人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

24件のコメント

「大谷選手から贈られたグローブを持った6年生が泣きそうになりながら職員室に、キャッチボールをしていたら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:OTYxNTE4O

    グローブは大谷翔平が子供達に野球に親しんで欲しいと贈った消耗品なんだから破れても壊れてもいいんだよ。もうグローブは十分に役目を果たしたよ。

  • 2 名前:【の】 2024/05/26(日) ID:ODg3OTE0N

    学校のガラスケースに展示されてるよりよほど良いね。

  • 3 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTQ1NDgyM

    飾られたり転売されるよりも大谷が望んでる結果よね

  • 4 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTgxOTc2N

    そのグローブを売った金でもっとたくさんのグローブを買うという選択肢もあったが、そこはあさましくない日本人らしく素直に使ったんだね。
    こういうの中国人のような金の亡者、金しか見てない人からすれば馬鹿らしく感じるんだろうなと思いながら日本に外国人いらないなと実感するのであった

  • 5 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTE5ODk0M

    丁寧に使った上で使い潰したなら大谷選手も喜ぶだろ

  • 6 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NDY1MDIyM

    子供は遊べ。学べ。笑いあえ。

    そして大志を抱け。

  • 7 名前:名無し 2024/05/26(日) ID:NTUyMzIyN

    暗に大谷のグローブが直ぐに壊れたって言いたいだけだろって思ったけど…
    単にグローブの使い方を指導していないだけだろ。基本ボールは手のひら部分で取る。ポケットの部分で取り続ければつなぎ目が駄目になるのは当たり前。

  • 8 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NDkwOTE3M

    草野球始めた時に購入した少し高めの軟式用グローブをぼちぼち手入れしながらもう25年以上も使ってるが、
    潰れるまで使い尽くすなんて自分の使い方じゃまず考えられないな
    配ってからまだ1年くらいだっけ?きっと手入れとか全くせずに生徒大勢で酷使していたんだろうな

  • 9 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTQ4NzU3M

    輸送途中で過度に乾燥したとか、子供が使っている中で水拭きしたとかで革が弱っていたんだろうな
    こういう手入れって少年野球団がある学校なら当たり前に知ってる事だけど知らない人は知らないからな

    そういうことも含めて「野球やろうぜ」

  • 10 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTQ4NzU3M

    ※8
    普通に酷使しただけじゃ手の油で保湿されるんで逆に強くなる
    多分手入れの仕方を知らずに汚れたら水拭き(逆効果)とかして大切にしてたんじゃないかな

  • 11 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTgxOTY2N

    硬球のグローブってそんなに簡単に破けるかな、
    この子じゃないだろうが余程酷い使い方をしないと壊れんぞ

  • 12 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NDY0NjA1M

    そもそも使い込んでいけるようなちゃんとした素材のグローブじゃないんだから仕方ない。
    継ぎ接ぎして使って、最後に大谷のメッセージとともに校内に展示するとかすればいいんじゃないかな。

  • 13 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NDY1MzgwN

    ちゃんと手入れしてなかったとしても、ボロボロになるまで使ってもらえりゃグラブとしては本懐だろうよ

  • 14 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:MjYzNjIyO

    消耗品なんだから特別モデルじゃなく市販の物にすべきだった

  • 15 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:Mzk1MTI5M

    ガムテ補修で草

  • 16 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTUzNjYwM

    革製の、子供用のグラブがこの短期間で破損してきたって?
    そら審議やろ? どんな豪速球小学生同士のキャッチボールだったんや? アンチ野球小学生の破壊工作も考えられる。

  • 17 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NDY0NjA0N

    飾るなららボロボロになった後飾ればええんや。なんなら使った子の名前も色紙感覚でノートに書いて行けばええのに。そっからプロが生まれたらまたレガシーが加わるんだから面白いと思うがな。

  • 18 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NjEyNTY3N

    画像が無いから不明ですが
    縫製が解けたのとは違うのか
    グローブの皮が破けるって?
    保存方法&使い方も気になる

  • 19 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NjcxMzU1N

    道具はちゃんとメンテしないとダメですよ、ガムテなんてもってのほか
    強いボールを受けた時に貫通したら、顔にボール当たって大怪我したりします

  • 20 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NjcxMzU1N

    道具だから壊れるのはしょうがないけど、修理に出すと新品が返ってくるケースがちらほら出てきそうね
    とはいえ大谷印の証明書なんてついてないから、メルカリっても二束三文じゃろけど

  • 21 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NTQzMzQ2M

    使い倒されるべきという点は同意だけど壊れるのが早すぎる
    まあ子供だから正しく扱ってた訳ではないんだろうけど

  • 22 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:NDY0NjA1M

    見るからに安っぽい材質のグローブだったからね。
    そうじゃなきゃ、あの金額で全国の小学校には配れないでしょ。
    マスコミも大谷とニューバランスに忖度したのか、1つ当たりの金額や品質については殆ど言及しなくて大多数はそんなことには気付かないから、ちゃんとした革のグローブを勝手にイメージしちゃう。

  • 23 名前:匿名 2024/05/26(日) ID:Nzg1Mzg3M

    いやグローブは酷使すれば破れるよ、んで小学校はどう言ったところで絶対に酷使される環境
    ガムテで補修とか言ってる時点でさもありなんでしょ
    おおかたウェブの革紐断裂でもげたか人差し指中指間の指の股あたりから裂けたんじゃないの

  • 24 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NjA0MzUxN

    ダクトテープで修理しなきゃ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク