしなぁ
気を落とさずにくらいしか掛ける言葉がない -
9 名前:匿名
2025/05/09(金)
ID:MTU2MDU5N
※6
何がやはりなの? -
10 名前:匿名
2025/05/09(金)
ID:MjExOTMyO
※9
意味わからんよな
陰謀論とかこじらすとああなるんじゃね? -
11 名前:匿名
2025/05/09(金)
ID:MTgzNDA3M
もう、前払いか「差し入れ保証金」を積んでもらうしかないね。
-
12 名前:匿名
2025/05/09(金)
ID:MTYwNDgzM
※9
衰退国の組織はもう駄目なので外国に任せるニダ
なんとか公司みたいなのが必要アル
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります