人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「関西万博のトルクメニスタン館、普通は観られない「ディストピア感あふれる展示」で称賛の声が殺到している模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzA0MDQ3M

    大阪万博でなら批判しても逮捕されないしw

  • 2 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NTEzNzQzM

    これは面白そう

  • 3 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NjI0MjA4M

    クレイジージャーニーでやってなかったっけか?

  • 4 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NDU5MTE1N

    そんなのに個人情報渡ったらえらいことやけど・・・大丈夫よな?

  • 5 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzUwMTU4N

    石油が出る独裁国家で中共傘下と言っていい国だろ
    中国の偽日本製品が人気でメロンが大好物なんだよな
    はっきり言って無茶苦茶やばい国

  • 6 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MzM2NzMxO

    繰り上げ閉会した方が恥をかかなくていいと思うぞ。

  • 7 名前:名無し 2025/04/17(木) ID:MzI2NzY5M

    わざわざ見に行くほどじゃないな。

  • 8 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NjMzMjMxM

    この万博はサクラ感、無理やり盛り上げ感ハンパない

  • 9 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:Mzk5NzA2O

    持続可能な独裁国家のSDGsか
    興味あるな

  • 10 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTc0OTczN

    万博のライバルがUSJ,
    とか抜かす時点で運営の連中には万博の意義なんか何もわかってないんだけどな
    それはそれとして行った人が何を感じるかが重要
    パビリオンの見せたいものは単純なエンタメとは限らんし

  • 11 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY5NzUyN

    >>こんなの遠足だの修学旅行とかで小中学生とかに見せたらアカンやつやろ。。

    むしろ見せるべきでは?

  • 12 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:Mzc5NDI1O

    >>12
    日本ハーこんな悪いことをシターな展示を小中学生に見せるようとするのがいるのにな

  • 13 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTcyMzExN

    スターリン時代のソ連とか北朝鮮と言った独裁国家が、見せびらかす為に作った建物って、凄く立派なのよね。
    モスクワのスターリン様式の高層建築、地下鉄、全ロシア博覧センターに行ったけど、感動したもん。

  • 14 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NDAwNjA5N

    トルクメンバジの国だもの
    天然ガスや各種資源で高い収入を持ち、公的に認められた国際中立国なのよね
    初代大統領の純金の像が公園に置かれてたり、大学が首都に一つだけだったりバレエ禁止だったりと色々と楽しい国家です
    治安は、今の日本よりもちょっと悪いですが深夜に女性が出歩いても犯罪に巻き込まれる事は少ないです
    酔っぱらって寝ると凍死しますので後注意ください
    後は警察官に逆らうときは覚悟を決めてください、コネがあっても現場で処理されると意味ないです

  • 15 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MTY2Mzc3M

    トルクメニスタンって、100年くらい天然ガスが燃え続けている地獄の門がある国だっけ。

  • 16 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:NTUxNzMxN

    独裁国家の人間の場合、彼ら自身は「いい宣伝をしたぞ!」と思っていても周囲の価値観からするとドン引きってことが起こり得るからそこが見ものだな。

  • 17 名前:匿名 2025/04/17(木) ID:MjU4MzUzN

    現在の独裁国家っていのがガチで存在するっていうのがちゃんとわかるいい展示じゃないか
    教科書だとぜんぶきれいにフタしちゃうしね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク