「ウクライナにスターリンクを提供していたのは「実はアメリカではなかった」と判明、この場合は契約破棄することができるのか?」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDExMzY0O
カチンとくるけん
-
2 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDg2NTYwN
ロシアの脅威の当事国の当然の反応だよな
アメリカ最大の敵はロシアだったはずなのに
いつからアメリカはロシアと仲良くなったんだろうな -
3 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:ODUwNTI3M
日本における台湾情勢みたいなもんだろう
より喫緊の問題だろうけど -
4 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDgyNTY1M
アメリカも後先を考えていない政治や外交が増えたと思うし、アメリカの都合で基本的な商取引に介入する事が増えたよね
新日鉄だってきちんとルールを守った経済活動しかしていないのにな -
5 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDUxNDQ4O
やるならガツンと公式から来るだろうし
観測なんてあいつが嫌いだ程度の理由で逃げ道塞いで現実にさせるケースも多々あるしね(社内政治とか本物の政治とかで) -
6 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NTE1NDY1N
しかしマスゴミによる捏造とはいえ、トランプなら言い出しかねんから信じてしまう
どこか事実だけを淡々と垂れ流すメディアを作ってほしいが、それができる財力持ってるのはイーロンマスクくらいしかおらんだろうしそれでは話半分で聞いておかないとな -
7 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NTkzMjYyM
第二次世界大戦のきっかけはナチスドイツがポーランドに侵攻して始まったと言われる事が多いけど、もっと正確に言えば「ナチスドイツとソ連がポーランドに侵攻して始まった」だからね
ポーランドはロシアに対して最も厳しい態度を取る国の一つなんだよね -
8 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDUxNDQ4O
※3
日本にとっての朝鮮半島
アメリカにとってのキューバ
ポーランドにとってのロシア
よく考えたら、どれもこれもイワンども関係なのな -
9 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDM4MzExN
イーロン・マスクが無償提供してたんじゃないんだ
-
10 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:ODQ2NTc3O
※8
ポーランドはソ連によって住民が大量に虐殺された過去があるから他の例とはちょっと違うと思うけど -
11 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NTkyOTAwO
アメリカ離れが強くなっている
-
12 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDk5ODYxM
スターリンクを持っとるマスクはんが全否定してはるんから、これはロイターの誤報でしょ。
たぶんやけど、これロイターの記者は携帯電話回線のほうのスターリンク契約の話とウロんなって混同してるんやないか思うん。そっちは去年末にウクライナのほうでスターリンクと契約してるみたいなんね。
やけど、そっちも契約解除はせんでしょ。ウクライナと音信不通んなったら話なんも進まんくなってアメリカも困るわけでw
(´・ω・`) -
13 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NTQxNzU0M
助けるって約束したブタペスト条約は頬っ被り、一千億程度の援助を3千数百億と誇大妄想。
資源を寄越せと恫喝し安全保障は提供せず、我がが支払ってないサービスから除くぞと言いがかり。
天下の駄酋長なのか深謀遠慮の切れ者を従えたハリウッド俳優顔負けの演技派大統領なのかどっちや。
本命はウクライナ特使の方やろうけど、どこまでが演技なんやこのクソ狸。 -
14 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDQyNjYyN
アメリカ・ファーストが過ぎるだろ
みなアメリカから背いたらどうするんだよ
日本人だって疑いの目でみちゃうよ -
15 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDg5MDE2O
口から出まかせを絵に描いて額にハメたような大統領発言の薄っぺらさに草
-
16 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:ODU1NjIzN
ポーランド男前だな
カリーニングラード切り取り放題でいいんじゃないか -
17 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:ODQwMDM2M
トランプの発言などブラフとみればいいだけ。マスクはXでロイターをやゆっているし、日米欧の主要メディアはとことん反トランプだから、そのへんを考慮に入れて報道に接する必要があるね。
-
18 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDk5ODYxM
はいはい。どうやら出所元のロイター記事言うのんはこの記者記名記事やね。
Exclusive: US could cut Ukraine’s access to Starlink internet services over minerals, say sources
By Andrea Shalal and Joey Roulette
February 23, 2025 8:52 AM GMT+9Updated 5 hours ago
https://www.reuters.com/business/us-could-cut-ukraines-access-starlink-internet-services-over-minerals-say-2025-02-22/
一方、ロイター編集の記事のほうでは、
Poland is paying for Ukraine’s Starlink subscription, its deputy PM says
By Reuters
February 23, 2025 1:56 AM GMT+9Updated 12 hours ago
それよりも早くウクライナの費用はポーランドが払ってるて記事を配信しとるww
これを無視して、ニューヨークタイムズやNHKをはじめとする各国パヨメディア隊が、上のデマ記事の内容だけを速攻で拡散まくってイラッときたマスクさんが全否定と。
時間軸にそって並べると、こういう流れやね。 (´・ω・`) -
19 名前:名無し
2025/02/23(日)
ID:NDUzMDQ0N
そんなことはずっと前から知っていますよ。バフムートの戦闘の時に、マスキスはスターリンクからウクライナの接続を切り離しましたね。その後、ウクライナが何をしたか知りませんが、再度スターリンクに接続できるようになりました。バフムートの戦闘ではポーランドの傭兵が1万人以上もいましたから、ポーランドが契約したのでしょう。
-
20 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDk5ODYxM
Andrea Shalal
https://www.reuters.com/authors/andrea-shalal/
Joey Roulette
https://www.reuters.com/authors/joey-roulette/
んで、トランプとマスクはウクライナのスターリンクをシャットする気だ!て、明らかなデマ記事を書いてはったお二人の記事一覧。
このコンビ、前にも見たことあるわww
ガチガチの反トランプ反共和党で、ビバ!カマラ!ブラボー!民主党!やってた人らやね。
記事がなにを言うてるか、と同時に、どこの誰が言うてるか、も大事な判断要素やから、IQオーバー85民のみなさんは覚えといてね。
(´・ω・`) -
21 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDk5ODYxM
Andrea Shalal
えいちティてぃピイえす://www.reuters.com/authors/andrea-shalal/
Joey Roulette
エイチてぃティぴいエス://www.reuters.com/authors/joey-roulette/
んで、トランプとマスクはウクライナのスターリンクをシャットする気だ!て、明らかなデマ記事を書いてはったお二人の記事一覧。
このコンビ、前にも見たことあるわww
ガチガチの反トランプ反共和党で、ビバ!カマラ!、ブラボー!民主党!やってた人らやね。
記事がなにを言うてるか、と同時に、どこの誰が言うてるか、も大事な判断要素やから、IQオーバー85民のみなさんは覚えといてね。
(´・ω・`) -
22 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDEwMTI2M
ポーランドとロシアの関係を考えたら
そりゃ、ウクライナを支援するよね -
23 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NTc1NzgyM
トランプ周りは嘘が多過ぎる
左翼は嘘ばっか付いてるから切られるんだよ -
24 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:MTkyNjg1N
ポーランドはソ連による侵略を忘れない
-
25 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NTQyMjc1N
ポーランドってソ連ロシアもだけどゲルマンにも酷い目に合わされてるんだよね
-
26 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDQyMTcyN
ポーランドは、もっと昔だと周囲に迷惑掛けまくりな国だったから、ドイツから嫌われるのも分るので、ポーランドだけが一方的に被害者な訳じゃないのよな。
-
27 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDMzMjQxO
ポーランドがソ連にひどい目にあわされたのは事実だが、自分からロシア侵攻とかもしてたしなぁ
それにソ連の一員としてウクライナもばりばりポーランド攻めてるし、この辺りはどこの国も加害者であり被害者でもあるって間柄だもんな -
28 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDYyNjYwM
ポーランドとしては、ウクライナが落ちたら最前線になっちゃうから必死なのよね
そして安全圏でヌクヌクしてるドイツ等とバッチバチにやり合ってる -
29 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:MTkyNjg1N
こんな事ばかりおこなっている強請り屋アメリカは本当に世界で信用される一流国家なのか
-
30 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:MjI5NjY1M
ウクライナは、ロシアとポーランドで分割して大団円で良いのかな?
ポーランド・リトアニア共和国の栄華再びかな? -
31 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NjE4Njk4M
そろそろまた分割の季節じゃないん?(無人心意見)
-
32 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDExNjgzO
トランプファンボーイが必死でウケる
-
33 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDExMzY1M
つまりトランプは無知無能でバカってことでFAか。
-
34 名前:匿名
2025/02/23(日)
ID:NDM4NDM0N
ポーランドは文字通り死活問題なんだよな
過去にロシアからされたことを列挙すると凄まじくてビビる
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります