「TBSスタッフが『こんなはずじゃなかった』と顔面蒼白、ヒット作連発の実力派を揃えた日曜劇場が……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMyNDM2N
労働争議とか今のぱよちんですらやったこと無いやんw
-
2 名前:
2024/12/09(月)
ID:MTg3ODI0M
共産革命軍が天皇を捉えて日本人民解放とか
極左放送局TBSの愛好者に向けたドラマを放送しなきゃ
自ら偏った少数者に向けた煽動のための報道番組作っておいて
ドラマは一般多数に見てもらおうとするなんておこがましいよ -
3 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTYyM
TBS・軍艦島・労働争議
はなっから視ない要素だらけなんだもん -
4 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTY4ODg1O
日曜劇場じゃなく報道特集として放送すればいい。
-
5 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgzMjA2N
旧ジャニが入ってないからじゃね?w
-
6 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTcxNTA2O
TBSとか、韓国人じゃなきゃ見ないやろ
-
7 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTY5OTI3O
東大生卒がひとりも新聞社とTV局に入社しなくなって10年。
学歴が全てではないとはいえ、やはり頭の良いやつが避ける業界は亡ぶ。 -
8 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTkxMzk1M
だから杉咲花が「LGBTQと連帯」とか言い出したんか?
自分を守る盾が欲しくて。 -
9 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjExNTk5N
何か歪な主張が透けて見えているんじゃねw
-
10 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NzQ1Njg3N
>『考察の楽しみが減った』と……
わがままなものである。
うーんこ -
11 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjQ2ODk3M
軍艦島で労働争議 最初から政治的きな臭さを前面に出してればそりゃ避けられるだろ
軍艦島で労働者が強制労働させられたような史実は朝鮮人の頭の中以外にはないんだし -
12 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMxOTcwM
古臭いテーマでやるなら昔の男前を出せよ配役からターゲットから全て間違ってんだよ
-
13 名前:サーチ
2024/12/09(月)
ID:NjQzMDYyM
左翼電影局で左翼内容の脚本なドラマなんて見る気しないもの!
日本は保守正統派が多数なんだよ!
そんなに特亜が好きならその国に行ってドラマ作れば?
局内の特亜通名スパイ社員・役員たちはよう(怒) -
14 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzE4MDY3N
そういうストーリーの進め方はダメっていだてんで悟れやw
-
15 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTkwNDg1M
俺は悪くないと思ってる
杉咲花の仕事がめっちゃ増えると思う
素人でも演技力が非凡なの分かる -
16 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMyMDQzM
再放送でまとめて見て満足するやつかな。
神木くん好きだけど、12月は忙しくて見られないわ。 -
17 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTczMDIyO
企画自体がそもそも有り得ない位駄目。
脚本も話にならないし、起用しているタレントも視聴率持ってる人が1人もいない、反感持たれているタレントばかり起用していれば当たる要素が皆無なので当然の結果。 -
18 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTY4O
いつのまにか朝鮮人が強制労働させられた話にすり替わるんだろw
-
19 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMxOTQ0N
見てないけど、舞台が軍艦島でTBSのドラマとなったら、絶対ありもしない差別だのやると思ったから
-
20 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:ODgwNTMzN
>すでに勝った気分でいるかのようでした
視聴者「だが、それは間違いだ」 -
21 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgzMTg4M
そら炭鉱夫やのに綺麗な顔で、綺麗な服きて、綺麗なタオルを首にかけて、偉そうに熱弁してんだからバカバカしくて見てらんねーよ。
炭鉱>製鉄>土建>整備>農業>部品工場>半導体って汚れのレベルが有るが、糞俳優が着てる作業着の汚れは部品工場。 製鉄所に行って石炭と鉄鉱石が舞う中を歩いて、重油を重機に給油してこい。皮膚はただれて岩の様に固くなるし、石炭の粉は洗っても洗っても落ちない -
22 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjAwODg5N
>地上波離れが進んだ今
答えでとるやん一定の時間に画面の前にいなきゃって時代じゃない
「続きは次週で」って展開も今どき流行らんし -
23 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NjgzMjIyM
※1
へーそんな話だったんだ…
炭鉱の労働争議と言えば筑豊の方が本場で
マジで血みどろだったンだけどな
まあ、今の時代そのまま流せば局が潰れかねないレベルw
(あの地方が今でも…なのはその名残w) -
24 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTk1NzExO
話がつまらん。
-
25 名前:名無し
2024/12/09(月)
ID:MzE4MDg4O
豪華声優陣(俳優)
有名脚本家
ってソシャゲじゃ爆タヒフラグなんだが
テレビマンは知らないらしい -
26 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NzQ2MzQwM
炭鉱という業種の都合上現場の作業環境が過酷なのは仕方ないにしても軍艦島の給金と福利厚生は当時のヘタな大企業よりも上だった(雇い主が三菱なのだから当然と言えば当然)というのは既に周知の事実なのだが労働争議とは
まだ工作を諦めてないのか? -
27 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg5OTQ0M
初回からずっと観てるけど自分は好きだけどな
視聴率ひくいのか~ -
28 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzA2Mjg3M
軍艦島に原爆と朝鮮TVのTBSなんて、反日臭がプンプン臭ってくるドラマを見たいと思わない。
-
29 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjEyMTA4M
1週間に1回、しかも間にCMが入る途切れ跡切れのドラマはもう時代遅れだろ
-
30 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTcwODc0M
スタッフもセットも一流じゃなかったんでしょ
今どきの娯楽って消費者の時間の奪い合いなんだわ
単純にライバルが国内の同じテレビ局って時代じゃないし、映像作品というカテゴリーで見たら、ライバルなんて世界や過去作品などいくらでもある
そんな綺羅星のようなオールスターと比較して自分らのどこが一流なん?日本の芸能村の中で一流というなら村の中の話だけにして公に喧伝するのはダサいを通り越して痛いよ -
31 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjEyMDc5N
テセウスの船観てたな〜
-
32 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:ODgxMzkxM
TBSのドラマで軍艦島が舞台と聞くと、嫌なおもいをするのが目に見えてるので見る気がしない。
-
33 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgzMTg4M
テンポが悪く退屈(現代シーンとか要らない)
登場人物がもれなく役立たずでバカばっか
登場人物がメチャクチャ綺麗、最後の最後まで綺麗、撮ってます感
演出がチープ
演技力が演劇 -
34 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTczODYwN
まずタイトルに惹かれないので役者の誰それが出てるからで見る人以外に訴求力無いんじゃないですかね
んで韓国が軍艦島を悪者にしようとしてる時にTBSが歴史ものでなんかやるって聞いたらどうせ碌でもない事するんだろというんでさらに興味マイナス -
35 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgzMTg4M
視聴率がガックーンと落ちた3話。2話で防波堤の横に立つ糞女に「危ない」っと陸側から走る糞男。防波堤を超えたチープな大波の演出、スロー再生、キッツイBGMで、見てるコッチが恥ずかしいのに抱き合う男の背中に掛かる大波!糞女ウットリ・・で発狂しかけた。なんで陸側の男の背中に波が掛かるんだ?糞ボケ!
-
36 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTgzMTg4M
映画で日本版CUBEって有ったじゃん。「CUBE、一度入ったら最期」っていう豪華な役者を揃えた糞映画。 それと同じ匂いがする
-
37 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NjQzMDYyM
局が旭日旗だけに、俳優人の中にサヨ思想の者を混ぜ込んでないかと懸念したら、
やはり・・・そうだったのか?
じゃね (嘲笑)
・・・ドラマぐらいは自由にやらせなきゃネットに・課金に負けるぞ! -
38 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:NjQzMDYyM
>>37 スマン辞書登録ままで間違えたw
正=局が局だけに、 -
39 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTcxNDc5M
テレビが大量に捨てられる未来しか想像できない
-
40 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjMyMzg2M
ドラマとか観てたの
トリックの2作目迄だな -
41 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:ODg2OTA3M
よくわからんけど敗戦国日本は反省しるってドラマなんだろうなって感想
-
42 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MzM2NTczM
今どきドラマなんてもともと視聴率取れないだろ
ドラマ見る人もネトフリだし -
43 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwODIyN
日本のドラマ見てるひとは知能指数が低そう
-
44 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MjEyMDEwO
※7
テレビの黎明期って、基礎学力も高く、それでも
ちょっと変わり者みたいな、何処にも行けないようなのが
賢い事を基本に物を作っていたんだけど
だんだん、賢くもない、本当にどうしようもない奴が
作るようになってから、インテリ色もなくなり、左巻きの
巣窟みたいになっちゃった感じ。 -
45 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwNDgzM
総力挙げてトータル60億ってニチアサ一年分にも及んでないんだが
ライダー、戦隊それぞれで100~200億円あるし
「ワンピース」の通期売上高は1千億円超を維持している
これに対し実写の方はとにかく派生が無さすぎる
権利関係が異常なまでに細分化されソフト化する際の見苦しさはそれはもう
スポンサーも馬鹿馬鹿しくてやってられんわ -
46 名前:亀助
2024/12/09(月)
ID:MTYwODQwM
端島でなくても成り立つドラマ。江戸川区や江東区でも出来るよ。
ヒロイン2人が映画女優に憧れるわりには島に映画館あったっけ。
出水さんが朝子ちゃんだと判明するシーンで、紙に書き出してくれる女性の字がサイコーに汚い。もう少し何とかしてやれよ、あの女優さんカワイソ。
そのうち面白くなるかもと我慢して見てるけど、ちっとも乗って来ないや。
過去パートの真面目な神木君と、現代パートのチャラ男ホストの神木くんの演じ分けに意味あります?
どうせなら、2役演るのは斎藤工さんの方が見たかったよ。過去パートはハードボイルドで、現代パートはホスト、こっちの方が見たい。
あと、出水さんの親族がみんな仕事しないで財産目当てなのも何だかなあ。 -
47 名前:ゆうひが丘の総理大臣
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTY4O
未だにテレビドラマを見ようとする層が存在している事自体、とても不思議に思えるが、この先は益々視聴者が減少して行くのは確実だろう
只、中にいる作りて側はその現実が見えていない。ドラマに限らず、未来においてはテレビ自体がかなり衰退するのは間違いない。おそらく、我々が想像もしえなかった世界が広がる事になる -
48 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTYwOTE3M
セクシー田中さん事件から脚本家連中の異常性が露出したけど、かこの脚本家協会会長が北朝鮮籍だったり、テレビドラマの脚本家って身内でポストを融通しあって癒着してつまらないものを量産してないか?
それでコケたら俳優や原作のせいにしてのうのうとして、また駄作を積み上げて
セクシー田中さんの脚本家も名前変えて平気ですぐに次の仕事してるらしいし。 -
49 名前:匿名
2024/12/09(月)
ID:MTg3NTAyN
TBSのドラマで軍艦島って時点で、どうせまた左翼の思想入りまくりの、捏造されたものをさも史実ですってしたり顔で出して、内輪で悦に入るのわかりきってるから見ない。
嫌なら見るなを国民が実践してるだけだから、もっと広告費がなくなればいいね。 -
50 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MjM1NDk0M
NHKドラマかと思ってたほどクソつまらんw
キャストに罪はない -
51 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MjEyNDI3M
ここ数年、大河が面白くて何回か繰り返し見てる。とてもとても、民放のドラマまで見る体力も時間も残らない。相棒、降り積もる雪…くらいか?
そう考えると大河はすげーな。一年引っ張る地力があるんだもの笑。
松潤がお人形で遊び出した時は頭抱えたけど笑、別件が理由で見続けて、最終的にはまぁ良かったわ。逆に、今でも麒麟が来るを断捨離して時間を作れた一年は貴重だったと思うわ… -
52 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MTc4MzE0N
※50
そこだよ
まだ役者、タレントが観たい層がドラマなるものを支えている
贔屓の役者が画面内で動いていれば満足という層によって日本のテレビ業界は支えられている
話を重視する層はとっくに見棄てているがな
ドルオタに相当する人間はこの先も一定数存在し続けるだろうからテレビはなくならない
だが影響力は今より更に無くなってゆく
影響力の有無は需要の高低に直結しているので、テレビは儲からないという認識がより固定化する未来しかない -
53 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MTc4MzE0N
※51
君は長くて詰まらないものが大好きなんだな
実にテレビ局が求める視聴者そのもの -
54 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MjU4MjY4N
なんで左翼の反日ドラマに日本人が見ると思ったの?
-
55 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MTAzMTMzN
※1
おまえなぁ
素晴らしいよ! -
56 名前:普通の日本人
2024/12/10(火)
ID:MjAxOTAzO
見たことないし、見たいとも思わない
-
57 名前:匿名
2024/12/10(火)
ID:MzY4MjIxN
軍艦島で斎藤工といったらSIREN2なのでは?
と思ったら全然違う話なのかw
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります