人気ページ

スポンサードリンク

検索

32件のコメント

「学生たちが和気藹々してた集団面接、面接官が「皆さんで議論してこの中から一人落としてください」と言い出して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:NTMwOTk3N

    社会に要らないんだから生活保護を桁違いに拡充すべきだった。

  • 2 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTI0Mzg5O

    地方自治体勤務だけどそういう時こそ公務員は優秀な人材を確保できそうなもんだけど「民間がそうだから」と公務員も新卒採用を10年くらい絞りまくってたんだよな
    その結果中堅どころが薄くなり後継育成に支障が出るのも民間と一緒になった
    頑張って優秀なのを採りまくったらよかったのに

  • 3 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MjU5MjYyN

    そんな面接するくらいなら、求人なんか出すなよってレベルだな

  • 4 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTI1NjY0N

    氷河期はデスゲームだったりエスポワール号に乗ったりハンター試験に参加したり
    色々経験して来ました。

  • 5 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MzUzMzYxN

    この中(室内)なら、その発言した人を落とす(辞めさせる)が正しいんじゃね?

  • 6 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTQ5NzgxN

    氷河期世代ってちょうど団塊ジュニアで人口多いからな
    不況で人あまり採りたくないんだけどいっぱい応募者来とるわって状態で何とか振り落としたかったんだろう

  • 7 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MjY3NDc4N

    その氷河期、列記とした小企業だったウチの職場は、毎年応募者が零で上が頭を悩ましてました。
    「氷河期は終わった」と世間でいわれるようになって、また今年も応募者なしかなぁ、なんて言ってたら数人来てくれて採用。
    氷河期期間中、学校や担当者の側にも就職先紹介に当たって、問題があったんじゃないかなぁ。

  • 8 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTUxNjk5M

    >実際それをやると不採用です

    とか書いてるけど、
    やらなくてもほとんどが不採用になってるんで、
    統計的な価値が全く無いよな、これって。

    文系はこんな数字の分からない連中ばかりだし
    企業もあえて数字の分からないバカしか採用できないようにしてるしで
    こんなんだから
    日本の生産性が落ちる一方なんだよ。

  • 9 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTUxNjk5M

    言ってしまうと、

    企業はもっとインターンで職場で生徒を働かせてみて
    やる気のない人は
    チェンジ制度でどんどん入れ替えて使える人材だけを採用するってやり方とかに変えるべきだよ。

    議論して一人落とせとか、
    そんなのに勝ち残った人間を入社させて
    当然のように犯罪行為に走って倒産の危機になるとか、
    よくこんな頭のおかしいことをやってるよね?
    あ、頭のおかしい会社が多すぎて
    淘汰がまにあってないだけなのかなw

  • 10 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MzA5MTA0M

    その選考方式で通った人材を社内においたら、全社の雰囲気が悪化するぐらいの想像、できなかったのかね?
     
    あぁ、既に悪化し尽くしていたから、逆にそれぐらいの人材でなければ耐えられない、という判断か。

  • 11 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:NDYxMzgzN

    「その時、声を挙げなかった人間」の告発と、
    「相手先を明言しない」告発は、信用しない事にしている。

  • 12 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Mjg1ODQ0O

    >>6
    で、人口のボリュームゾーンを社会が切り捨てた結果が
    今の少子化と

  • 13 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Njg5MTc0M

    需要と供給の話で
    この頃の時代は雇用の選択権が企業側に有利な状況であったというだけの話かと
    売り手市場や買い手市場とか言われるけど、結局選択権がある相手に噛み付くより相手が選びたくなる様に各自が研鑽すれば良いだけ(雇用側も雇用される側も)

    今は人手不足とか言われて雇用条件もかなり良くなっているけど、それでも金を払ってまで雇いたいと思われなければ結局選ばれないだろうし、(人手不足で仕方なく雇っても賃金相応に使えなければ)辞めさせられるのは当たり前

    選ばれなかったからと、さも相手が悪いかの如く言いながら「もっと優遇シロー」とか言うのはなんかズレていると思う
    今は少額で企業する事も可能なのだから、愚痴るよりいっそ選択権を持つ側になるのも一つの方法かと

  • 14 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MzE0Njk3N

    ああ、なんだっけあのクソ議員が演じてた映画、あれ。
    あれでもみてひらめいちゃったんじゃねえの。

    日本人ってホント礼儀と礼節なってないからな?なんか勘違いするなよ?今も昔も、下々っていうか労働者のレベルは高いってだけ。世界で最高最強の兵士がニホンジン。
    上?世界最高峰に並ぶほど無能。さすがに特亜とロシアの壁でかいんすよねぇ

  • 15 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MzA3MjM4M

    >>6
    振り落としてまで優遇した就職氷河期世代の
    現在の有能正規の性質がこの面接官と一緒というね

    貧すれば鈍する悪循環で増長してる
    ジャニーズ中居タイプ

  • 16 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Njg3NDcyM

    こっちから声かけるの以外はみんな落としたい
    しかし自社の責任を問われたくはない
    皆さんお互いに潰し合って下さい
    コレで僕のせいにならずにみんな落とす理由が出来るね、良かった良かったというサイコパス感

  • 17 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MzA3MjM4M

    Xにて

    上野山勝也 |AI企業のPKSHA代表@KatsuyaUenoyama
    先日面接で40代後半(ほぼ50)の方が珍しく
    最終面接に来たのだけど

    「どんな仕事がしたいですか?」という問いに
    「一定以上カオスでありさえすれば業務は何でも良い。社会を変えたという実感を持ってキャリアを終えたい」
    と即答してすごかった。自分もかくありたい

    と答えれちゃう厚顔無恥な
    就職氷河期世代正社員の典型

  • 18 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MjY4MDY5O

    ???「民主党に入れる馬鹿が悪い」

  • 19 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Mjk4MDM5N

    ※17
    体力の続く限り一心不乱に何かをやり遂げたいって意味じゃないの

    氷河期世代の経営者って高度成長期を破天荒なレベルでのし上がった連中で下にはそれを有無を言わさず押付けた殿上人。
    実際仕事も遊びも半端無かった、いつ寝てるんだってレベル。
    下血吐血上等とか常軌を逸する化物達

    氷河期の人って不景気をいつか良くなると夢見てワーカホリックに過ごし50過ぎるとその会社から過去にやった事は全て無駄だったよと切って捨てられた人たちですよ

  • 20 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Mjk3MDMzM

    完全に人権侵害なので訴えるべきだと思いますけどね。

  • 21 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTQ2Nzk3N

    その面接官を指定するのが正解かな
    非人道的な考え方だし、仲間に不和を生み、社内の協力体制を損なう危険な思想の持ち主なので、面接官こそを排除すべきですと答えればいい

    この中という言葉を、受験者のみと思い込んで味方を殺すムーブをしてしまうのは普通なのでいらない
    既存の枠を超えて新しい視点で物を観れる人材が欲しいんでしょ

  • 22 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTUyMzEwN

    まぁグループワークショップって感じで学生に丸投げしたら、面接官側からしたらラクだろうからな
    ワチャワチャ担当決めて駆け引きしてる学生を見て主張チェックしてるだけだろうし、その点が微妙だわ

    俺なら採決を多数決にした後、一人一人の主張発表の場を用意する場というので面接官を提案するかな
    どうせ5,6人集まっても1人採用されるかどうかだろうし、こっちも面白くかき回すのがいいんじゃね

  • 23 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:NTYzMzQ2M

    落とされる前提なら録音して晒すのも一つの手だろうなぁ
     
    ※21
    一休さん的なとんちだけど、そのためには面接官本人に明言させて前提条件をそこへ持って行く必要があるね
    「つまり、これはリストラの肩叩きを想定したものと考えればよいでしょうか? であるなら、この場にいる私たちは全員、御社に正社員として入社している状況であるとご定義頂ければ、私たちはそのように致します」

  • 24 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MjY4Mjc3M

    面接どころか、会社説明会の時点で門前払いされてたからなー
    あなたの大学では来るだけ無駄ですって言われたわ

  • 25 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Njg5MTc0M

    要するに(企業や職を選びながら)相手から選ばれなかったものの愚痴大会か?
    企業側も就職希望者も選択をしているだけの話を、選ばれ無かったのが「自分の存在価値ハー!」「相手ガー!」と喚きながら、グチグチ言っているだけに見える

  • 26 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:NTYzMzQ2M

    ※25
    君みたいな人を採ってしまった会社は大変だろうなぁ

  • 27 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Njg5MTc0M

    ※26
    やっかみか?
    君みたいな「現実を理解出来ない」のが、いくら妄想で負け惜しみを喚いてもなんの痛痒も無いなぁ

  • 28 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Mjc4MTUxM

    >>11
    氷河期の話なのもXに共感の声があるのもコンプラも理解できんのか
    ニートかな

  • 29 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MjgyNTUzM

    当事者としては難しいだろうけど私なら
    「真面目に選考される気が無さそうですので時間の無駄ですから帰らせていただきます」
    と言って席を立つ。
    候補者の態度を見てるのなら決断力をアピールできるし、
    反抗的な態度で落とされるのならそんなブラック体質の企業に行きたいか?
    またその面接に残ったとしても入社できる確率はまず無いでしょ。
    たぶん立派な学歴持った本命組の真面目な面接を別室でやってるよ
    明らかに採用する気が無くネタ扱いだ。

  • 30 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:Njg5MTc0M

    ※29
    そういう選択肢も有りだと思うけど、企業側の求める「決断力」がどこを向いているかを考えれば、もし「本気で働く気があるか」「職場で他の人と上手くやっていけるか」「人を見る目があるかどうか」等の判断としての面接の場合には、そういう態度はそもそも雇用するには不適合と判断されるかも?(なあなあの関係を望み、何かあれば会社をブラックだと認定して反抗的な態度で自己主張をするだろうと判断されかねない)

    それを反抗的な態度と自覚しているなら「選ばれる期待をせずに辞退する」のもいいと思うけど、そういう態度を取りながら選ばれなければ相手をブラックと認定するのは違うかと(それで雇っても反抗的な態度を肯定されたと勘違いしたブラックな社員になられても厄介)

    たぶん〜以降に関してはあなたの妄想でしか無いし、「立派な学歴持った本命組〜」という時点で何かのコンプレックスから他責コメになっているだけに見える

  • 31 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTUxODU2M

    本米にも有ったけど中堅が居ないってあるみたいだね
    知り合いが云っていたよ、退職間際と若いので会社を廻してるって
    面接もひどかったのかもしれないけど団塊jrも
    かなりのクセ強だったもんな、そしてその子供世代がZ世代だろ
    順当と云えば順当だけど 会社の歯車を極端に嫌っていたからね
    協調性なし、ハッタリ優秀、個人主義とか見事に引き継いでいるのも面白い

  • 32 名前:匿名 2025/01/15(水) ID:MTU0NzMwM

    先生「このクラスから一人要らない人をあげましょう」
    児童「先生が要らない!」
    先生発狂!

    っていうまとめなら見たことあるな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


スポンサードリンク