人気ページ

スポンサードリンク

検索

24件のコメント

「ほぼ同じタイミングで辞表を出したのが他に4人、「なんで退職するのか」という社長の質問に……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:NTA3ODE1N

    まぁ退職予備軍はいっぱいいるんじゃないの
    自分で立ち上げてって辞めるのも少数いるがたいていはその会社での扱い方・待遇だろ

  • 2 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTA0MTQzO

    報酬や待遇、扱いがダメで覚悟を決めての辞表
    これから改善するって無理よ
    常にベストを尽くさなかったんかよって
    雇われ身の立場が弱い従業員は、我慢してベスト尽くしてきたんや

  • 3 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTA1Nzc0M

    会社ではこういう集団離職は見たことないけど
    大学の頃やってた飲食のバイトでは仲間8人で一気に辞めた事はある
    ホールのバイトに対して調理の社員が横暴で包丁を投げたりしてたから
    みんなで辞めたったわ

  • 4 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTI5MTcxN

    「それ、マジで聞いてるんですか?」

    って聞き返せるのは、もはや怒りが飽和点を
    越えて、ジョークに聞こえるんだよ。いい肩書が
    あっても社内が見えていない幹部職におきやすい。

  • 5 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTI5MTQxO

    辞める理由は嫌になったからで十分だしなー。

  • 6 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:NDg2OTU1M

    ※3
    それ職場じゃなくて犯罪現場だわw
    昭和を引き摺っているおじさんたちがまだ生き残っているのね

  • 7 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:ODkzNTI1O

    自分が前にいた職場~辞めてから一年の間に『事業拡張につき、新人募集』の新聞チラシを四回ほど見たな・・・

  • 8 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTUxMTg5M

    金を出さない経営陣がほぼすべての原因

  • 9 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:ODkzOTg3M

    ※6
    そらいるやろ。昭和グァ昭和グァ言ってるお前みたいなのもいてるんだし。

  • 10 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:ODkzOTg1M

    ※8
    金を出さないのは理由の一つにはなるけど、ここまで言うってのはそれ以外の人間関係だの上の振る舞いだの、そういった理由が大きいと思うな

    そういう不満をカバーできるのって賃金じゃないし

  • 11 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:ODkxNTcyN

    ※0
    プロ無職は黙ってろ似非関西弁実況g民

  • 12 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTUxMDM2M

    物語シリーズの貝木泥舟みたいなやつおるなw

  • 13 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:NTA1NjIyN

    弊社は10人いた新卒が1年後には一人しか残らなかったことがありますね。

  • 14 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTA2MjA5O

    つくづく、生まれる時代というのは運命じみているなぁ。耐えられなけりゃ辞めるのも、『それマジで聞いてるんすか』とか言えるのも、決して当たり前なことじゃないんだよ。実はとても幸せなこと。
    まぁ、それが当たり前の世代には解らないのも当たり前。とは言え、恵まれた時代に生まれた幸せな若者が、先人の全てを否定しようとしているというのは哀しいなぁ。自分の足元の土台は先人が人間性をかなぐり捨てて築き上げたものだという自明の事実を自覚しないままにだから、尚更に哀しい。

  • 15 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MzMwNzYwO

    言われるのは自分だけホワイト企業してる管理職
    あんたの尻ぬぐい周囲がやってんだよ
    その逆の先張りしすぎてる管理職の場合はそもそも4人も残らねーし

  • 16 名前:匿名 2024/10/05(土) ID:MTEyMjM5M

    まぁ沈み行く船に残るネズミはいないわな

  • 17 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:MTEyNjc4N

    >>14
    その先人(笑笑笑笑笑笑笑笑笑)が、
    そんなこと言われるような社会的環境を作ってきたんだぞ?

    お前みたいな発想を持ってる奴がいるから逃げられるんだ

    猛省しろ、恥を知れ

  • 18 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:MTQxMzQwN

    一人の仕事負担が増える。会社は人を入れる気もない。
    そうなると継続的勤務をするという雇用体系が崩れる。
    だから辞めるんだよ。

  • 19 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:MTM0Mjk5O

    >>14
    自分は氷河期のどん底で苦労した世代だけど、先人が逃げ場を失って仕方なく人間性をかなぐり捨てて支えてきたことに胡座をかいて、時代が変わったのも理解できずに人をモノのように使い続けてる企業は消えるべきだと思うよ。
    若い世代に人間性の失われた環境を残したくない。下っ端の命を削って企業が吸い上げるあの時代は狂っていた。自分たちが馬車馬以下の扱いを受けたからといって目下のものにそれをするのは間違いだ。

  • 20 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:Mjc1MDUwN

    アイコンと名前からしてニコニコで釣りと料理の動画上げてる人っぽいけど本人だろうか…

    やべぇ職場抜け出せたのならおめでとうでいいのかな

  • 21 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:MTQxMzQwN

    ※19
    高度成長期は、それでよかったんだよな。
    仕事も山ほどあったしな。アホでも馬鹿でも
    がむしゃらにやれば、給料も付いてきたしな。
    氷河期は、今の外国人やら期間労働者のような
    使い捨てに利用された世代。団塊のjr世代で、戦後で二番目に
    人口が多かった最後の世代。
    人も多かったから使い捨ても簡単に出来た。
    お前の変りなんて幾らでも居るぞとね・・・

    この世代を、無理にでも政府も企業も、会社にねじ込む策を
    取っていれば、今の少子化も、労働者の空洞化も無かったよ。

    明らかに政府失策、企業の怠慢。

  • 22 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:MTIwNjk3N

    近所のおばちゃんを数人パートで雇っている零細自営業だが、こういう話を聞くとドキドキするわ
    今は売り上げは変わらんのに、仕入れ値はあがっていく状況で、さらに時給を上げなければならないのだが、なかなか難しい
    時給を上げるか、人員を減らすか、いつも悩んでいるわ

  • 23 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:NTg3MDIyM

    >>21
    一応、社民系の議員とか野党系の議員がワークシェアリングだ何だとか言って、給料下げてでも雇用の確保をってやってたんだけどね
    その結果が「下がる一方の給与」「やりがい搾取」なのだけれど

  • 24 名前:匿名 2024/10/06(日) ID:MTE1NDk2M

    ※13
    中々ハードな職場やね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク