人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

68件のコメント

「自民党の16年ぶりの快挙で「オール沖縄」に大打撃、従来の主張の前提条件が崩れてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTI4M

    辺野古反対派が過半数 知事派少数、沖縄県議選:東京新聞 TOKYO Web
     

     
    辺野古反対・容認同数に 沖縄県議選、割れる民意
    2024年6月17日 01時30分 (共同通信)
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/334011
      

    東京新聞がアップしてた記事を削除して差し替えてるのワロスwww
    (´・ω・`)

  • 2 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzMTQ0N

    民間人脅してたアイツはどうなったんだろう

  • 3 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTQ0N

    ちょっと待って欲しい、とりあえず待って

  • 4 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTcyMDc3M

    セージトカネノモンダイと唱えて自公退散はやはり無理があったんや

  • 5 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM4MzE0N

    ちとググったら投票率は前回より下回ったとか…
    となると今までデニーに投票してた層が反目に回ったんだろうなァ

  • 6 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NTEzNTYxO

    オール沖縄は中国の景気が落ちるのと連動してるのかな?

  • 7 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTM5O

    朝鮮新聞こと朝日新聞はパヨク大勝利みたいな見出しの記事だったがパヨク負けてるじゃんw

  • 8 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NjM1NzA5O

    沖縄の次世代の方たちの心中は
    じじばば左翼活動+外国勢の内政干渉<中国からの国防なんでしょう
    中韓の手先にいつまでも好きにはさせないってことですよ

    近年野望が減退するどころかエスカレートして、近隣諸国に迷惑かけまくるわ嫌われまくるわ警戒されまくりな中国も話せばわかるという左派の方はとっとと中国いって話してわからせてきてくださいな

  • 9 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDAwMzEzO

    オールド沖縄のアップデートはまだですか?

  • 10 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzMTM2N

    それでもデニーを支持する馬鹿がまだいるのか
    沖縄にはネットは無いのか?

  • 11 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzA0MDUyN

    オール沖縄なんて、全体主義じゃあるまいし民主主義への侮辱だよ
    基地問題よりももっと優先して欲しい事を持つ人だって必ず居るはずだろ
    この名前みたいなもんを同調圧力と言うんだ

  • 12 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM4OTUyM

    >6
    中国から金を貰って共産系に投票していた連中が、経済が傾いて中国が金を出せなくなったら、投票しなくなったとか?

  • 13 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzMTM5M

    東京都から出られない沖縄県民がいるのかな

  • 14 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTc2Mjg1N

    都知事選に注力するために住民票移せないんだな

  • 15 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwODI1N

    #蓮舫流行ってる

  • 16 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTQ0M

    前任の売国奴は畳の上で死なせてしまった
    せめて玉城はきっちりと吐かせてから愛する中共がするように公開処刑させてやりたい

  • 17 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTI3N

    琉球沖縄は最前線だから嫌でも巻き込まれる。
    埼玉や台湾や北海道よりも絶望的なのが琉球沖縄。
    国防的安全な意味で沖縄は米国州の方がマシだっただろう。

    露助がしくじって出鼻をくじかれた中国共産党が在外日本人の友愛や現在進行形で弾圧している東南アジアの在日外国人に標的をしぼって拉致や友愛を行っている。
    第三次世界大戦で日本に味方する国や外国人を減らす為だろう。
    亡ぼす予定の琉球沖縄の反日工作はもう必要ないのか、中国共産党に工作資金がなくなったのかは知らん。

  • 18 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTc2MjY4M

    TBSは、報道しない自由を発動しているのでしょうか?

  • 19 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTY2NDg5O

    中国の景気悪化が報道されるようになったらこれか…カネの切れ目が縁の切れ目だな~

  • 20 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzU0ODAzM

    公明党がコウモリっぷりを発揮するいい状況になったさ

  • 21 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTQwOTQ0N

    なんでも裏金が~で、押し通すのは無理なんじゃね?

  • 22 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:Mzk5Njk0N

    ALL沖縄じゃなく、これからは何て名乗るんだろう
    not沖縄? non沖縄?
    パヨク沖縄ってのが分かりやすいな

  • 23 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NjM4NDc0N

    岸田政権の批判&嫌悪とは別でしょ、これ。追い風になると思えないけど。要はデニーはじめ立憲共産の売国ぶり、中国への媚かたが酷すぎるっただけで。なんで岸田政権の追い風になると思ってんだよ。もっと是々非々で語れないのか?なんでこうも簡単に反自民とか追い風になるとか一緒くたに語るの?
    逆に言えばデニー陣営も反自民の風潮だから勝てるって思ってたんでしょ?いくら中国に媚売ってもさ。日本人をバカにしている。是々非々で、地政学やその土地土地の事情を鑑みない馬鹿国民だと思っているのか?

  • 24 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzA0MzMxM

    >6
    >オール沖縄は中国の景気が落ちるのと連動してるのかな?

     そうだよ。
     オール沖縄の支持母体は観光業や交易業が中心で、それらは沖縄経済界の中軸。んで、そいつらはチャイナに依存してた。
     たとえば沖縄のラジオ局でチャイナ絡みで「工作員」という言葉を使うだけで厳重な警告を受けたぐらいにはズブズブ。ようするにラジオ局のスポンサーの意向というわけだ。
     沖縄を健全化するなら、沖縄への交付金を徹底的に減らしていったほうがいい。余裕があるから甘えた態度を取れてるだけ。

  • 25 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTczNzU3O

    沖縄本島だけ、有事の際の
    避難計画が無いからな。
    いざと言う時はどうするの?って話。

  • 26 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NTEzNzQzM

    民意が示されたって言わなきゃw

  • 27 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzA0MzMwO

    他のコメントで指摘されているが、東京都知事選挙に現在左派勢力が集中した事で、沖縄での選挙戦に対応する力が無かったのだろう。
    近年の左派勢力の人員不足の証明であるが、逆に言えば東京都知事を総力で取りに行ってる訳で、連帯して左派総力を出しての選挙戦に成るのだろうな。

  • 28 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM5MDMyO

    >>4
    不記載で済む話を共産党がしつこく検察に電突して
    それに屈した検察というだけ。動く必要も無い問題
    同じことやってる岸田が咎められないのが証左
    それにテレビ報道が異常な違法行為だと誇張して
    報道しただけで問題はない
    野党もいい気味だ攻撃したれとイキっていたが自分らもパーティー
    出来なくなることに気づかないアホだった

  • 29 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NjM4NDc0N

    >>25
    有事なんて起きないよww
    だってデニーはじめ琉球新聞、共産党などが無血で中国に沖縄を売り渡そうとしているから。沖縄が日本本土の差別に耐えかねて独立したがってるっていう流れでさw。で、気付いたら偉大な中国様の属国という保護下に入って県民は悪魔のような日本から解放されて皆ハッピーっていう妄想抱いてんだから有事なんて起きるわけないのよ。それどころか沖縄は中国の領土だったっていい始めている。噓八百積み重ねている最中なんだよ。個人的にはアメリカに返還するべきって思うわ。

  • 30 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM5MDMyO

    >>27
    共産党が応援するというだけでアレな候補なんだっていう
    共産党付いてるレンポーが勝つようなら都民のモラルが終わってる
    立憲からはしご外されてる時点でどうなの

  • 31 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzNzY0M

    沖縄は最近も水浸しになってたしな
    マンション購入を検討してハザードマップやら何やら見てたことがあるんだが、いろいろと甘くて不安になって見送った
    国からやたらせしめてる金はどこに使ってるんだろう?

  • 32 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzQxMzUwM

    >辺野古問題を巡っては、翁長雄志(たけし)知事が初当選した14年以降、

    そういえば、うちの甥っ子が、こいつの出席してた式典の動画見てて、
    みんな帽子とって礼しているのに、なんでこの人は帽子外さないのって言って変身に困ったな。甥っ子よ、それはカツラだ。。。

  • 33 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzOTU0M

    辺野古反対ったって、もう訴訟もやり尽くして止める手段もない。
    公明が反対派でも、デニー陣営に今さら辺野古移設阻止で味方するなんてあり得んでしょ。

  • 34 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDI4NTU4M

    わざわざ与党とかいう言葉使って自民が負けたかのようにミスリードしようとしてない?普通ならオール沖縄敗北だろ

  • 35 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTcyMzk5M

    あれ?もう自民は選挙連敗って連呼できないじゃん。

  • 36 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTc1MzI3M

    ※1
    典型的予定稿誤報
    誤報の歴史をみると、マスゴミは昔から思い込みが激しい

  • 37 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzQ4MjE3N

    >>29
    有事(武力攻撃事態)か否かを判断するのは政府なので沖縄の行動や
    意見はどうでもいいんだがな

  • 38 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:Mzc5NDI1O

    共産の7→3って大惨敗だろ
    「七三負け」と言ってやろう

  • 39 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM5MDc1M

    パ「ここ落としちゃ意味ねーだろ!!」

  • 40 名前:名無し 2024/06/17(月) ID:NjI4NTY4O

    本土では自民党が絶賛連敗中なのに、沖縄でこの有様とか。沖縄の民意はデニー県政にうんざりなんだな。
    八重山諸島は元々、デニー県政が嫌なのは八重山新報を読めばわかる。石垣市は空港などで県に嫌がらせをされているし。

  • 41 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzQ2MTM1N

    >本土では自民党が絶賛連敗中なのに

    これもデマ
    自民系が勝ったらお通夜ムードで自民系が負けたらどんちゃん騒ぎしてるマスゴミに騙されてるだけじゃんお前
    直近の静岡県知事選挙で勝利した人も自民党と話してるできる人なんだけどマスゴミはそれを隠蔽してたのも知らんとか頭おかしいんじゃねえの

  • 42 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzgxNTcwN

    さすがに最高裁判決を守らない馬鹿を支持しないってだけの話だろ

  • 43 名前:名無しです 2024/06/17(月) ID:NDAwMjA4N

    沖縄の人達がやっとパヨクのアホさ加減に気づいたってことだな。それでも自公政権が支持されたと思ったら間違いだよ。まともな選択肢がないんだからな。

  • 44 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzQ4MjE3N

    ウヨサヨより「土建屋とか大型の票田が自公側についた」が正解だろうな

  • 45 名前:名無し 2024/06/17(月) ID:MzMxNTY0N

    そもそもが、沖縄以外の者を動員して得た結果だったが、それがバレて、沖縄県民だけで選挙した結果だよ!!!

  • 46 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTcyMzk5M

    >44
    バカか?沖縄の土建屋はもともと自民だ。
    当たり前だろ。仕事を奪うのがパヨのやってることなんだがら。

  • 47 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NjI2NDMwN

    「オール東京」に看板付け替えてるんじゃないかな

  • 48 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzcxNDc0M

     パヨクは数が数えられないからたった一つでも「オール」と呼び続ける。

  • 49 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzAzOTU3M

    キッシー中国様に怒られちゃう?

  • 50 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzU2NjgyN

    >>5
    結構、色々な沖縄事業がストップしてるからね
    まあ、当然のオチだね

  • 51 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzU2NjgyN

    >>42
    そこに尽きるよな
    最高裁判決が出た以上、従うのが道理よね

  • 52 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzYxNjk0N

    そもそもデニーで生活良くなったの?
    治安良くなったの?ってことなんだよね
    基地反対と称して活動家を許容し続けた結果でしょ

  • 53 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDUzODA1N

    流石に今はSNSにアップされるから、ナチス張りの「投票所の監視」はできなかったのか?
    まあ以前できた方がおかしいんだけどな。民主主義の敵共。

  • 54 名前:名無し 2024/06/17(月) ID:MzQxOTU4O

    東京でも、現与党の都民ファーストと政権与党の自公勢力を敵と認識。
    それで蓮舫陣営はオール東京と称している不思議。
    彼らには、都民ファーストだの自公の支持者って人間ではないのか。
    沖縄のオール沖縄って大阪の朝鮮総連とか関西生コンの連中の事らしい。

  • 55 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzA0MDQ4M

    沖縄県民のワイ、普天間基地はとっとと辺野古に移せよって思う。
    裏金疑惑、そんなん俺たちに何の関係があるん?

    そう言うスタンスのヤツ多いぞ。

  • 56 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:NDM5MDMzM

    政治と金問題はパー券収益をプールしてた分を確定申告していなかったのが最大の焦点なのに、政治資金規正法の改正案を与野党問わず議員側に不利益な条文書き込めないグダグダした駆け引きが傍目から見てもお茶濁しにしか見えないのがマトモな感性持つ人達がシラケる原因になった。岸田政権を変えれない自民党もグダグダだし、国会解散に持って行けない野党もグダグダだ。有権者御座なりなまま衆院任期まで持って行こうとしている与野党とも日本の三権の長としての資格無いだろう。次の衆院選挙で無党派層が投票避けて組織票が有効に機能したら自民党の過半数が維持されるだろう。過半数割れても連立政権もあるので安泰と言う事になる。岸田政権への批判票として無党派層が投票に傾く様な国民にとって最も不利益な事案が出ると岸田不信任になる自民党大敗になる。無党派層は投票行け!

  • 57 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:Nzg1ODUzM

    市町村や県レベルでは問題ないのだが、知事選になるとどうもいけない。どうして、市町村や県のように保守派が選ばれないのか、不思議でならない。(保守派でなくても、もっとマトモな候補はいるはず)
    無記名投票なのだから、バレることはないのに、それでも県政を疎かにするような人間を選んでしまうのは、なぜか?他にいい候補者がいないからか?それとも条件反射で、極左を選んでしまうのか?

    沖縄を戦後の檻の中に閉じ込めているのは、極左やマスコミだけでなく、沖縄県民自身ではないだろうか。

  • 58 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzYxNzIyN

    まあ今までが今まで過ぎてなぁ…

    まあ自分らの県なんだから頑張ってマトモな政治してくれる人間を選び続けてくれな?
    民主主義は自己責任でお空に唾すれば当然自分の顔に降って来るだけなのよ

    せめて選挙には行って一票投じるだけで
    臭っさい組織票へのダメージにはなるんよ?
    行かないのは組織票に一票くれてやってるのと同義

    選挙させろって言うだけで逮捕される国に生まれたワケじゃあないんだし

  • 59 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzQzNzg5O

    いままでオール沖縄とかほざいてたんだから当然今後も沖縄の意思を押し通すんだよなぁデニーさんよぉ!?

  • 60 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTcyODEyM

    街の真ん中にある基地は危ないと言いながら工事を遅らせて基地の固定化をして海が汚れると言いながら今まで埋め立ててきた他の埋め立てには文句を言わないで
    それ以外何もやらずに沖縄の事を何も考えていない奴らのことなんて支持するわけがない

  • 61 名前:あ 2024/06/17(月) ID:MTA1NzQ5M

    沖縄の人は何故揃いも揃ってアレばかりなのかと長年思っていたが、沖縄に仕事で半年くらい住んで理由が分かったわ。

    まず第一に、沖縄は世代によって、まともさがだいぶ違う。平たく言うと若い世代ほどまともで常識的で、中高年になるほどお花畑でアレ。あと沖縄の教師やマスゴミは長年に渡って「日本と琉球は別。琉球は日本に強制的に併合された被害者。だから本土から色々と支援を貰うのは当たり前。当然感謝なんかしない」という被害者ムーブを撒き散らしている。だから彼らはわざわざ沖縄ではなく、琉球って言葉をあちこちで使う。それプラス沖縄県民は全国有数のテレビ好き県民だ。しかも沖縄県は、長年に渡り全国学力テスト最下位。つまり、無類のテレビ好きかつ長年全国最下位のオツムに、長年に渡ってデマを一方的にずーっと聞かせ続けたらどうなるか、その答えが今の沖縄の中高年。

    だからテレビなんか見ないネット世代の沖縄の若い世代は、比較的まともなんだよ。これは沖縄に住んで1番驚いたこと。沖縄って全世代がアレだと思ってたが、若い世代はホントにまともで驚いた。仕事の時間とかもきちんと守るし、その他も常識的。中高年(特に60代以降)はイメージ通り。金持ちでも貧乏人でもみんなアレな確率が高い。非常識なのも皆この世代だった。多分、旅行とかで短期間彼らに接するだけでは分からなかっただろう。考え方がアレな中高年も短期間接するだけでは、単なる陽気な良いオジちゃんオバちゃんだからね。とにかく、沖縄は若い世代がまともだったのはホントに驚いた

  • 62 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MTEyNDc2N

    知事の言う民意って県外人とか何なら非日本人の民意だろw

  • 63 名前:匿名 2024/06/17(月) ID:MzIwMjE2N

    さあ、困ったのはパヨク系のカスゴミどもだよねw

  • 64 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NjM4NjYyO

    共同通信は辺野古反対派が議席の過半数を占めたと報道。配信を受けた東京新聞も同様の報道をやっちまった。沖縄タイムスや琉球新報は野党が勝利したため、玉城知事は議会との関係が大変だと報道しているのに。
    共同通信はお詫びの記事を出したが、図らずも共同通信の願望が先走り、勝利記事をすでに用意していて、その記事を間違ってクリックして配信されてしまった。恥ずかしいね。レベルひっくうww,w

  • 65 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NjM4NjYyO

    何でも反対というのが支持を失った大きな原因だろうね。中国の脅威が現実にあるのに中国の脅威などないと言い張り、石垣市長の尖閣諸島視察は中国の反発を招くだなんて、あんた一体どこの知事なんだと言われるようなことをしているからな。与党は軒並みに議席を落とした。沖縄メディアは2年後の知事選に影響を与えると危機感を覚えているようだ。毎日新聞などは、県民がいけら辺野古を反対しても基地建設は進むと諦めた結果だと的外れなこどを書いている。る

  • 66 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTc5NzM0M

    オール沖縄の幹部は、今は沖縄県議選挙より、東京都知事選挙に力を入れている
    だって沖縄を支配するよりも東京を支配した方が効率がいいもん
    今はオール東京と名乗って都知事選を制しようと右往左往しているよ

  • 67 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:NDIzODYxO

    驕れるオールド沖縄も久しからず

  • 68 名前:匿名 2024/06/18(火) ID:MTI4MzIyN

    セージトカネガージミンガ―の魔法を唱えて敗戦したとか
    蓮舫さんも選挙戦略考え直した方が良いんじゃないですか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク