人気ページ

スポンサードリンク

検索

17件のコメント

「ウインカーをLED球にした改造車のオーナー、スバルから作業拒否されて「意味不明な理由www」と不満を訴え」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NTEzNzA1M

    そもそも車両は走る凶器やぞ?
    プロが法律に則った方法以外で改造する奴は本気で頭がおかしいと思うわ。
    珍走団の連中とか

  • 2 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDU2OTE4M

    「国債は借金」は嘘
    「国債は返済する必要がある」は嘘
    「国債は将来世代が返済する」は嘘
    「国債が増えると財政破綻する」は嘘
    「国債の返済に税金が必要」は嘘
    「税金は財源」は嘘
    「増税は将来世代のため」は嘘
    マクロ経済政策MMTを理解している【れいわ新選組】山本太郎なら政権交代できる。
    財務省にスキャンダルを握られていない【れいわ新選組】山本太郎だけが財務省に勝てる。

  • 3 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:MTkwNzMxN

    ナンバーでお察しってことで

  • 4 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDgyNTM1M

    ワケわからんのは報告者の脳みそ定期

  • 5 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDgyODAxN

    今の車はコンピュータだからね、ただ電気が通っていればいいだけだった昔と違う
    あとLEDウインカー着けるような奴の車は周りからの視認性が悪くただただ眩しいのでざまぁと言っておく

  • 6 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDUyNTkzM

    これは単にメーカーの怠慢なだけだろ
    コストダウンとか言い訳にして対応の手間を惜しんでるだけ

  • 7 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NTQ0MDg1N

    シガーソケット以外触れない独立した電装系を構築するよろし。

  • 8 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDgxNjQxM

    規格が異なる部品使えば、まともに動かないってわからないポンコツ改造厨。迂闊に改造して電子機器破損するのが関の山。

  • 9 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDMzMjQ0M

    >>6
    ウインカーは重要装備で玉が切れたら抵抗の変化を検知して警告が出るようになっている。
    だからLED電球+個体抵抗の組み合わせに変更することはお勧めできない。
    故障して点灯しなくなった場合に抵抗の変化で故障を検知できないからだ。
    最初からウインカーにLEDを使う設計になっている車なら良いが
    ウインカーに白熱灯を使っている車は変更せずに白熱灯のまま使うべきだぞ。

  • 10 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NjMzOTAzM

    とはいえ車検上問題の無い程度のオーナーカスタマイズでも問題が出るのは設計の不備と言えなくもない
    市販品に合わせろとまでは言わないが、ある程度の遊びというか、設計上の余裕は持たせてほしいと思う。そこまでタイトな設計だと、それこそちょっとした不具合でいろんなところがボコボコにやられてしまう可能性だってなくはない
    車は凶器であるからこそ、ある程度の冗長性みたいなのは必要だと思う

    それ考えると頻繁に電装系でエラーでまくろうがとりあえず駆動系に致命的なことがなければ走ることは走るイタ車はある意味正しい…のか?

  • 11 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:ODEzMjcyM

    意味不明ではない件について
    TVキャンセラーとかもあるあるだから気をつけろよ

  • 12 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:MjM3MjA3N

    ※10
    とはいえ、電球の球をそこらの部品で交換できない作りってのもなぁと思う
    アクセサリーソケットに変なものを刺すと誤動作はわかる。
    USBアダプターとかはものによってノイズフィルタがまったく違うようで、モーターが付いてるものは付属品以外でつなげるとラジオにノイズが入る

  • 13 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDcyMzMxM

    >>6
    何をどういじったか分からない(本人申告以外にも何かあるかもしれない)改造車を途中から引き受けてもトラブルの元にしかならないからディーラーの判断としてはまっとうでは
    散々述べられている通り「ライトをちょっと替えただけ」では済まない機構になっているならなおさら既に見えてる地雷なんて避けて当然でしょう
    『メーカーの保証対象外です』の一言に尽きる

  • 14 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NTMzNDg1O

    これから自動運転がはいってくると
    ノイズ管理がシビアになってこんな風になってく
    事故ったら責任取れんのって言われると安易な作業はできない

  • 15 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:NDg2NDMxN

    なんかカスタマイズの余地が無くなってきてるよな。
    まぁ、車をカスタマイズなんて凶器化を進めるのと同義なんだけど、
    今後はZやDQN向けの自爆装置を付けるとか、
    そういうのは出来るようにしてもいいんじゃねw

  • 16 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:MTkwNzMwO

    部品交換が整備記録としてしっかり残ってるならやってくれるかもしれんが
    何やったか分からんのは丸ごと交換以外は無理だよな

  • 17 名前:匿名 2024/10/23(水) ID:MTkwNzIzO

    車検は法律に適合してるか調べるもので動くかどうかとは別物だしな

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク