人気ページ

スポンサードリンク

検索

20件のコメント

「日本のロボット研究の権威の方々、どいつもこいつも〆切ギリギリまで論文提出しないとバレる……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0ODc5M

    じゃぁ、ロボット研究の権威有る連中を
    ボトムズ(最低野郎)と呼ぶことにしよう。

  • 2 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0ODY3N

    別分野だけど、ギリギリまで実験+論文(or 発表要旨)の推敲をしないと
    教授がOKを出さないこともザラです・・・・・・

  • 3 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTUxMzE5M

    コ〇ケなんかだと、当日朝にコンビニコピーした上にブースでホチキス止めとかだから、まぁ…

  • 4 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0Njg5M

    再延長しても足りないと、主幹の大学が数題ひねり出したり、座長の先生に頼んだりするよね。

  • 5 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTgxMzYzN

    締切3日前で7%なんて羨ましい
    昔、書籍の取次で働いていたが、配本契約してない本屋が希望数出すのなんて、締切が入荷1週間前で、6割が入荷当日だったぞ

  • 6 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTAzNjkyN

    夏休みの宿題かな?

  • 7 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MjIyMjc5M

    論文出したことがあるかどうかがコメントで分かる

    期間延長がよくあるのもそうだし、査読もあるから論文の推敲は何度もやる必要があってどうしても提出はギリギリになるんよ

  • 8 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTI5NjA1N

    作って終わりの研究なら期日前に出せるけど普通は作った後で可動実験が必要でこのフェーズは1時間でも長く取ったほうがいいのは考えなくても当たり前なんで締め切りギリギリまで試験やるのが普通

  • 9 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTQxMjgzN

    大昔、材料系の院生だったが、当日消印有効だからと
    深夜の0時間際に郵便局の夜間窓口から送ったことあるわ
    拠点の郵便局が近くにあったからできたことだけど

    理学系、工学系なんて「いいデータが出るかもしれない」で
    ギリまで粘って実験したがるし、「いい文章にしたい」で
    ギリまで先生の直しが入って推敲するのが普通だから
    研究関係の提出物が〆切間際とか日常茶飯事

    反対に、ちょっと記入すれば済む事務書類なんか手間かけるのも
    アホらしいから、優先順位が高い用事と重なってなければ、
    さっさと出して終わらせる人も多いぞ

  • 10 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:NDk3MzkwN

    学生のレポートや卒論ごときと同レベル扱いして教授をバカにしたい(あるいは期日遅れを正当化したい)んですねぇとしか。
    まぁこういうの見て学生側が提出猶予よこせってんなら「学術論文と同レベルに見ること」を条件に与えりゃええんちゃいます?
    卒論アクセプトされる前に学籍ごとリジェクトされないといいですねぇ?

  • 11 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3Mjc4O

    ん?締め切り3日”前”なんだろ?3日”後”の話では当然なく、3分前でも3時間前ですらなく。
    何が問題なんだ。
    運営としては早ければ早いほどいいのかもしれんが。

    ※6
    オメーは夏休みの宿題を夏休み中に提出しとったんか?変なヤツやな。

  • 12 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTAzNjkyN

    >>11
    期限で約半分、延長期間1週間でやっと提出
    棒グラフの見方も分からないのかにゃ?w

  • 13 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3Mjc4O

    ※12
    ごめんよ~。文字だけしか見えなかった。

  • 14 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTU0NTQ4N

    自分はしがない文系研究者だが、
    論文の執筆は、編集部から督促が来てからが勝負だ

  • 15 名前:匿名 2024/09/06(金) ID:MTA3MzEyN

    そういえば研究室の教授が「本当の〆切」って言葉を良く使ってたな。
    ここの見極めが大事、ってことやな。

  • 16 名前:匿名 2024/09/07(土) ID:ODYwODg1O

    ロボットじゃなかったけど、自分の入ってた学会の先生方も皆さんギリギリまでかかって論文書き上げてた。理系あるあるなんじゃないの?

  • 17 名前:匿名 2024/09/07(土) ID:MTY0NTgzM

    医学の世界も似たような話があるって聞いた
    実験だの研究だのやっている連中はどこも似たようなものなのか

  • 18 名前:匿名 2024/09/07(土) ID:MTQwMTM3O

    増えてるの講演申込み数じゃね?
    論文提出数ではなく。

  • 19 名前:匿名 2024/09/07(土) ID:Nzc1NjIyN

    締め切り過ぎてからが本番

  • 20 名前:匿名 2024/09/07(土) ID:MjE1MjcxM

    ガチで締切直前の「生きてる実感」は凄いからなw
    余裕を持って提出なんて手を抜くような失礼な真似はしたくない、ってことなんだろうw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク