「「EVシフト」を信じて前のめりになりすぎたニデック、そのツケを今になって払う羽目に陥った模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjEzOTc3N
技術が進んで製造コストが下がり価格が下がったんじゃねえし
売れなくて値崩れしただけ -
2 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MzYyNzQxM
ちなみに一部マスコミに言わせれば大成功の
中国EV関連企業は去年から今年にかけての約1年で
倒産した企業数は1000社を超える
どれだけ部品や素材を納品しても「売れていない」と言われて
代金が支払われない事が続いたため
EVが大人気ってのは過剰生産による安売りと税金での補填で
成り立っていただけにすぎない -
3 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjI4NjM3O
メーカーってバラ色の予想で発注予定数言うんだよ。その大量発注前提で見積もり作って出すんだけど、いつまで経っても数量少ないままで価格は安いまま… もう詐欺だよ。
-
4 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:NDQzNjc1O
>イーロンは来季EV価格が更に下がるから増えると言ってるけどな
さらに儲からなくて厳しくなるやつでは -
5 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjM2MTM0O
これ以上普及するなら、電気代からガソリン税の代わりの税金取らないと、道路の維持管理が足らなくなるだろうね。
一般財源化してるなら尚更。 -
6 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjgyMTQzM
企業の経営判断、本当に難しいねぇ
第二のテスラ、、、ギャンブルで勝負に出るのも必要だとは思うけどさ -
7 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjU4ODAzN
EVの知識もない社長が勢いだけで判断するとこうなるって見本
日産とかもこの部類だと救えねえ -
8 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:NDI0ODI1M
電産のほうから来ました
-
9 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MTIxMzc1N
早ければ5年で遅くても10年でEVが復活するからそれまで臥薪嘗胆
-
10 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MTE3NDA0N
日本では飛ぶ鳥を落とすような勢いで大躍進しているかのように報道されるBYDでさえ、一台あたりの利益が数万円程度しかないあまりに大規模リストラを余儀なくされるEV大淘汰時代
-
11 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjY4OTM4N
まぁここのeアクスル採用してるのって支那メーカーが大半で、欧米や日本のメーカーは系列内で動いてるからなぁ
本気でEV考えてるんだったらいっそ日産をお得意の買収で取り込んじゃえよと -
12 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MzAwNDA4M
モーター屋が踏み込みすぎたねぇ
創業者はしゃーないから4ぬ直前にどれだけ有能がいるかだな -
13 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjQ0NDAyN
独裁通り越してカルト気味になってるニデックか
部下が上げてきたEVが減速するっていう観測を1年ぐらい無視してたんだろうw
発注来てたとはいえ、流れ読まなさすぎ -
14 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MTIxNTk5O
BYDの販売台数とか見るとたった3,4年くらいで10倍になってんだよな。
西側のまともな私企業じゃそんな異常な規模の増産への投資に対応できるわけないし中国の国家庇護の下で経営してるってのが見え見えなんだよな。
そんなのと公平なルールwのもとで戦わなきゃいけないんだから無料ゲーすぎる。 -
15 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MTIxMTAzN
>>9
5年から10年でまともな電池が開発されて原発やステーションの問題がクリアされるってこと? -
16 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MzIyMjI5M
下っ端を奴隷扱い&後継者選定できない
能力以上に自我が膨れたせいで
晩年無能になる典型 -
17 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MzA5ODQ4N
EVの時代は終わり、内燃機関の水素エンジンの時代やね!
-
18 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjMwOTE2M
EVは作るのが簡単だからたくさんの新企業が参入してきて車が安くなり、シンプルな構造ゆえ故障も事故も起きなくなるはずだったのに
まぁ同じ口で日本のメーカーは技術力がないからEV作れない!と矛盾したこと言ってたから誰も信じてなかったけど -
19 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MTE5ODIyN
2つの理由によってうまくいかないだろう
どんなに品質が良いモノを作っても、安く大量生産出来る中国製はムシ出来ない
ましてや大量にってコストを下げる前提で、生産してるようなモノは、絶対に行き詰まるから、これが理由の1つ目
それとは別に、中国製のEVは技術的な安全面だけでなく、情報セキュリティな面でも不安がある
ハッキングによって、情報流出だけでなく、拉致・監禁・爆発テロの恐れ
あるいは停止や暴走運転による交通テロ、なんてのも考えられる
それも中国のために引き起こされる可能性すらある
そして中国は安いEV本体だけでなく、安いEV用パーツもバラ撒いている
これによって、危険な中国製EVを生産国やメーカーで見極める事が出来なくなった
国の治安のためにも、西側諸国政府はEV普及阻止を推進せざる得なくなった
それは環境問題よりも優先すべき事で、急いで実行すべき重要事柄。これが理由の2つ目
EVが急速に廃れた理由でもある。それは充電設備や電力供給インフラよりも、急いでやらなきゃいけない原因になる -
20 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjY3ODUyN
>その場で回転出来る自動車とか真横にスライドして駐車出来るクルマとか
こち亀の該当回は昭和末ぐらいだっけか、タイヤが球形で360度自由に動く車
あの車は操作もラジコンのコントローラーだから外からでも自在に動かせる高性能振りだったな -
21 名前:匿名
2024/11/12(火)
ID:MjQxNDAxM
アスクルはヤバいのか
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります