人気ページ

スポンサードリンク

検索

59件のコメント

「「アニメの権利にテレビ局が絡めなくなっている」と識者が指摘、制作に名前が入っていないので著作権を……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MzU2NjMxM

    今までが異常だったんだよいい加減アニメーターの労働環境を改善してやれ

  • 2 名前:ななっしー 2024/12/20(金) ID:Mzc1NTk1N

    テレビ局の利益の為にアニメ制作会社が有るワケではないのにね?

  • 3 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MjA2MjE2M

    今の方が健全
    アニメとドラマ選べるならアニメの方が原作者や出版社が儲けられる上に楽

  • 4 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDczMTE3O

    その昔、『エイトマン事件』というのがあって一時期は局主導のオリジナル又は版権アニメが多かったけど、結局その後の資産運用が難しいから廃れてしまった。

  • 5 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDcxMDE0M

    まあ逆を言うとテレビ局の資本がなくても著作関係者だけで作った製作委員会方式でペイできているということ
    テレビ局に依存して円盤商法でなんとか元を取ってた苦しい時代を考えればネット配信時代には正しい形と言える

  • 6 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDcxMjcwM

    違うだろ。制作委員会というグループを作って出資して、儲けも損害も分け合ってるんだよ
    テレビ局の名前が制作のクレジットに直接入るわけねーだろ

  • 7 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDEyMTM4O

    別にテレビ局はスポンサーに「なれない」訳じゃなく、「ならない」だけ。
    それはテレビ放映以外の形式が主流となった事など、テレビ局にとっての旨みがなくなった故。
     
    そして、スポンサーてなければ当然、著作権に絡むことなどできるはずも無い。
    なのでこの識者が何を問題視しているのか全く判らないのだが。

  • 8 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDQ4OTkzO

    何が問題なのかわからない
    枠しか利益が無いのが問題ならテレビ局が動いて
    出版社なり作者なりにコンタクトして放映権確保し
    制作会社と交渉すれば良いのでは?
    伝が無いとか既に制作体制はガチガチで
    入る隙が無いとかならご愁傷様だな

  • 9 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MjAyMzcxM

    枠が売れてるならそれでいいじゃない
    売った枠で流れてる番組が好評で妬ましいとかお門違いだよ

  • 10 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDI2MTM1O

    だから世界に通用してんだよw

    アニメの制作にTVショウ連中がブイブイいわせててみ?
    今頃ポリコレ祭りでハリウッドと道連れ自◯確定だぞ(鳥肌)

  • 11 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NzQwMjQyO

    テレビ局なんか入れたら系列以外は配信するなとか平気で言いそうだもんな~

  • 12 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NzA3MjM0M

    製作に関わらず、ただ流してるだけなんだったら当然でしょう。
    ただ流してるだけなのに権利を奪ってた過去がおかしかっただけで。

    中国大陸からの文化の通り道だっただけなのに、我々の文化は日本より上だと言ってる朝鮮半島みたいなおかしさ。

  • 13 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDM3MDI0M

    アニメ用の絵描いてる人達って重労働なのに薄給だって一時期話題になってたよね。そもそもの原因はアニメ作ってもテレビ局がピンハネしてたから、クリエイターが薄給だったのでは…

  • 14 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MzgxMDY1M

    アニメは関連のオモチャやグッズが売れてナンボの世界だからね

  • 15 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:Mzk3OTk5N

    製作委員会は権利の奪い合いだかr TV局入っちゃうと儲かりそうな権利取ろうとするからね。
    グッズ売上金とかさ。
    局なんて入ってくると余計な案件入れてくるから新しい運営で頑張って欲しい。

  • 16 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTY1NjkzN

    少しでも高聴取率が望めるコンテンツと、少しでも高視聴率時間帯の枠の買い手が増えることは、今のテレビ局にとっては御の字ではなかろうか

  • 17 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NzUwMDE4M

    ※6
    だから最近はその「製作委員会」にTV局が入ってないことが多いって話だろ
    委員会のメンバーなんてクレジットされてることもあるし、調べりゃすぐわかる話なのになんでそんなデタラメを言うのか

  • 18 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDYzODk1M

    大好きな朝鮮アニメに絡めばいいだろ、マスゴミは

  • 19 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MzU2NjMxN

    ああ、昔の昭和なアニメに
    制作・著作〇〇テレビとかってクレジットが入ってたね

  • 20 名前:ぬぬぬ 2024/12/20(金) ID:NjgzNTI4M

    製作委員会が悪
    クリエイティブスキルもないのに名前だけ載せて上前を刎ねる悪徳商法
    物流のトラック保有していない中間業者のようなもの

  • 21 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NTg4OTgyO

    甘いよ皆さん。こんなんので喜んではいられないよ

    これとは別に、ここ最近アニメ観てて下手糞だなって思った事ない?
    クレジット見たら中国系韓国系の制作会社が作ってるのがわかる。下請けレベルでなく原画動画を任されてるのよ。これらの拠点は日本とか…
    戦いのシーンなんて毎度お粗末。攻防ゼロで静止画で勝利。下手糞な同人作家レベルの作画
    作画監督は日本人ポイが、仕事してないだろ
    外国人は100%日本人が作ってると思ってるんだろうな~

  • 22 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDAyNDY1M

    それを正常化っていうんですよ
    何も作ってない連中が利益を吸い上げてる方が異常だったのです

  • 23 名前:ぬぬぬ 2024/12/20(金) ID:NjgzNTI4M

    MXテレビが低コストでアニメを大量放映したのが奏功した
    キメツの成功に嫉妬したフジテレビが収奪したが

  • 24 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTMwOTA0O

    他人が金も手間もかけて作ったコンテンツを放送するだけのくせに
    権利持っていくクソッタレな商習慣が廃れるというのは良い事だな

  • 25 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NTE2MjE2O

    TVは何度も放送できて課金もされるシステムじゃないから
    製作委員会にTV局が入っていも利益を産まなさそう
    昔なら他に配信手段が無かったが今は違う

  • 26 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDIyMDM2N

    テレビ業界のセンスはよくて平成初期で止まっているから絡まれるほうが困る

  • 27 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDcxNTgwO

    >>20
    アホなの?
    製作委員会に名前が載っている所はですね
    その作品を作る為に投資を行ってくれた所なんです
    なので投資を行った分、権利を行使したり利益を持って行くのだが

  • 28 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTk1NzMwM

    まあね、鬼メツの単行本もってきて、これ作りましょうって言われても
    あの絵柄、大正が舞台、うーんってなるよ

  • 29 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NTE2MjYzN

    今のTVがアニメに深く関われば、主人公を韓国人にしろとか
    中国用に配慮した内容にしろ、とか始まるだろ。

  • 30 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDczMTE3O

    >>21

    とはいえナックとか土田プロとか国際映画社とか観てたからまあ普通。

  • 31 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NzA5NjM2N

    ぶっちゃけアニメとかで物販も含めた商法はスーパー戦隊にライダーとガンダム位しかまともな商売にならないしな
    Tv局が絡む余地がどんどん無くなってる

  • 32 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:Mzc1NTk1M

    >>21
    艦これアニメ2期は中国と韓国にやらせてたけど、
    「攻防ゼロで静止画で勝利」って、
    単純に予算がないからあのKSアニメになってただけな気がするけど・・・

    あなた、技能や結果や事実より国籍を見る悪癖がついてない?

  • 33 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NTE2NTAyN

    つーか、今のアニメは基本製作委員会方式だから、テレビ局がそこに入ってる。
    たとえば日テレがアニメに力入れるきっかけになったのが「月が導く異世界道中記」っていうアニメに出資して、海外向けセールスで日本テレビ作品の全ての海外セールスの中で過去最高記録の売り上げを記録したから。

  • 34 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTY1ODUzM

    京都アニメーションは日本製だったが、中国共産党とNHK吉田と鉄砲玉パヨク青葉に燃やされたからな。
    確か京都アニメーションに八つ当たりしたの日米印豪クアッドが成立した直後だったね。

  • 35 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDYzODk5O

    制作委員会組んで上澄み全部吸い取ってた今までが異常だったんだよ
    局印税とかもイカレてる

  • 36 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NTE2NTAyN

    >>32
    中韓に下請けやらせてもちゃんとしてるのだって沢山から日本側のマネジメント次第なんだよな。
    ここら辺は制作会社の実力差。艦これ二期やったところは割と毎回作画が残念な制作会社だから割と順当。

  • 37 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NTE2NTAyN

    >>17
    キー局で放送されてる作品には大概入ってるよ。
    製作委員会方式取ってないフジのキメツや、日テレで放送したけど1期からBS11が製作委員会に入ってる転スラ3期とかは入ってないが。
    じゃないとアニメ事業で利益を出せない。

  • 38 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDQ4OTk0N

    製作委員会方式の(あまり多くはないが)良い所は、製作主体が出版社で「原作本こそが商品」なので、映像制作屋に要らない改変をさせない事。

    つまり実写ドラマが抱えてる最大の問題、クリエイター気取りのサンピンが余計な主張を入れるような事が起こらない。

    勿論根本的に出来が悪くて原作者が体調崩したりするのは防げないが。

  • 39 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTY1Njg5N

    テレビ局のプロデューサーが変な芸能人ナレーションで作品壊したりするからな

  • 40 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTY1NzEzN

    昔は局が制作会社の足元見ながら買い叩いてたんだよ。
    いい気味だ。

  • 41 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDcxMjA3N

    儲かってるみたいだから、いっちょかみしたいって?

  • 42 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:MTY1Njc3N

    >>38
    昔は勝手に改変とかやってたが、今は出版社側がアニメ事業部作ってクオリティコントロールやるところが多くなったそうな。
    某制作会社のプロデューサーが「今は(原作付は)好きにできないからそこそこの(制作会社の)個性があまり出ない」って話してた。

  • 43 名前:匿名 2024/12/20(金) ID:NDIyMTE4N

    なに言ってるのかがわからない
    映画の製作にTVが入ってないのは不思議ってどこが?

    製作委員会にTVが入ってるのはTVアニメだからだろ?なぜそれと映画を比べるんだ?

  • 44 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:Mzc1NTc4M

    金主なんだろうけどさ…

    「アニプレックスはソニーの子会社」

    って理由だけでカネむしりとる方が不思議だ

  • 45 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDM2NDY1M

    なぜか京アニは国内製と言われがちだけど、かなり以前から韓国のスタジオに一部工程をやってもらっているよ。
    動画、仕上げ、美術などの工程ね

  • 46 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NjE4NDMyM

    >>32
    艦これは観てないから知らんけど、具体名あげれば「パーティから追放されたその治癒し~」「魔王様、リトライ!R」ちょい前の「THE NEW GATE」とかなろう系が多い傾向
    >技能や結果や事実より国籍~
    技能や結果や事実で申してます。自分、アニメ業界にいた事あるんで、その時も韓国人の技能の低さを痛い程身をもって経験してます。彼らの直しをさせられてたが、今は直しすらせず世に出してる様を見て作者に同情してしまうわ。まさか円盤時は直すとは思うがそれすら疑う体制だなと
    日本アニメは一話一話作監らが入れ替わるから差が付くのは言わずもがな、それを差し引いてデッサンの狂いや手抜き作画は平均レベル以下

  • 47 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NjE4NDMyM

    >>45
    仕上げ、美術は平成から韓国に下請けに出してたが、美術(背景)画に勝手にハングルを画き込んだりしていたよ
    日本人は模様にしか見えないけど、解る人は可笑しかっただろうね

  • 48 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDU2ODM4N

    コミックの売上金をよこせという話しはこういう下地があるんだな

  • 49 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDQ1MDM1N

    TV局もだけど、広告代理店も制作の中に入らなくなるのは良いことだ。

  • 50 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:Mzc1NzQ1N

    まあ「キー局ではなく地方局がアニメの製作委員会に入る・出資している」ケースはまだあるがな(じいさんばあさん若返るは青森放送が出資しているためクレジットに名前がある)

  • 51 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:MjA5Njg3O

    まぁ、自前で宣伝・益出しできるなら、「オールドメディア」に頼る必要性は皆無だからな。

  • 52 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDkzNzY5N

    放映枠代が高いから安いbs11に逃げてるって話をどっかで見た気がする
     

  • 53 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDE2MDMxM

    >>52
    頭にうんこ詰まってる輩は黙ってて
    深夜アニメが始まった当初からU局中心のアニメなんていくらでもあっただろ
    中身すっからかん野郎はクソ情報を掴んで大事にしてクソをそこらじゅうにまき散らすから公害なんだわ
    ほんま黙ってて

  • 54 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDcwMDQ4M

    さくら荘の頃にこの仕組みがあれば・・・

  • 55 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NjM0Mzk4O

    電波免許にあぐらかいて、コンテンツの販売ルート開拓をしてこなかったツケだね

    こういうのを殿様商売って言うんだ

  • 56 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:Mzc1MjkzM

    ジブリがいい例だよな。
    金ローの視聴率稼ぎたいから日本国内で配信できないし、
    見逃したら次は数年後が当たり前だし、
    レンタルショップ激減してるから家で好きな時に観たいなら高い円盤買う以外方法無いし。

  • 57 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDM4MjYzN

    これまで中抜きで搾取しまくってたんだからいい気味だ

  • 58 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NDcwMDYwM

    イラストの生成AIを大絶賛してた日テレは、アニメの権利侵害されたらどうするんだろ。

  • 59 名前:匿名 2024/12/21(土) ID:NzgyMTExN

    アニメ放映でのし上がって来たのに、今ではアニメを日陰者扱いし、ジャンプ連載上位のモノ(「ワンピース」等)しかアニメ化しないフジテレビのようなやり方が過去のものになって、良いことです。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク