人気ページ

スポンサードリンク

検索

29件のコメント

「EVが大量に売れ残る一方で日本製中古車の海外需要が爆増、燃費が良くて頑丈な日本の中古車は海外で絶大な信頼を得ている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjIwODQyM

    中古車市場が高騰するのはなあ…

  • 2 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjIzNDkzM

    どう考えても不便な実用品をノリとゴリ押しで売ろうとするのが怖かった
    熱病に罹っていた人たちが冷静になっただけかと。

  • 3 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI2NjA3O

    特に北関東で今すごい勢いで軽トラが盗まれてるんで仕事で軽トラ使ってる諸兄はちょっと離れるだけのつもりでもキーを抜くことを強くお勧めする

  • 4 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI3NTk1O

    EV推してたリベラルはそろそろEVを詐欺って訴える側に鞍替えしだすな

  • 5 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTE5Mzk3M

    EVは急ブレーキが掛かったのでは無く、コースアウトしただけですよ。

  • 6 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTE1NDc5M

    今日も車盗難のお知らせが流れてきた
    クソ外人まじ4ね

  • 7 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA2OTg5N

    北米での軽トラ、軽バン人気は本物やで
    単に為替レートの問題じゃない
    製造から25年ルールの縛りがあるにもかかわらず
    日本からの輸入中古車が売れまくってるわ

  • 8 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTE4ODE3O

    自動車盗難は、犯人が予想できるというか

  • 9 名前:名無し 2024/04/06(土) ID:MjIxODc2N

    安売り中国バイクがベトナムを席巻して一時期日本製バイクが締め出された事があった
    だが酷い耐久性の無さ・故障頻発・修理保証体制の稚拙さに
    仕事生活安全に直結する乗り物に対するベトナム人の考え方を改めさせた
    結果以前よりも日本製バイクが独占するほどのシェアを得た
    自動車でも同じ現象が起き始めてる
    少なくとも自動車作った事も無いメーカーのEVなど出回れば出回る程
    日本製が見直されていくよ

  • 10 名前:ヤ 2024/04/06(土) ID:NDk3MTI1M

    電気自動車と金儲けの相性が悪い
    コストを考えると都市部の全自動運転と公的所有
    と未使用待機時の充電がセットで推進すべき
    高性能長距離移動の電気自動車の必要性すらない
    車の個人所有すら無駄といえる
    勿論コンパクトシティが前提となり過疎地と最寄りの都市部モータープールまでの移動は個人内燃機関車がのこるかな

  • 11 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTI1MzgyO

    パヨクがまた敗北ww

  • 12 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTQxMDY3O

    一昨年とか、マスコミがあれだけ中国製のEVをごり押ししてたのにねw

  • 13 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:NjIxOTI5O

    ベンツやBMWがコレだけ走っていても盗難被害ランキングに登場しないのには訳があるってこと。故障リスクが高い上に出所が怪しい車は買わんし外人でも仕入れないって事や。

  • 14 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTEwOTQyM

    いやいや、このこととEVがガソリンの税金に相当する道路利用料を払わずタダ乗りしてる事実は無関係。きちんと道路利用料を払わせようぜ。タダ乗りを許すな。

  • 15 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjE5MTQyN

    需要と供給が全く見合ってないからこれからも日本で盗まれ続けるだろうな
    なんとかしろよ自民党は。日本は泥棒のパラダイスじゃないか

  • 16 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTE5OTc2N

    今中古車むちゃくちゃ高いのは明らかに外人のせいだよな
    よほどの不人気車でない限り、7年落ちで当時の本体価格の6割とかざら
    完全に新車買った方がお得だ
    そんな日本では一部を除きEVの中古車価格は安い、当然の話だわ

  • 17 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA2OTg4N

    軽トラ!トラ!トラ!

    技術未達な状態で強引に売り捌こうとした
    この害はファン・ウソツクに匹敵する
    EV自体は否定するものでもないんだよ
    現時点では使い物にならないだけで将来的には変わる可能性を持っている

  • 18 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3Mjc5M

    ふん、フランス人・ドイツ人は「腰が弱い」。

    主張が二転三転する。民族的に軽薄なのだ。

    なにかを「やり遂げる」という意志に欠ける。

    だから、日本人に勝てないんだよ。

  • 19 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTM5MTcwN

    BigMotor「あの… 中古車あるよ…」

  • 20 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTY0Mjc3M

    ヤリス推しがいるが、加速時に変なショックがないか?
    無断変則だと思うが、流体オートマでキックダウンしたような変な衝撃。
    レンタカーで3台乗ったが、レンタカーだから「ああ、買っちゃいけない車だわ」で済ませられるが、騙されて買っちゃった人はどう思ってるんだろう?
    俺は核融合発電が実用されるまではアンチEVだが、ガソリン車ならなんでも良いわけでは無い。

  • 21 名前:OTL=3ブッ 2024/04/06(土) ID:Mjc3MDgwM

    >>30
    円安だから売れてるだけだと? ま~たパヨクズがラリってんのか?www
    米国本土でも日本車のリセールバリューが良かっただろ。最近は特に。
    逆にEVはリセールバリューは全然ダメ。パヨクズ現実見ろよwww

    あと25年ルールだが、1999年から軽自動車の新規格が始まったモノが売れるようになったから、
    更に米国で中古の軽自動車が飛ぶように売れるかもなあ~?
    パヨクズwww

  • 22 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MjIwODQyM

    ※15
    こんなところで管巻いてないで地元議員に陳情しなさい
    殴り返してこない相手に生きるだけの輩でないのなら

  • 23 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3MzExM

    打倒ヲタは結構だが、その手段として使ってる間だけは環境に良さげだけど電池の製造と廃棄を考えたら全然エコにならないEVを選択した時点で自爆。
    まあ既に巷に出しちゃった電池の後始末だけはヨロ。

  • 24 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTU0NTYzM

    ホントEUは害悪だよ
    もうEU諸国を無条件で賛美するのはやめよう
    「ノルウェーが~」とか聞くとウンザリする。ノルウェーの輸出の主力商品は石油だっつーの

  • 25 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA2OTkxN

    その内、充電時間問題も、航続距離問題も、夏季冬季の気温問題も、解決した日本だけが、完全非石油系ビーグル社会に移行してそう。
     
    EUは民間からの日本製輸入圧力に必死で「ダメダメEU製でないと駄目ぇ~!」って抵抗してたりしてな。

  • 26 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTU0NzAwM

    アメリカの25年ルールみたいなのもEU連中もやるかな?

  • 27 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3MzExM

    EVダメなのは最初からわかってたけどそうやって主張した日本を化石国扱いして排除しようとしたのは今後もずっと交渉カードにしていくべきだわ
    CO2排出権関係の会議では常に「リメンバーEV」とか「ノーモアEV」というのぼりを出しておけ
    まあ政治家と役人とメディアは欧米側に乗ってたからだんまりだろうけど

  • 28 名前:匿名 2024/04/06(土) ID:MTA3Mjc5N

    電気自動車はエネルギー効率は良いけれど航続距離は短い。近距離移動しか使えないのは分かり切ってた。更に電池は劣化する。何故エンジン車を全部電気自動車に置き換えられると思った人が居るのか。

  • 29 名前:匿名 2024/04/07(日) ID:MTY0OTMyO

    外国人バイヤーって言っても、祖国がまともに電気が通ってないような国の人達の方が多いよ。
    これからそういう国での車需要が高まっていくのに、EUはEVでその市場を捨てる思い切った判断したよ。あ、そもそもそういう国では信頼性が無いから受け入れられてなかったな。
    将来、先進国ではトヨタ、そういう国ではスズキが大半のシェアを握ってる予想がするよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク