人気ページ

スポンサードリンク

検索

29件のコメント

「キッザニアの銀行口座が「年利10%の半年複利」だと判明、だが親の推奨にも関わらず子供は……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NTY3MjM3O

    引っ越す前だから小4か小3には、銀行口座と金利は理解してたよなぁ
    予測通りになるか通帳が楽しみだった記憶

    でも、キッザニアが低年齢の子供用のアトラクションばかりだと、
    ガッカリして二度と行きたいとは言わなくなってた可能性w
    小5には天気図書いて、高校の化学反応式書いて
    中1には三角関数で(切り貼りの)紙飛行機の翼の角度とか計算して設計してた
    かなり変な少年時代だった・・・

  • 2 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDA2MDYyM

    自分を賢いと思い込んでるソシオパスの典型って感じ

  • 3 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDEzMTU0M

    >>1
    賢い子は日本銀行券の意味くらい幼稚園に上がる頃には知ってるよ

    自分より賢い人間なんてナンボでも見たことあるだろうなら、
    井の中の蛙ってものくらい知っておけ

  • 4 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MzkzNDE2N

    たしかバブル期の定期で一番いい頃5%~6%位だったかな
    子供の普通預金でも百円単位の利息がついてた時代
    今の時代でも子供の頃に親に預けたお年玉を子供の名義で貯金してやっていれば
    その通帳の利息を見せるだけでキッザニアに預けるのがいかにお得かはわかるんじゃない?w

  • 5 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MzkyMjkyM

    ビール350ml一本5,000キッゾ
    キンキンに冷えてやがる・・・

  • 6 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDI5NTE5N

    ちょっと考えさせられるわ、自分で持って使えば良いは間違いなんだろうか?
    ここ最近ずーっと日本は最大の債権国家、最大の米国債保有国家と言われ続けてるが、
    自分たちで使った方が経済は回るし、豊かになるんじゃないのか?って話にも聞こえる
    とりあえずキッザニアと違って日本はとても10%の運用益ではないけどね・・・
    つか今時10%の利息(利益)の前提ってちょっと子供の金融教育としてどうなのかな?

  • 7 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NTgwNDI0O

    ※5
    どこの地下帝国なんだよw

  • 8 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MjIyNzQwN

    キッゾって何に使えるの?

  • 9 名前:あ 2024/03/22(金) ID:NTY3OTQwN

    >>6
    株の信用創造
    投資の乗数効果、波及効果

    って知らないの?誰かが富めば富裕層だけでなく周りも
    周りまわって景気が良くなるという自由資本主義経済学の
    常識、別名

    トリクルダウンって言うんだけど

  • 10 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDI5NTE5N

    ※9
    トリクルダウンって久しぶりに聞いたな
    まぁ投資効果にとっても日本国内で資金循環させた方がいいと言ってる
    また2023-12の日本の個人消費・対GDP比は53.7%
    物凄く比率が大きい、ここを刺激するのが良いんじゃないか?

  • 11 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDQyNzQ1N

    もしかしてこの家
    「お年玉を親が預かってないか?」

  • 12 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NTE4MjQ4O

    16歳でリストラ、銀行口座は政府に没収。
    資本主義を学ぶのに、最後は社会主義、共産主義国家だな。
    いや、全てを学ぶという意味では、素晴らしい施設なんかもしれない。

  • 13 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MzkzMTM5M

    常にイライラしてそう

  • 14 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MzkyMjk0N

    子供はキッザニアに行った記念品だから手元に置いておきたいだけだろ

  • 15 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MjIyOTc1O

    自宅近くに通帳に記帳できる場所があるならともかく、多少増えるより手元に思い出の品として存在する方がいいんじゃない?

  • 16 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NTE3MjYwN

    子供は増やしたいと思ってないんじゃないの
    もらったりつかったりが「楽しい」だけで増やすしてどうするのよ

  • 17 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDU3MjYzN

    なお、ただの預金口座で10%の利率がありえない夢物語と思うのは普通だが、
    ほぼ近い利率は現実に有ったんだよねぇ…(遠い目)
    ゆうちょとか8%とか普通に有った。

  • 18 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDM3ODI4N

    >特別なモノをもらって自分の思い出にしまっておきたいという純粋な気持ちの子供に対して、投資の話を持ち出してブチギレてるのヤバすぎて笑った。

    ほんとこれ
    この親のほうに何らかの適応障害を疑うレベル
    本物の金の話ならともかく、キッゾなんぞ数字として多少増やすより思い出として現物手元に持ってたほうがずっと意味がある代物ぞ

  • 19 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDkxMDIxN

    ドラえもんで、銀行に預けると10年で倍、100年で1024倍になるとやってたなあ

  • 20 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDMzNDAzM

    ようやくの説得で「じゃあ試しに7キッゾ」まで漕ぎ着けたのに
    全部じゃないことにイラついて怒鳴りつけるの
    コミュニケーションに難アリ。重度の。

  • 21 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NjAzNTIxO

    めんどくせえ親だなw 本人がいいなら余計なお世話だろこれ

  • 22 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:ODA1MjI2M

    記念品として手元に持っていたいんだろ
    現金と全く同じ感覚でしか考えられない親の方に問題があるよ

  • 23 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NDc4NTkwN

    金融知識があるだけまだマシやん
    末期症状だと投資はギャンブルとか言い出すからな

  • 24 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MTAwOTczM

    そりゃ賢い子はキッゾなんていくら増えても紙くずだって理解してるからね(´・ω・`)

  • 25 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MTgyMjg0M

    ワリコーワリチョー
    9年2倍の法則

    懐かしいな
    もうこんな時代は来ないんだろうな

  • 26 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:MTgyMzk2N

    >>金融教育は難しいです。

    いやキッザニア行く年齢の子には金融教育より情操教育のほうがずっと大事だろ…
    全額預けて金利計算してるより記念のキッゾ紙幣大事に財布にしまってる方が万倍も健全だわ
    金融教育なんてキッザニア口座没収年齢になってからでいいんだよ

  • 27 名前:匿名 2024/03/22(金) ID:NTY3MjMzN

    ほんと運用投資キッズは隙あらば運用しろ投資しろってやかましいわ
    最近は自分と同じようにしていないやつには罵倒してくるし
    まるで自称リベラルのようだよ

  • 28 名前:名無しさん 2024/03/23(土) ID:NDYxNzYyN

    子供のほうがリスク分散を知ってるよな
    想い出というならそれはそれで人生で大事なことだよ

    非難してるバカはEVだの再生可能エネルギー一本足打法だのに全ツッパするタイプ

  • 29 名前:匿名 2024/03/23(土) ID:NTk0MDA3N

    メガバンクは中小相手にしないし潰れたら1千万しか戻ってこないし投資の方が良いし正しい選択だろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク