人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「日高屋で「からあげ定食」を頼んだ海外観光客、食べている最中にからあげにマヨネーズをつけることを発見して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NjI1NzM2O

    唐揚げ定食食べてる外人見つけたら、唐揚げにマヨつけて「Yummy!」って言いながら食えばいいのか

  • 2 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY2OTYyN

    唐揚げを南蛮漬けにしてタルタルソース乗せて食うとすごく旨い
    高カロリーになるので、病気持ちの人注意

  • 3 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzIwMTk3N

    そのマヨに少し醤油を垂らしな、飛ぶぞ!

  • 4 名前:  2025/04/17(木) ID:MzE1MjMyN

     
    句読点つかい過ぎな昭和くんのポストは読んでてちと疲れる
     

  • 5 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzQ2NDM1N

    ホタテの缶詰やカニの缶詰(これらは缶詰を推奨)に
    マヨネーズを混ぜ混ぜしても美味いよねえ。
    外人さんは昇天するんじゃないかなwww

  • 6 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTQwOTI4N

    x高屋のチャーハンはガチ不味い。
    ラー油で味変したくなるのは分かる。

  • 7 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NTAxMDk2M

    唐揚げもマヨも元々は日本食じゃないけれど…

  • 8 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzA0MTQyM

    あらら、もうマヨを毎回召還しないと食事が始まらなくなってしまったね。

  • 9 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NDM5MDgzO

    危険な食べ方を覚えてしまったな

  • 10 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzAzOTU4M

    体に悪い物は美味しい! けど心には健康的に良い。

  • 11 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTc1MzU0O

    チキン南蛮よりも旨そう

  • 12 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzgxNjAyM

    冷凍の唐揚げ食べても美味しくないだろ、生肉に衣と下味つけて染み込ませた唐揚げのほうが美味しいぞ~

  • 13 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:Mzk5Njk2M

    今でも海外と日本のマヨネーズってそんなに違いがあったりするのか
    関税で高くなったりする前に買い占めとけ外国人w

  • 14 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzA0MDQ3M

    >4
    キミが普段から長文読んでない証拠。
    まともに義務教育受けていればそんなことにはならない。

  • 15 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzUzMzQwM

    地中海に有った島の人達は、本当に罪深い調味料を作ったものだな…

  • 16 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:Mzc5NDU4M

    向こうで市販のマヨは基本甘いんだっけ
    「甘くない日本のキューピーが至高」ってコメ結構見かけるし

  • 17 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzUwMzE4M

    そこに更に「からし」を加えると、また別の世界への扉が開くぞ。
    マヨのコクを辛みで締めるあの味わいは中々。

  • 18 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzAzMTQ1O

    まあチェーン店で定食頼んでごはんと一緒に食べられている時点で結構慣れている人なんだろうな
    更に階段上ってしまわれたか

  • 19 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY5NzUyN

    日本でマヨ買って帰る人いるもんな。
    うちの友達も日系スーパーが遠いから買って帰ってたわ。メーカーにより好みもそれぞれだった。

  • 20 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NTc2OTg1N

    >>14
    句読点を用いない文化圏なのかもしれんぞw

  • 21 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzM3Nzc4M

    日本以外のマヨには味付いて無いから日本限定よな

  • 22 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzAzODEyM

    ※7
    起源の話してるんじゃないんだよ、日本で作られる食が悪魔的って話をしてる
    海外で唐揚げ作ってマヨかけて食っても美味くもない
    買って帰る人がいるくらいに日本のマヨネーズが美味いって話してるんだわ

  • 23 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzAzOTU1N

    関東しか無いチェーンで盛り上がるのはな…

  • 24 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NjI4NjUxM

    クルド人ですね

  • 25 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY5NzUyN

    不潔なスペインでよくも産まれたものだ。
    同じ材料のオランデーズソースなら火入れするから解るが。

  • 26 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY5NzUyN

    マヨネーズ大国ロシアに日本産マヨネーズ持ち込んだら平和になるかも。

  • 27 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzI2ODIyO

    キモい作文の上にどこが日本文化なのかと

  • 28 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTcyNDE4M

    ※26
    もうとっくに持ち込まれてるけどロシア人の口には合わなくて別に必要ともされてない模様

  • 29 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzQ2Mjc1N

    過剰な句読点濫用や社内メールかなんかと勘違いしてんじゃねーのっていうような意味不改行とか見ると正直ムカつくから>>4の気持ちは分かる
    問題なのは今回の投稿の中にはそこまで異常なレベルの文章は特にないということ

    それはさておき、唐揚げにマヨネーズをかけるのは犯罪なのでどんどんやりましょう

  • 30 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NjAxMjE5M

    そこでキューピー派か味の素派かで争いが起きるのが本当のマヨラー。ところでタルタルとマヨを一緒にしてるバカ舌がところどころにいるけど、全然別もんだろアレ。

  • 31 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzI0NDkyN

    >>7
    マヨはともかく唐揚げは日本料理だぞ
    中華料理やフライドチキンとなんかとは調理方法が大きく異なる

  • 32 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:Nzk1NzE0O

    ここのコメ欄は固有名詞を書くと、急いでいようがいまいが、すぐ急ぎ過ぎとか過敏に反応しよるな。
    いい加減にしろよ。

  • 33 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTczNzk1M

    ※4
    この程度で句読点使い過ぎとか文盲か?
    それとも※20の言うように句読点を使わない国の人か?

  • 34 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTcyMzExN

    日高屋はメニューが全部写真入で外国人でも頼み易いから、外国人観光客が多いんだな。

  • 35 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NzgwMjQ1O

    これだからマヨラーは(´・ω・`)

  • 36 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzIyMTk4O

    口内調味するガイジンってどこの国だろ

  • 37 名前:    2025/04/17(木) ID:MTQwOTc1M

    画像のやつうちの近所の店と肉対衣の比率が違うんだが。店の利益とかで仕様が違うんか?

  • 38 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:Mzk3MzUyM

    一神教だと神様は万能ってことになってるけど
    日本の場合はあらゆるものに神が宿る的な考え
    そこかしこに神の秘跡じゃなくても出会えたことに感謝したくなるようなあれこれがある!と思える感性があると
    単一の絶対正義を妄信しないですむ

  • 39 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:Mzc2OTk1M

    うちの近所のドイツ人は、最近マヨラーを卒業して柚子ポン酢おろしにハマってる
    「揚げ物には大根おろしとポン酢だよね、特に柚子のやつ最高」
    「けど最近大根高すぎる、なんとかならないの大根の高騰、畑借りて自分で作ろうかな」
    って愚痴ってる

  • 40 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:MzIyMjg2M

    まんまカロリーの暴力やなww

  • 41 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:MTQ5MjE2O

    でぶまっしぐら。

  • 42 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:MzcwOTI0O

    >>37
    日高屋だと、唐揚げの下ごしらえは工場で一括じゃないかな?
    揚げる前の冷凍唐揚げとか売ってなかったっけ?

  • 43 名前:  2025/04/18(金) ID:MzMzNzc1O

     
    句読点を使い過ぎな昭和くんのポストは読んでてちと疲れる
     

  • 44 名前:おたけさん。 2025/04/18(金) ID:MzM3NDYyN

    日高屋やれんげ食堂で唐揚げ定食を頼む。
    マヨつけて唐揚げを食べる。
    うまい。
    唐揚げでご飯を食べきって、マヨを使い切って
    最後残ったキャベツにまぶす調味料がなくなり茫然とする。

  • 45 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:NTQ0MTExM

    マヨはデブの素 こんなのに目覚めたら デブリンだらけになり日本食の評判が心配 でんがな まんがな。

  • 46 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:MzY4NzM5M

    生姜焼きのタレがしみたキャベツをマヨネーズで食べる事を教えてはならんぞ

  • 47 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:MTgwMTM3N

    マヨって、いろんな病気の原因になり得るんだけどなあ
    まだ絶賛するのが大多数か・・・

  • 48 名前:匿名 2025/04/18(金) ID:MTgyMDI3N

    だから、米が値上がりしてるんじゃね?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク