「レクサスなら「冬用タイヤは不要」と信じた運転手、ノーマルタイヤで関越道を爆進した結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDE4ODM4N
実は北海道のタクシー運転手ならば夏タイヤでも何とか走れるよ。完全なアイスバーンや急な坂道は無理だけど。それでも50キロ以上の速度はヤバい。
-
2 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzM2MjEyM
レクサスだからって
LXでもねーのかよ -
3 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NTE2NDEzN
雪国の人って基本的にチェーン使う習慣が無いから
この冬みたいなスタッドレスだけでは太刀打ちできない
大雪になっちゃうとクルマ乗れなくなっちゃうんでしょ -
4 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzg0OTMyN
「雪道は女房を質に入れてもスタッドレスを履け」
夏タイヤは逆立ちしても無理、タクシー運転手云々は与太話。
チェーンは最強でもなんでもない、スタッドレスで走れないような雪道は無い。
深雪みたいな場所を想像してるなら、チェーン巻いてたってスタックしたら終わり。 -
5 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NjgyOTM3M
違反金以外にも民事で損害賠償請求したほうがいいレベル
渋滞に巻き込まれた人1台あたり3万円くらいで -
6 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzM3MDAzM
EV推進派に特に多いけど、車の運転補助、電子制御を過信してるヤツが物凄く多いんだよな
何事も限度があって無茶苦茶な運転やこの事故みたいな舐めた事やったらすぐ事故るのに
EVや高級車が事故らねえんなら保険いらねえ、特にEVは保険料高く設定されねえんだよ -
7 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzQwMTcyN
大雪の時にスタッドレスで走れないならチェーンなんて巻いたって走れないんだよ。走れなくなるのは車の底を擦ってどうなるかの話なんだから。
雪の上に乗り上げてそのまま動けなくなるか、出られるか、出てもそのまま走れるかだ。 -
8 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDE4ODM4N
もう時効だから言うけどスパイクタイヤのピンを外したタイヤで3年、夏タイヤで一年間北海道で走ったけどね。車の性能が上がったから余程の山道でもない限りチェーンを巻いて走る者はいないな。
-
9 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDcwOTQ1N
こんなアタオカでも免許が取得できるという恐怖よ
-
10 名前:OTL=3ブッ
2025/02/20(木)
ID:NzM2Mjc2O
旭山動物園近くで起きた観光バスによるスリップ事故。
バスの運転手がカタコト日本語しか喋られない 外人だと聞いてウゲェってなったわ。
タイヤにはチェーンも巻いてないし、ブレーキもベタ踏み。
エンジンブレーキでも使えばまだマシだったろうに。 -
11 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MjI4MDEwN
雪国育ちの人間に言わせれば、車間距離とって慎重に走ればノーマルで全然問題ない。なんならクルクルさせて遊べるようになる。慣れよ。
-
12 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NjA1OTE3M
外車買おうとしたときに外車ディーラーのセールスマンから、
「高級車だからスタッドレスなんかなくても雪道を楽々走れます」
と真面目に説明を受け、それはおかしいだろと突っ込んだことがあります。
スタッドレスが必要なのは安い車だからと信じている人は確かにいる。 -
13 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzk3MDc5O
>>11
雪道走った事ないのにそんなコメントするなよ -
14 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzg0NTkyM
>>11
雪国在住だがお前のような考えのやつが雪道でスリップして小学生の列に突っ込んで人生終了したやつを知ってる -
15 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MjAyMzQ5M
※11
妄想雪国乙
確かに走らせられるけど止まんねえよ
そのまま崖にでも突っ込んどけ -
16 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzU2NjM4M
俺の知ってる話だと、
「4WDならノーマルタイヤでも大丈夫!」と妙な信念の奴が、
高速道での積雪地帯だけチェーンを装着して通過し、
積雪が数㎜レベルや圧雪になったらチェーンを外して走行。
って行為を長年してたそうな。
東北の温泉に行った際にもソレをやり、現地警察に見つかって、延々と説教されるまで続けてた。都会に帰って来て周囲に、
「4WDでもスタッドレスタイヤでないと駄目なんだ!」
という様になり、(知らなかったのはお前だけだ!)と皆からは思われているんだと。 -
17 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MzkyNTY0M
タイヤチェックなんて公団末期か民営化で仕分けされてそうだけど、そもそも現実的に見切れるとは思えないし、なおさら強制力が不足してるでしょ
関係職員にその部分だけ警察官とイコールな通行禁止命令発令と逮捕の権限を与えないとダメ
※16
4WD過信はあるあるだな
自分の腕(そんなものない)への過信よりも一般的なのでまして深刻 -
18 名前:名無し
2025/02/20(木)
ID:NzM5NDkyN
雪道をノーマルタイヤを履いて、立ち往生&渋滞を作る輩には後続のドライバーたちが皆、損害賠償請求すればいい。命に係わるトラブルだから。
鉄道を悪戯や自殺などで止めたら罰金を取られるのだから。 -
19 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDQ2MzgzN
みたところ、修理費は100万円行くかどうかだな
-
20 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NDM5NTQwO
※16
4wdはトラクションかけやすいからとりあえず走りだすし、なんとか曲がるから、そのまま走れそうに錯覚するんよな、結局は止まらないんだけど
サーキットでFRから4wdにした時は驚いたもんだわ -
21 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NTMzODg4O
今のタイヤチェーン(ゴム?)を知らないのだが、基本的にチェーンは横滑りには無力なんだよな。
あくまで前後方向のグリップを上げるだけだし、積雪が無いorアイスバーンなら設置面積減るだけだから、縦方向の制動にも無力になるしな。 -
22 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NzQ2ODExO
車乗り始めた頃にあられがちょっと降っただけ、路面はまだアスファルトがしっかり見える状態でもブレーキ踏んだ瞬間ABSが動き出すのを体験してるので、雪が降ったところへノーマルタイヤとか無理、11月とか雪が降り始める前に出社してから降り出すとどうしようかと思っちゃう
>>1
北海道くらいしっかり凍ってると綺麗に除雪された後なら走れるかもね
気温上がって雪、氷が溶けたら即動けなくなるし、路面状況悪くなったら動き出すことができなくなるよ
>>3
大雪というか気温だと思う
>>5
スタッドレス履いてない場合は無制限に金取っていいよ
>>11
駐車していて車の下に雪がないところなら走り出せるけど、止まったら最後走り出せなそう
特に人が走ってる速度でくるくる回れるようなところだと走り出すことができないよ
その領域になると電子制御以前の問題だし -
23 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NTMzODg4O
※11
実際に目の前でアホにクルクルされた経験がある俺が通りますよっと。
車間距離とってたからぶつかりはしなかったが、急な下り道なのに
目の前でやられるとマジで迷惑だからな。 -
24 名前:あさひかわ
2025/02/20(木)
ID:MzU3NzA5M
>>11
ほーん、じゃあ凍結路面の下り坂で止まれるかな?旭山動物園の追突事故動画見てみろ。テメーは冬道運転するな、事故予備軍危険運転野郎。 -
25 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:NTE2NTA5N
単独の自爆でも高速では他人に迷惑でしかない。これで他人を巻き込む人身事故なら危険運転過失にしなきゃダメだと思う。タイヤは自分の命も乗せているし、タイヤハズレると他人の命も脅かす。自動車のタイヤ関連の法整備強化を望む。
-
26 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:OTIzNTA0N
生活四駆であるレクサスRXだかNXだかを
性能がいいとか言っている奴がいて、
トヨタの宣伝力に関心する -
27 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MjAyMDY5O
車を置いていく選択肢は無かったのかな
北陸新幹線使えばよかったのに -
28 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MjAzMDczM
ダメだったやつはここに書き込めないってだけの話を自慢するやつってwww
-
29 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzg4MjI1M
なんでレクサスなら大丈夫と思ったんだ、頭膿んでるのかね?
-
30 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:OTM5MjU5O
>>4
北海道では一般人でも夏タイヤで雪道を走れる。ただし原付並みの速度な。で、その後の週末に慌ててタイヤを履き替えるわけだ、計画性がない奴はな。 -
31 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:MTY4ODMzN
>>29 なんでレクサスなら大丈夫と思ったんだ、頭膿んでるのかね?
全くその通り。雪国の車両は全て4WDだから大丈夫とか、根拠が不明な理論と変わらない。自分で勝手に思い込んでることが、世界の常識であり真実で。それを叫んで現実を見ない、他人のいう事を聞かないハントー理論。で周囲に暴力をふるって、被害者ヅラするまでがセット。 -
32 名前:名無し
2025/02/20(木)
ID:MTQyNjAyO
こんな馬鹿でも高給取りなのかな?
-
33 名前:匿名
2025/02/20(木)
ID:Mzg0OTMyN
>>30
青森在住の俺が断言してるのに何を言ってるんだバカめ。
たとえ、原付並のスピードでも上り坂は登れないし、下り坂はブレーキが利かないんだよ、夏タイヤは。 -
34 名前:匿名
2025/02/21(金)
ID:NTU1MTY5M
スタッドレスでも滑って怖い思いすることあるのに夏タイヤなんて無理に決まってんだろ
夏タイヤでいけるなんて言う馬鹿は雪道走ったことないか命が惜しくない奴だけだ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります