「テキサス州デーモンに建設された「巨大な太陽光発電所」、雹の嵐に襲われてしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:MjIzODA1O
地元の山間部に風力発電が何基かあるが、落雷とかで頻繁にブレードが壊れて発電出来なくなるし
その度にあのバカ長いブレードを運ぶために国道が通行規制になる
バカバカしいんだよ -
2 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NjgwNjQ5O
見たか! 山下知事さんヨォ
中共の狗め -
3 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NjA0MzQ5N
なんで誰も光合成する植物があの形なのか考えないのかね
-
4 名前:まんぼー
2024/03/27(水)
ID:NTExNDM4M
日本でも、こんな被害が無かった?
-
5 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NjM4NzA5M
屋根を架けとくべきだったな。
-
6 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTE5MDY4N
日本も全国雹が降る可能性有るからね。
土地も狭いし、正直、ソーラーパネルで発電は無理なんだよね。
残念ながら。
何考えて再エネとか言って賦課金増やすとかしてるのかね?
無理な事にお金を出す必要性全く無い。
可能性が無い事に政府主導でお金を無駄に投資するなよ!!
はっきり言って今の技術レベルじゃそんなの導入する段階じゃない。
ソーラーパネルの質も相変わらず悪いし。 -
7 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NDgyODk4N
落雷でもあったら一発でオシャカになりそう
-
8 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTU1MDMwN
普通に台風でめくれてそう。
-
9 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NDk5MjQwN
んなもんガキがいたずらで石を投げても同じじゃね?というか数人が数個の石を投げるだけでオワタになる発電所って脆弱すぎるだろ。
世の中にはワケのわからん悪事をはたらくガイジが山ほどいるのにw -
10 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTY0NDM1M
天才「屋根をつけよう」
-
11 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTI3MTI5M
時々目にするけど中古車で雹害に遭遇した車は安くで売られてるよね
鉄ですら凹む、太陽光パネルなんか貫通だよ、こんなのは普通に起こること
制御に失敗すると火災起こす場合もあるからシステムごとほぼ全交換でしょ
ほんとにエコじゃないよな太陽光発電も -
12 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTM0NjkwM
ソーラーパネルで発電を始める→雹の直撃をうける→雹からパネルを守るため屋根をつける→お日様が当たらなくなる→仕方ないので屋根の上にソーラーパネルをつける→雹の直撃をうける→以下ループ
-
13 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NDgyNzYxO
大規模な面積を占める必要があるからなー太陽光
耕作地すらパネルで埋めるバカすらいるし・・・・・・
風力も同様だがでっかい羽を回す方じゃなくて、直立して側面回転する奴はまだ将来性ありそ-だけど -
14 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTY5ODUyO
地震と津波で原発がメルトダウンしてどうなったのかを、全く言及してなくて草
-
15 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NjA0MzU5M
なお、大林アカとアカ野タローと仲間たち
-
16 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:OTk4NDM0M
>太陽光発電も近いうちに廃れることとなろう。
利権に群がってズブズブになったのが政府内にまで巣食ってるから
まだまだ無理矢理続くんじゃね -
17 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:MTI0ODMzO
神をも畏れぬ所業に裁きが下ったな ゴッドウィトラスト
-
18 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NjAyNjY4N
本来の太陽光パネルの使用目的「離島の灯台稼働用・衛星の発電用などメンテナンスが難しい・不可能な場所での使用」からして雹ぐらいでは稼働停止したりしないんだけどね
チャイナパネルは「メンテ不要なぐらい頑丈で生存率が高い」って部分を全部引っぺがして「定期的なメンテが必要です」って仕様にしているからこういうことが起こる -
19 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTY0NDMyN
墓場だな
-
20 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:OTk1NzEzM
どれくらいの時間をかけてこれだけのものを設置したんだか
除去もできないからこの場所自体を放棄すんのかな -
21 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTM3MzM0N
>>14
そーゆーコトよ
全てにおいてOKな電力なんて無い
そもそも別に雹降らずともソーラーは夜は当然完全アウト、不安定この上なし
まァでもペロブスカイト・ソーラーなんていう技術も出たし損傷パネルを交換する事もこれからはだいぶ楽だろう -
22 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:Njk2MTUwM
うひょー、ひでーもんだ
-
23 名前:名無し
2024/03/27(水)
ID:NTQzMTExM
耐用年数25年って想定らしいけど、日本だって台風地震、火災もある。
それに、中国産の場合ウイグルの奴隷労働の産物でもある訳で。 -
24 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:MjIzNjc3O
そもそも二酸化炭素排出ガー!!って騒ぎまくってはる疑似科学エコカルトのみなさんは、同時に地表を大規模に覆い緑を消失させる太陽光発電を推進してる鬼のよな矛盾にまったく気づかへんのが凄いとこやよねえ。
境界知能の恐怖をまざまざと見せつけとるがな・・・。
まずカルトと境界知能と発信過多の問題をどうかせんといかん思うんよね。
このクラスの思考力しか無い人らが世論牽引する未来がろくなもんになるわけないんは明白なわけで。
(´・ω・`) -
25 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:Njk1NzMyM
日本は河野がケツを差し出す限り中国製ソーラーパネルが設置され続けるんちゃう
-
26 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTQzMzUyM
交換費用&その間発電量ゼロ&有がい物質で土壌おせん
EVとかソーラーパネルとかほんと現代社会の足手まといだろ -
27 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTA0NzQ2N
しゃーない屋根つけてあげよう
-
28 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:NTQ0OTA1N
竜巻も起こりそうなところだな
-
29 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:MjIzNjc5N
この産業廃棄物はどこへ行くのやら
-
30 名前:匿名
2024/03/27(水)
ID:OTg2MTI3O
ちょっと考えればわかるものをごり押しする
今は世界規模でバカが蔓延るから始末が悪い -
31 名前:ぬぬぬ
2024/03/27(水)
ID:OTIyNzYzM
太陽光に頼るやつって知能指数が低いイメージ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります