人気ページ

スポンサードリンク

検索

53件のコメント

「NHKが作成した沖縄県と鹿児島県の比較図、あまりにもエグすぎる内容に視聴者が驚きを隠せず」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MTY1MDgzM

    普通の自治体と活動家が牛耳る自治体の違い

  • 2 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mjg1MzA1M

    おやおやNHKはデニー沖縄を擁護しないのか?

  • 3 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mjg2MDczN

    うるさいさー!なんくるないっつってんだろ!

  • 4 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzI1OTIzO

    >何故9日夕方に土砂災害警戒情報を全て解除したのか

    だって土砂災害警戒情報を出しっぱなしじゃあ9日夕方の「公務」にお出かけするのに差し障りあるもんね。ダイジョウブだからお出かけしたんだよ。

  • 5 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzU5MTk1M

    これ他県だったら地元紙が騒ぎそうな案件だけど
    沖縄紙はどうせスルーなんだろうな
    首里城火災と同じ道たどって寄付金募りそう

  • 6 名前:まんぼー 2024/11/16(土) ID:MzIyMDA4O

    ジュウミンノアンゼンガーって何時も騒いでいる方々な
    何しているの?

  • 7 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzI4ODg4O

    NHKがここまで忖度しない報道をするのも珍しいな
    天変地異の前触れか?

  • 8 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDcwMDYxN

    オール沖縄なんだろ?県民が選んだ知事なんだろ?
    自業自得じゃんw 内地に助けを求めんなよ。

  • 9 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzM3NjY1M

    沖縄って毎年台風で大変な思いしてるから必然的に防災システムはきちんと構築されているんだろうなあと思ってたんだけど、そんなことぜんぜんないのね

  • 10 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDAwNTQ0M

    まあデニー叩くのも良いけど言われんでも官僚がやらんとな

  • 11 名前:名無し 2024/11/16(土) ID:MzE1MTYxN

    大災害が予想される時、君たちは全員生きられないであろう。理由はTVのNEWS、自治体からの連絡、緊急警報など他の人から発せられた指示によって動くからである。事件は現場で起きているから、自分の目で確認して、音で確認して、自分で判断して非難すべきである。

  • 12 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MTMyNjI1N

    デニーさんと踊ろうよ~アハハ♪アハハ♪アハハ♪アハハ♪

  • 13 名前:アスペルガーぬこ 2024/11/16(土) ID:MzA2MjE5M

    どうせ「なんくるないさー」だろ?
    と思ったら、やっぱり既に書き込まれててワロタ

  • 14 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzU5MTgxN

    選ぶ知事次第では生命の危機に関わるよ。
    特に実生活に近い役職だからな。
    日本のどこだろうと知事選はよく考えて必ず行けよ。

  • 15 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:OTkzMTkxM

    「今日土曜なんで、月曜の朝に対応します」感w

    9条があるから戦争は起こらないと思ってる連中なら、休日は対応できない(したくない)から災害は起きないと思ってても不思議じゃない

  • 16 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDgzNTk4N

    何年か前の豪雨の時は言われんでも対策本部立ち上げてたのに何で今回は出来てねぇんだよ?

  • 17 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mzk2MDQ3M

    普段は沖縄戦が〜って言ってる癖に、その沖縄戦から知事の仕事の重要性を学んでいない模様。
    生きて帰れぬと分かっていても本土からやって来て、身を粉にして働いて散った島田知事が聖人過ぎたってのはあるが。

  • 18 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDg4NzcxO

    ざっくり調べただけだけど、台風だの地震だので災害対策本部けっこう立ち上げてるじゃん>沖縄
    経験十分なはずなんだが何を考えてたんだろう

  • 19 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mjg1MzE1M

    2回目の電話が「1回目の電話は朝早すぎて人がいなかったのかも知れないけど、さすがにこの時間はいるやろ。」な時間で草生える

  • 20 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzE3NjcwO

    自衛隊って人的資源を、国の負担(県側としては実質ロハ)で動員できる時点でさっさと動員すりゃあ良いのにって思うのだが・・・

  • 21 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDgzODEzO

    メディアが庇いきれなくなるレベルの酷さよ

  • 22 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NTkxNzAxO

    鹿児島県では8日に「災害救助法」が適用されている事
    8日鹿児島県知事は第24回鹿児島・香港交流会議知事主催レセプション開催のため香港にいたらしい事
    とかも追加で

  • 23 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mjg1OTA2N

    米21
    必殺!報道しない自由!

  • 24 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NTQ0NzcyM

    ※10
    ここにも現れるのか、法律上自治体の要請が必要。
    勝手に国がやっていいなら沖縄県知事も職員も全員いらないな。

  • 25 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzQwMTQyM

    今のデニー県政から矛先逸らしたいやつが自衛隊とか言ってて萎える
    今回の件は県以外に責任も権限も無いわバカが

  • 26 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDEzMDA3M

    こんな人を知事に選んだ己の不幸を呪うがいい

  • 27 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzM1MDU0M

    裁判されたら負けるんじゃね

  • 28 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NDgzNDg2M

    支那に沖縄売り渡したいバカがあまりにも多すぎる
    野党はほとんど全部擁護してて呆れる

  • 29 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MTY1MDE0M

    いるじゃん、今回「首」にできる人と間違って読んでしまった

    ※28
    売り渡したくても、こんな采配しないよ
    商品価値が落ちる

  • 30 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzMzNzYxN

    デニーは宴会でもやってたのか?

  • 31 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mzc2OTY2M

    内閣府ちゃんと仕事してるな

  • 32 名前:遅れてきた匿名 2024/11/16(土) ID:MTA0NzI0O

    そりゃ、米軍・自衛隊基地反対しか興味のない知事に無理なことを言っても仕方ないやろ。

  • 33 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:MzU4MTM4M

    もう、普通に日本政府か与党が、県知事相手に訴訟していいだろ。何も責任果たしてないんだから。説明にもなってない。 最低限が職務停止だろ。

  • 34 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NTg0Mzc5M

    反日宴会がよっぽど楽しかったんだろうなぁ

  • 35 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mjg2MTYyO

    沖縄には智将がおらんのか?
    それとも池沼しかおらんのか?

  • 36 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:Mjk5MDA4O

    反日貴族様ですね。

  • 37 名前:匿名 2024/11/16(土) ID:NTk1OTczO

    旧民主党政権もそうだったけど、災害とか疫病にはとことん無能を晒すね
    デニー無能知事も同様だったようで

  • 38 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NTIyODAxM

    反日って日本国民の生命と財産に対する明確な侵害だよね
    やっぱ日本は法治国家じゃなくて放置国家なのか?

  • 39 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:Mzk5NjY0O

    足りないのは経験じゃなくて考えることだよな

  • 40 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NjAxNTg5N

    鹿児島は噴火対策もあるから、県全体の突発的対応は早い。
    溶岩が山体中腹に落ちた時も対策本部が立ち上がったし。
    ただ、大雨のなかで噴火したとは聞かないので、兼業兼任されている可能性もある。

  • 41 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzAzMTM0N

    現時点での沖縄県庁では
    ・県知事が県庁に不在の場合、一切機能しない
    こういう恐ろしい態を晒している
    それこそ県庁の職員は何をしているのか
    防災システムも「特に被害が予想されないのに待機させておくのは無駄」などと停止させてるようだし
    で、被害が生じたら「国が先に動くべき」とほざく
    自治権返上せえよ
    沖縄域でも平時から行政が麻痺しているのは沖縄本島、それも県庁がある南部が一番酷いってどゆこと
    まさか米軍基地があるからインフラ整備が出来ないんだーなどとは言わないだろうな?

  • 42 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NjI1NzgwM

    さすがのデニーも、県に「も」責任があることを認めざるを得なかった模様

  • 43 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzgwNTIyO

    天から降ってきた金で築いたものしかないから何の思い入れもない
    首里城と同じ
    またおねだりすれば済むからね
    県民の生命も活動家のせいで犠牲になった警備員と同じ
    自分達の行動の前には些細な事

  • 44 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDAwODMxN

    これだけでとてつもない無能感を出せるっていう対策本部RTA素材を自ら提供したのは本当にすごい。

  • 45 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTY5NzUwN

    これを「本土は優遇されている!」と読むのがオール沖縄クオリティ

  • 46 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:Mzk5Njk0N

    NHKが報道してるのが一番びっくりだよ

  • 47 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTcyNjU3M

    3時半に設置してるなら2時にはもうあらかた精査してたんだろうな
    お疲れ様

  • 48 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NjIyMjIwM

    デニーは何か世間にバレたらヤバイ事でもしてたのか?
    そう勘ぐられても仕方ないぞ

  • 49 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NzgwMzA1M

    人的被害だして、差別だとか国の責任にするつもりだったんでしょ

  • 50 名前:名無し 2024/11/17(日) ID:MTIxMjEyN

    沖縄を守る基地に反対するような知事だぞ
    県民の命なんてどうでもいいに決まってるだろ
    中国の方しか向いてないんだから

  • 51 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDM4MTE4M

    オール沖縄は自分らの身内(那覇、名護がメイン)以外は平気で切り捨てるからな。宜野湾市と浦添市にも基地あるけどそこの基地移設に反対して市民生活滞ってる事実には完全無視決め込んでるし

  • 52 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzIxOTMyN

    やっぱ直轄地にするしかないかねぇw

  • 53 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:Mzc3NjM3M

    すこしはスペインみならえば?石ぶん投げんだろこれ。
    まあ、あのド人どものは、ただの八つ当たりだけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク