人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「米アップルの株主総会で「DEI廃止」を保守系シンクタンクが提案、だがアップル経営陣の巻き返しで……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:MTAxNDAyM

    >メタAmazonは民主党政権になったらまたDEI標榜するのかね
    >それもまた節操ない
     
    それが彼らの正義、間違っていても正義ってことだね
    ポリコレってそういうものだし

  • 2 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NDgxNDQ5M

    節税対策なんだから止められんだろ
    問題は節税のためにある程度の銭を棄ててる筈が、本気でその寝言を信じてしまったこと

  • 3 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:MjA4Mjg0N

    政策によって右へ左へ動くのは米の価値観だから普通に見える
    むしろappleが特殊に見えるなあ

    節操なんて言葉がない言語圏だからかな
    説明しようとすれば出来るけどイコールで結べる言葉はなかった気がする。候補になりそうな単語はいくつかあるけどさ

  • 4 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NjM2MDE2M

    メキシコのアップルの工場はアメリカ本土に移すけど、DEI廃止は拒絶した。
    トランプ本人の願いは聞いてやった、でも子分どものいう事は拒否。という事だな。

  • 5 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:MjcwMjA2N

    円安で全然恩恵ないし、もう1ドル100円でいいよ
    そしたら、iPhoneも買いやすくなる

  • 6 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:MzMyMDU1O

    多様性、公平性は、性別や人種に関係なく適材を適所に就けるというのが正しいのに、DEIは適材でも男性は外して、代わりに無能な女性、マイノリティ、LGBTを優先させるから悪い。

  • 7 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NDgyODk5M

    オーナーのジョブズが慈善活動家だからな

  • 8 名前:公務員をクビにしよう 2025/02/27(木) ID:MjczMDkyN

    タリバンは正しかった
    ジェンダー平等を推進した国は全て衰退

  • 9 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NTczNzIwM

    なんかこじらせてんのかと思ったらトップがホモは納得

  • 10 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NTg5NDk3N

    まぁ、昔からアップルってのは「意識高い系キチ信者」による宗教だからね

  • 11 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NDgyNzUxN

    アップルはアメリカに半導体投資すると発表したからトランプも別に何も言わんだろ。

  • 12 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NTQzMzY5N

    「DEI禁止」言ってるわけじゃなく
    「DEIを笠に着て横暴なことするな」だろうからな
    (トランスの女子スポーツ進出なんか最たるモン)
    「それでうまくいってるならやっててくれ」だろ

  • 13 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NDgyNzUxN

    ※7
    ジョブズってケチで有名だったと思うが、ゲイツと勘違い?

  • 14 名前:ぬぬぬ 2025/02/27(木) ID:OTIyNzYzM

    ホモが美しく気高く優秀で尊重すべき存在だと主張するのが
    キモくてキモくてキモいんだよ!!
    数百もある性癖のひとつでホルモン異常の病気だろ

  • 15 名前:匿名 2025/02/27(木) ID:NjA0MzQ5O

    私企業なんだから自分の判断で好きなように振る舞えばよい
    無理に政府の意向に沿う必要もない
    アメリカに居づらくなったら日本に来てくれてもええんやで

  • 16 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:NTI1ODMzO

    DEIっていうとどうしてもDEI48を思い出しちゃうんだよ
    ヤンマガだったかな

  • 17 名前:匿名 2025/02/28(金) ID:MTAyMjY2M

    腐ったリンゴがDIEカルトの元凶だとバレ始めている。
    トランプへの陰湿な嫌がらせといい、古来から宦官が国を亡ぼした流れを踏襲しているよなぁ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク