「「これめちゃくちゃデカい話になってるから」とコスモスの同業他社の人が暴露、弊社本社からも確認するよう電話確認が来て……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NDE0NjE5O
田舎なんか大きな共有駐車場囲んで数店が営業なんて珍しくもないだろうに。ココまで余裕のない対応する店長がおかしいのか、余裕を奪う様に本部が日頃から店長を詰めているのか
-
2 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:Mzk5NDI0O
従業員の方、6番業務お願いします
-
3 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzE1MTgzM
>> クビは無いと思う
そもそも違法行為だし背任だしでクビにする理由は十分だと思うぞ。 -
4 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTQ3MjMyM
「無断駐車だ!罰金はらえ!」
「無断駐車だ!罰金は見逃してやる!」
「教養駐車場で無断駐車じゃありませんでした」
って、ひどい落ちに進んだな。 -
5 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTQyNzg4N
スーパーよりもコスモスで買い物する方が多いんじゃ?と思うくらい、我が家はコスモスに行くのだが、こんなことする会社なのか?
薬の相談なんかも親身に乗ってくれるし品揃えはいいし安いし、ホントそこらのスーパーより頼りにしてるんだが。 -
6 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTQ3MzAwM
「バケツでウラン」現場の工夫、て、こういうものよ
報告されない収入は、裏金としてプールされ? -
7 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTQyODI0M
今更投稿者が無断駐車だって言い張って絡んでくる奴わざわざ自分から火に飛び込んで何がしたいんだ
共用駐車だった時点でもう決着もついて負け戦確定なのに -
8 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTQyNzIzN
コスモスって天井に無数の監視カメラを設置してあるから驚く
普通に買い物してる分には商品棚(目線)しか見ないんで気が付かなかったが
ネットで話題になり実際店行った際天井みるとあまりの多さにビビるw -
9 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzE1MjAxN
「実際に徴収したことはない」と発表した途端に「とられたが」ってやつ出てきそう
-
10 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzE1MTk4M
コスモスの規定がどうのこうの、懲戒処分がどうのこうのと言ってる奴がいるけど、金を取ってたら詐欺罪で取ってなくても詐欺未遂で、この一枚でもアウトな奴だろ。
-
11 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTIwOTUzM
この手の罰金って領収書あるんか?
-
12 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTQ4NzU5O
共用駐車場なの知ってて請求したならモロに詐欺罪だな
-
13 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTQ3MjMyM
※11
あるかどうかじゃなく、こういうので金払う時は必ず領収書を要求して受け取るんだよ -
14 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTQyMjQzO
店長どころか、店舗撤退まであるぞこれ
-
15 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzYyNDAzO
最初は店長が独断でやってたのかと思ったけど、本社も知ってるなら
本社の指示でやってその金は裏金として何かに使用してたとかそんなんやろか
組織ぐるみの詐欺ってやばくね? -
16 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:ODMxMzg4M
>社内の金を横領したら懲戒だけど
社内で済ますことならこれは出来る。
>『とっちゃいけない罰金をとってしまいました』
>は”返済の意思”を示せば不問になるものと思います
これは既に恐喝なので不問どころか刑事事件。駐車場のこの手のやつはもう既に敗訴判決いっぱい出てるから、訴えられたら100%負ける。 -
17 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NDE0Nzg5M
これ帳簿上どう処理してたか気になる
営業外収益?ポッケナイナイ? -
18 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:Mzk0MTkwO
僕の胃袋は覚えていますが大量発生したらどうなるんだろうね
領収書なんて切ってないだろうし
そうとうダルい事になりそう -
19 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MzkxMDcxO
初期対応間違ったから、どんどん悪評広がるねぇ
以前こんなことあったとか、大した問題じゃなくてもどんどん悪いうわさが出てくることになる -
20 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTQ2MDk0O
後からお邪魔させてもらって元からあった店や客に迷惑かけてるなら、店にも土地の貸主にも顔立たないやろこれ
-
21 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:Mzk5NDE3M
店主の独断なのか、なんとかモーターのような本社指示なのかは気になる
-
22 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTM2MTE4N
全国放送のテレビでも取り上げられたな
炎上商法なら大成功だな -
23 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:OTQwNDg2N
なんだろう
ビッグモーター騒動と同じ匂いがしてきた -
24 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTAzMjgyN
中途半端な田舎のウチの近所にも一昨年の暮れにコスモス出来たけど
この辺割とドラッグストア、スーパーマーケット激戦区なので
あまり繁盛している感は無いように見える
更に先月すぐ隣に大きめのスーパーが開店してしまったので
厳しいんじゃないのかな -
25 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MTQ3MjMyM
この後の対応間違えると「西友偽装肉返金事件」の二の舞だな
-
26 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:Mzk5NDA1O
本社が徴収認めてるって事は上の指示でやってたんじゃね?
で、自前の駐車場でやってる内は良かったけど共同でやったと
これ共同の借り主も絡んでくるし結構大ごとになるかもな -
27 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:ODk3ODMzO
>自分同業他社ですがコスモスに買い物いくだけで価格調査疑われて隠語の店内放送が荒ぶります
とかスーツで行くとスパイ疑われて店員に囲まれるとか本当の話だろうか
自意識過剰じゃない? -
28 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NjgzMTIxO
店内写真撮影禁止、確認したら消させてもらうみたいな張り紙があって、厳し目だなと受け流してたけど、グループでそういう方針だったのか
悪いわけではないけどさ -
29 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:ODczMzI5N
コスモスの店長が会社の看板背負って詐欺、
あるいは恐喝を働いてたようなものだからな
「まさか、うちの店長連中はやってね-だろうな?」って
同業他社さんもそりゃなりますわ -
30 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NzY5MDQ3O
小銭稼ぎで大炎上
-
31 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:MzkxNDc1N
「え?年間たった数万円でも脱税になるの?」
ってビックリしてる社員が居そうだな。 -
32 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:Mzk0MjYyN
公式サイトに『共用駐車場なのに現場に正しく伝わってなかった』と正式に書かれてこれで幕引きをはかろうとしてるけどさ、とすればなんで立派なフェンスで区切っていかにも『ここが分け目』みたいにしてんだろうな。
衝突防止ならせいぜいコンクリの『クルマ止め』でいいはずなんだよ。
…まだ何かバレたらマズいことが隠されてる気がするな。 -
33 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:Mzk0MjYyN
※4
そうなんだよな。最初は本部も『無断駐車だけど、今回は許したる』と『ここはコスモスの駐車場』って言ってたんだよ。それが『共用でした』って話になぜすげかわるのか?ってのも腑に落ちないんだよね。 -
34 名前:匿名
2025/04/04(金)
ID:NDA2MTQ2M
※32
駐車場のフェンスはラーメン屋のやつ
ラーメン屋が先にあって
後からコスモスが入ったわけ
コスモスの駐車場レイアウトを見ればわかるが
店の前も駐車スペースにしている
駐車スペースが足りなかったんだろうな
だが、これでは車の出入りができない
それでラーメン屋の駐車場から入るようにすれば
コスモス側の駐車場は出口専用にできるってことで
共用駐車場にしてくださいとラーメン屋に頼んだ
ぐらいは想像できる -
35 名前:ななし
2025/04/04(金)
ID:MTIxMzA5N
共同駐車場なら普通に詐欺罪の疑いがあるな、金を取ってなくとも未遂も罰せられる。
-
36 名前:ななし
2025/04/04(金)
ID:MTIxMzA5N
警察は仕事しろよ、評判悪いぞ
-
37 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTA1NTI5N
罰金払ってなくても請求出した時点で立派な詐欺罪だからな
共同駐車場じゃなくても詐欺罪じゃないってだけでわかりずらい看板出してるってだけで問題だし
単なるいちゃもんじゃないから炎上してニュースにまでなってるし社内は大騒ぎで間違いないだろ -
38 名前:気付いた人
2025/04/05(土)
ID:MTE3NzAzN
千葉北西だけど、最初入って買い物してサッカー台で荷造りしてたときにやたらと目につく、万引き対策の張り紙がキツめの店だなって第一印象。さすが本拠地の九州の修羅の国は違うんだな、と。でも同じ時期に埼玉極東にあった同じ九州のダイレックスはそんなでもなかったし、それよりも10年以上前からあるトライアルマートも全然だったもんな。
-
39 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NDE0MTkxN
コスモスと言えばガチャガチャメーカーを思い出す
-
40 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTA2Mjg0N
コメ39 ← ナツカシス。忘れてたわ
コスモスは好きなストアだけど。駐車場は難しい問題やね。
ここのサイトは、何ら法律に違反してない薬品会社を取り上げてたけど。昔から薬局ってのは傷モ … ゲフンゲフン。 -
41 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NTA3NjgyN
※32
何よりも問題なのは、ラーメン屋の客を狙い撃ちしているってこと
ラーメン屋は騒ぎになってから知ったわけで
気が付かないうちに自分の店のイメージダウンをやられていたんだ
もしかしたら邪魔なラーメン屋を本社ぐるみで追い出そうと画策していたのかもしれない
ラーメン屋が共用駐車場をやめようって言いだしたら困るのはコスモス側
こんな正式発表でラーメン屋が納得するのか見ものだね -
42 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NTA3NjgyN
共用駐車場をラーメン屋が続けるなら、「庇を貸して母屋を取られる」ことがないようにできるぐらいの覚悟は必要だな
-
43 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NTA3NjgyN
ラーメン屋の客が迷惑なら
まず、ラーメン屋にいうべきなんだよね
それをやっていない時点で故意だってわかる -
44 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MTUxMDgxM
多分ラーメン屋さんはコスモスがやって来たとき
駐車場の入口正面にあったフェンスを一部無くして
コスモス側に入っていけるようにしてくれてる
そのせいでラーメン屋さんの3台分くらいの駐車スペースが無くなってる
なのにこの仕打ち
コスモス酷い -
45 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:NTA3NjgyN
ラーメン屋さんをつぶして駐車スペースにするつもりだったんだから問題なし
-
46 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:MjMwODc2N
>クビは無いと思う
>降格と左遷で窓際かとは思うけど
ドラッグで本当に本社の窓ぎわにおいてくれるのなら、それはご褒美 -
47 名前:匿名
2025/04/05(土)
ID:OTYyNDY2O
これ脱税にならんの?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります