「アメパトを購入したら『絶対に押してはいけないボタン』が運転席に、「押した瞬間に社会的に死ぬ」と購入者が興味津々で……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTc4ODU0M
無効化しておくべきでしょう。
間違いなく馬鹿は押します。
そして逆ギレしてきます。 -
2 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTc4ODU0N
消火剤タンク外せばよくね?
-
3 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MzY4NDc2M
なんか、遭難した時にボタンを押したら自動的に国際救難信号を出して助けを呼んでくれる40万円の腕時計を思い出したわ。
-
4 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MzAyMDA1N
クラウンビクてカッコ悪いやん
-
5 名前:ななっしー
2025/02/01(土)
ID:MTg3Nzk3N
買うヒトそんな居る?
-
6 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTc4NzA1M
ポチっとな
-
7 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTAxMjQyM
わいの知人の娘は学校で「絶対に押すなと」と書かれたボタンを押して
防火シャッター下ろしちゃったらしい。もちろんその後親は学校に召喚された模様。 -
8 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MjA5Nzk4M
中身入ってんの?っていうか、使用期限とかあるでしょ、はずさないの?危なくね?
アメリカってわりとはっぴーつりーふれんずみてーなところあるでしょ。 -
9 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTc4MzE5M
押したら「トランスフォーム!」って掛け声と共にヒーローロボットに...。
「やれやれ、折角普通の車のフリしてたのに。それ非常用の強制トランスフォームスイッチなんすよ。」 -
10 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MjM1MTE0N
というか被弾時用のボタンって事実も結構恐ろしいな
アメリカじゃパトカーに迫撃砲でも撃ち込まれるのか? -
11 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTk4NjYxO
乗車中ずっと脳内で、「押すなよ!絶対押すなよ!」のダチョウ倶楽部ネタリフレインなのか。
忍耐力とプチ精神力が試される車は、ちょっとした罰ゲームwww -
12 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MTc4MzE3M
映画「ブルースブラザース」の二人は元パトカーに乗っているのでカーチェイスができたという設定。
-
13 名前:匿名
2025/02/01(土)
ID:MjU3NzQ0M
輸入車のドアは電気式ラッチを持つものがあって、車外からドアロックしたと判定されると、車外のドアハンドルはもちろん、車内のドアハンドルも動作が無効化される。
車内に人がいる状態でこうなると、子供はおろか大の大人であってもドアを開けることができない。
窓はパワーウインドウなので当然開閉できない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります