人気ページ

スポンサードリンク

検索

65件のコメント

「小学館編集部の声明の件で「ある事実」を漫画家が主張、小学館の最初の発表の後の結構早い段階で……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:NzUzOTg3O

    現場の人はまともな人が多かったのね。
    これは彼らを支援するために、徹底的に小学館の出版物を買わない様にして、上層部が責任を負ってごっそりと入れ替わって、現場の人たちが経営に深く関われる様にお手伝いしなければ!

  • 2 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTY4MjQ2N

    ほら
    世間知らずで馬鹿な偽善者はこれでいちころ
    こんな他人事で、悲劇のヒロイン面した文章を感動するのはそんな層だけ

  • 3 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwODM3N

    もうめんどくせえからさっさとボイコットしろよ。

  • 4 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwOTE2M

    まぁ、穿った見方をすりゃ、勝手に死んで悲しいって話だけどな。
    折り込み済みなんじゃねぇの?せめて責任者が責任取ってればまだ分かるが。伝達ミスでねじ曲がっちゃったテヘペロの伝言ゲームクッションと同じ仕組みじゃんね。で、対立してるフリだけして結局のところ誰も責任を取らないという。

  • 5 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    あー、こういう火消しの布石かよ
    なるほどね
    これはコスいわ

  • 6 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTg4MTQ0M

    「スタッフの皆様にはご意向が伝わっていた状況は事実かと思います」
    つまり日テレの窓口はドラマの現場スタッフではなかったということですか。だから「事実かと思います」という推量しかできないのかな。

    小学館の誰が日テレの誰にどのような申し入れをし、どういう回答だったのか。もうリークさせちゃえ。

  • 7 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTA5ODQ3N

    今更どう言い訳しようと取り返しはつかないんだぞ?

  • 8 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTg0OTg4M

    どっちにしろ、一週間遅いわ

  • 9 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※6
    まともに信じるならね
    原作者に原作通りと伝えた手前、「普通は」編集も必死こいて日テレ側に確認するだろうに
    そうだとすると、制作者サイドのヘイトが全部原作者に向かった意味が分からん
    日テレ小学館、どちらにも痛い腹が有るとしか思えん

  • 10 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTcxNTMyN

    小学館の黙秘宣言には違和感を覚えたがこういう筋書きか。
    勇気ある声明を出した編集部は容疑が晴れて、誰からも責められなくなるわけね。

  • 11 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjExNjA4M

    で、これは小学館の公式見解ってことで良いの?
    公式チャンネルで行われた理事の発言すら公式見解じゃないと言い出した人達が居ましてね

  • 12 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※11
    公式ではないですけど
    内部の近しい人のタレコミです、信じる人が信じてくださーい
    という、ネット民を見越した火消でしょ
    白々しい事この上ない
    日テレは消したら増えるの法則すら知らない20年前の遺物だけど、小学館はネットと作家を上手に使用しようとしているな

  • 13 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwNDgwM

    >ドラマ脚本については
    >芦原さんも制作サイドも合意済みだったというのが本当なら…
    という、Xのコメあるが
    原作者が脚本を(合意できる内容に)修正しただけだから
    「原作通りに」という原作者の意思を無視したのが
    脚本家だけかプロデューサーもそうだったのかは判らないな

  • 14 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTg1NTI0N

    私見だが、「改変されたから」では無く「原作者に騒動の責任を問う何らかの圧が身内と思っていた者から掛かった」事が直接の原因と見ている。つまり、原作者の周囲に「寄り添う者は誰も居なかった」いわゆる「孤立無援」の状況に置かれた事が原因と考えられる。

  • 15 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwODI1M

    作家なのに「穿った見方」の誤用…………てのはあるけど(笑)。
    現場レベルは読者層≒一般層の感覚分かってるだろうから、上層部との乖離はあるだろうな。

  • 16 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTk4Njc0M

    >14
    テレビ側の意向を編集も一緒になって作家に突き付けて恫喝したんでしょうね。で孤立した作家さんは……。

  • 17 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjExOTMyO

    この声明で脚本と編集部の言が真逆だから
    まずは日テレと小学館の上層に矛先を向けて
    公式見解出させて情報揃わせるのがのが真相解明への道筋だろうに…
    なんかもう何でもかんでもぶっ叩きたい連中だけ騒いでるみたいだし流石に一歩引くわ

  • 18 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTIyMzE5O

    上司ってえのは下っ端のなれの果てなんやで
    突然湧いて出てきた奴らやないんやで
    会社組織の怖いところは、あなたがたが希望を見出した下っ端編集者を
    今回のような上司に育ててしまうこと
    そこのところは頭に入れておいてください

  • 19 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjcxODY0O

    声明出せたからすごいってか?
    ゲロ甘で吐き気がしてくるぜ

  • 20 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzI5ODIwM

    本気で漫画家の味方するんだったらストライキぐらいしてみろや。そうでもなければ信用できるわけがない。
    脚本家の「知りませんでしたすみません」と同じで逃げ口上だよ。

  • 21 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※19
    やるべき対応は最低限、即座にお悔みと社内調査と再発防止策の構築と記者会見だからなー
    「真っ当な」世間で生きている人間に通用する対応ではない
    そもそも最速でお悔みも出さない時点でまともと思ってもらえない

  • 22 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTEyNzAxN

    どっちかに単純に仕事を全くしなかったやつがいてそのしわ寄せが原作者にいったって話なんだから、そいつが出てきて謝れば済む話しなのになぁ。

  • 23 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwODQxM

    なぜもっと早い段階で出せなかったのか?
    小学館が早く動いていれば死人が出る事無かっただろうに…

  • 24 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTc4MjE5O

    漫画家たちがそれでいいっていうなら
    小学館についてはこれで終了でいいんじゃね?
    策略だったとしても困るのは漫画家だけだし

  • 25 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTEyNzAxN

    よく考えたらこの構図は
    脚本家「原作者うぜー」
    漫画家「こういう経緯です」

    脚本家「知りませんでした」
    編集者「伝えていました」

    全く同じじゃねーか。やっぱ脚本家が相当アレなんじゃねーかな…

  • 26 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※24
    という擁護をし易くする為だけのポジトーク
    会社の公式見解でもなし
    何も疑惑は晴れていないし会社として何をした訳でも無いが、他よりマシ感出す為だけのひと手間だな
    マシじゃないから

  • 27 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzI4NzEyM

    その現場の人間もクソだったって漫画家からの話も出てきてるからそう思われてるんだろ

  • 28 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTc4MjkyM

    昨晩書いてた話を繰り返すけど
    俺は「編集部が」とは一度も書いてないんだよなぁ
    原作者に近い人間が内々に何かしら行動をしている可能性は想定しているし、原作者と二人三脚で作品を作り上げてきた人たちが人としての心を持っているならそれは当然のこと
    結論ありきの偏った考えはないつもりなので、全ての編集者が良い方向でも悪い方向でも一枚岩だとは思っていない
     
    しかし、出版社全体となると話は全く別だ
    客観的に今の状況を見ればこの件に直接関係のない編集者も含めて連名にして矢面に立たせただけ、としか解釈できない
    更に酷い事実を言うと、あの声明の中では出版社側が何かしらの落ち度を認める記述は一切なく、原作者に対する詫びの一言もない
    原作者に近い人物なら原作者に対する申し訳なさという気持ちは当然持っているだろうと思っているので……
    そう思っているからこそ、あの声明は責任回避のことしか頭にない出版社の意向がガッチガチに反映された、空々しいものとして映る訳なんだわ
    全文読めば分かると思うけど、責任回避の姿勢が前面に出ているし、事実を詳らかにするに当たって供述の食い違いが起こる可能性のある日テレと事を構えるような素振りもない
    つまり、出版社の姿勢としては真相を明らかにするつもりなんてこれっぽっちもない訳よ
    上層部は編集者を矢面に立たせておいて、原作者に詫びる姿勢は一切見せず、顔も出さなければ声も出さない
    これを「どこまでも空々しい」以外にどう表現したらいいものやら
    前の記事のコメ欄で指摘している人がいたけど、訴訟時に不利になるから「何があっても絶対謝るな」と厳命されてるのではと邪推されるのも当然の内容だと言える
     
    まぁ、作家の先生方には編集者と心が通じている人も少なくないだろうから、編集者に共鳴するのも当然だと思うよ
    人の心を持っているならそうなるだろうし、編集者を信じるのも当然だろうさ
    だけど、編集者を疑わない一方で一つだけ、疑ってほしいんだよなぁ
     
    「その辞表は作家の先生方をだますため、離反させないために出版社が予め書かせ、懐に忍ばせておいたものなのではないか」とね
     
    出版社が恐れていることが作家の離反であることは想像に難くない、そう思わないかい?

  • 29 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzMxMjcyO

    無能な味方系はイラネ

  • 30 名前:・・・・・・ 2024/02/09(金) ID:MTY5MDEzO

    今回の件(原作者が自殺に追い込まれた件)って、悪いのって『日テレの制作陣(脚本家も含む)』と『小学館の担当者達』だよね。
    『小学館の上層部』が悪かったから発生した事案、っ訳じゃ無いよね。
    『小学館の上層部』が悪かった(現在進行形か)のって、その後の対処だよね。
    当初の契約が履行されていないのをほっておいたのも、脚本家のSNSを切っ掛けに原作者が攻撃された時に守らなかったのも、全て『現場の担当者達』。
    で、今回のコメントを出したのが、その『現場担当者達』・・・・・・。
    会社組織の中で勇気を出して?
    なんか、それって、捉え方がちがくない?

  • 31 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※28
    作家が騙されているならまだ可愛げがある
    自分が内部で利権貪る側なら真っ先に「編集は信頼出来るのね!」という声を挙げるサクラ用意しとくわ
    会社ぐるみのお涙頂戴シナリオだと思う
    そうじゃないと今の今までお悔やみすら声明出してないのは、会社もその従業員も信頼なんか無いモノで今後の商活動に差し障る

  • 32 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjIyODE2N

    「連帯責任は無責任」という言葉を思い出す。
    小学館は各組織が正しく誠意を持って仕事をしても、
    原作者を守らない結果になるということかな?
    じゃ、これからも同じ事が確実に起こるね。

  • 33 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTg1NDY1N

    4月からのドラマ枠どうすんの?
    いや日テレだけじゃなくて他局さんスポンサーさんもさ

  • 34 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTc4MjkyM

    ※30
    上層部に責任の所在がないなんて考えは
    上層部の人間でなきゃしない考え方だと思うよ?
     
    別のコメ欄でした例え話だけど
    オレオレ詐欺で受け子・出し子と元締めのどっちが悪いかって話と同じよ
    元締めが悪くないなんて理屈はどこにもないんだわ
     
    ※31
    >サクラ用意しとくわ
    俺ならそれは絶対にやらないなぁ
    マスコミの常套手段だし、直接的なことをすれば足が付く可能性は多分にあると考えてるよ

  • 35 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjAyMDQ3N

    いや現場がどう動こうが「企業として、総体としての小学館」は全く信用できないんだから、取引なんて出来ないだろ。
    エロ雑誌の編プロみたいに、じゃあ他所の出版社にまとめて移動しますって訳でもないんだし。

  • 36 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzM1MTI0O

    今後は原作と異なる点が出たら原作者は納得しているのか?大丈夫だと言わされているのではないか?と毎回今回の件を掘り起こされることになりそう。

  • 37 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:NzQ1Njg4M

    日テレと小学館の最初の思惑はこのまま黙ってて、他の別のニュースにこれがかき消される事を待ってたんですよ。小学館は日テレとの関係を壊したくないから、日テレのフリープロデューサーが小学館からは原作者の要望は聞いて無いと言われても、黙ったままにした。あの時に今回のような声明が出てれば話しは違ってた。日テレと小学館は初動を間違えた、もう後手後手ですね。

  • 38 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※34
    それは通常の話し
    〇報の次の日だったならばそれもアリ
    記者会見しなくてもお悔みの声明でも出しているなら話は違った
    普通じゃない日数経過している今から挽回するには相応のストーリーが必要だよ
    それに何をどう思っていたってお悔みも掲載しない反省ゼロのセンスの連中が、バレるかもなんて消極的な考えしないと思う

  • 39 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjMyNDU1N

    現場と経営が割れた場合、高確率で経営が負ける
    現場、今回の場合なら編集と漫画家が離れて移籍や独立する場合が多くあるから
    今の世の中、紙媒体に拘らなければいくらでもやり様がある

  • 40 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:NTU5ODQ5M

    なんかこの件、最も肝心な人たちがきちんと出て来ないよな。
    ドラマ側のプロデューサー達と小学館側で窓口となっていた人。

    芦原さんの書き込みにはこう書かれているのだからそこがドラマを
    作る際にどうしてこうなったのか、監督や脚本家にどういう伝え方を
    していたのかコメントしないと結局真相は闇の中。

    『脚本家さん、監督さんといったドラマ制作スタッフの皆様と、私達を繋ぐ窓口はプロデューサーの方々のみでしたから、プロデューサーの方々が当初「ドラマ化の条件」として小学館から日本テレビさんに伝えていただいた内容を、どのように脚本家さんや監督さん、ドラマ制作スタッフの皆様に伝えていらっし…』

  • 41 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTc4MjkyM

    ※38
    >お悔みも掲載しない反省ゼロのセンスの連中が、バレるかもなんて消極的な考えしないと思う
    だろうねぇ
    だから「奴らならそうするだろう」は分かるけど「俺ならそうする」は「えぇ!?」なのよねw
    ちなみに「俺なら足が付くようなヘマはしない」はフラグだと思うので、仮に思ったとしても言わない方がいいと思う

  • 42 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:Mjc2ODMwM

    >>ティンポ先生@S6UMLYAkpH17124
    >『サラリーマンがこんなことできるのかな?』
    >できないですよ。
    >だから本社と相談の上じゃないのかなと思うんですよ。

    「自分ならやらない」or「自分は見た事ない」と、
    「この世に存在しない」はイコールではない。
     
    私は「編集部が丸ごと会社から抜けて新しい会社を作った実例」をリアルタイムで見る立場にあったので、この人が「狭い知識で間違った思い込みをしている事」が分かるが、この人より更に社会経験の少ない人の中には、素直に信じてしまう人もいるだろう。
     
    「モノを知らない癖に決めつけた事を言う人間」の発言の方が、「正しい知識があるが故に発言に慎重な人」の発言より遠くに届いてしまう。この巨大な欠点を解決しない限り、SNSはデマの製造&拡散装置であり続けるだろう。

  • 43 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjMyNDQxN

    こんなお気持ちで騙せ…いや赦せるって世の中甘いんだな…
    人1人タヒんでおいて、寂しぃですぅ…って社会人か?
    いや、甘い世の中でウレシイヨ

  • 44 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※41
    だって俺が若い頃同じような意味不明な長文垂れ流す、屁理屈馬鹿だったからね
    この文章で俺の責任を排除して、ここでどうしようも無かった事を表明して、そして他の人からの擁護もそえてフィニッシュって思ってた

    当時職場の店長には感謝しとるよ
    意味不明な事言ってないで謝罪に行くぞ!ってケツ叩いてくれたからな

  • 45 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjIyODE2N

    >>40
    同感。編集がちゃんとやってたというなら、「さびしい」とか書く前に堂々と仕事の流れを開示すべきだ。

  • 46 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTc4MjkyM

    ※44
    今とは違う過去の自分ってことね、それなら納得

  • 47 名前:誤用中尉 2024/02/09(金) ID:MjMyMzAwO

    『穿った見方』
    穿つように鋭い洞察力で物事の本質を見極めるような見方のこと。

  • 48 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTk0MDgxN

    キミら本当に人に厳しいなw

  • 49 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwOTY5N

    小芝居が過ぎるw

  • 50 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjEyMDA1M

    そりゃあ、担当は作家さんの前では綺麗ごと言うさ。
    作家を手放したくないもん。
     
    でも小学館の仕事と作家、どっちを切るか?と言われたら作家を切るよ。

  • 51 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwOTE3M

    ※48
    自分が(無能で)やられてる側だから憂さ晴らしのチャンスアルよ

  • 52 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjAwOTg5N

    ※42の後に※50を書くとはねぇ。。。

    ※42を読んで、これを思い出した。2021年のオリンピックね
    「若くて何も知らない選手には “これをすれば上手くいく” とコーチや周りの人間に言われる危険がつきまとう。私も一時それを信じ、そして被害者の1人だった。だがいま30歳になり、何かを知っている人なんていないことを学んだ。なぜなら本当に何かを知っている人は「知らない」と言うからだ。」

  • 53 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzM2NTczM

    虐めの共犯者

  • 54 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjE3NzgyO

    ※48
    お悔やみ一つ迅速に出せない会社に優しくする要素有る?
    有ったら原作者は生きてるだろうから寧ろ欲しかったわ

  • 55 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzA1NTIyN

    ほーん
    で、会見のひとつすら出来ないショボい業界ばっかなんだね
    普段偉そうにしてんのに

  • 56 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:OTI4MjAzO

    どうせ編集部をてっぽだまにしたアリバイ声明だよ
    会社のご方針が全てだ

  • 57 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MTYwNDg4M

    どんだけ小学館ガーっつっても原因は日テレなので、そこは変わらん

  • 58 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MjExOTgzM

    黙って聞いてりゃこの野郎共、シレっと大嘘混ぜ込んでやがる。
    原作者が横槍入れたから最終話がああなりました。とか大嘘やん。

    ほんでもって「ほぼ全員が無視かそこに気が付いていない】のが
    なんでドラマクランクイン前に、原作者に許諾を取る前に
    【某げーのー人の復帰の為にトレーニングさせていた??!!
    キャスティング有りきの、芸能ムラの力学に忖度してんだろ??!!】って事
    何人がこの手合いで消えていった??(あえて代表で「何があった?誠?ばーにんぐ!!」)

  • 59 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzA1NDYyO

    脚本家が「あちらさんの事情なんて何にも知りません」と言い張るのが、
    脚本家協会の言う「原作者になんか会いたくない」「大事なのは原作」の結果だとするなら、原作者は間接的にしか制作に携われないのが常態ってことよな。
    両者間に誰かが入って防波堤になるのが業界の慣習なんだとしよう。

    じゃあなんで制作サイドはダイレクトに原作者に攻撃できて、発言の撤回までさせられたのかと。
    これ、防壁が最初から機能してないってことに他ならないよな。
    つまり編集から先全部敵。そりゃ絶望するよ。

  • 60 名前:匿名 2024/02/09(金) ID:MzA1NDYyO

    >>42
    >私は「編集部が丸ごと会社から抜けて新しい会社を作った実例」をリアルタイムで見る立場にあったので、
    角川お家騒動のメディアワークスか?
    エニックスお家騒動からの一迅社ってのもあるな。
    つか結構多いよな。社長交代に伴う方針変更でゴタゴタとか。

  • 61 名前:匿名 2024/02/10(土) ID:MTc4NzE1M

    関係者総出で火消しし出したよね。脚本家とシナリオ作家協会のお仲間のパヨクが擁護の書き込みまでしてるし。そもそも、小学館の
    平が幹部に反抗して出した声明なら、何で日テレの出した声明と内容が全く一緒なんだ?
    その内容を要約したら、原作者の意向は小学館から日テレ側に伝えた。日テレからの脚本も原作者に許可を貰ってドラマを放映したのに、途中から納得いかないからと原作者が脚本を書いたって言ってるようなもんだぞ。結局は、原作者に渡した脚本と違うものが用意されてたってことだろ。だから、ドラマを見た原作者が話しが違うって怒り出して、最終的に約束した内容と違うってことをXに投下したんだろ。つまりは、原作者の暴走が今回の発端で自分達には責任がないって
    逃げをうってるだけじゃねーか。自分達の責任を被害者である原作者に押し付けるとか小学館も日テレも最低・最悪な企業だな。

  • 62 名前:匿名 2024/02/10(土) ID:MzUzMjcyN

    まー載ってるのが会社の公式サイト内だからね
    いくらかは勘繰るよ
    Xの編集部アカウントでやるとかにしときゃよかったな

  • 63 名前:匿名 2024/02/10(土) ID:MjU4MjY0M

    木村花の時は誹謗中傷した奴捕まえたんだから、
    脚本家やプロデュサーも捕まえるべき

  • 64 名前:匿名 2024/02/10(土) ID:MjU4MjY0M

    日本の国会議員って時事問題には全く対応しないよな
    フランスやイタリアなんて大統領や首相が被害者の家族とかにわざわざ会いに行って対応するよう約束してるのに

  • 65 名前:匿名 2024/02/10(土) ID:MjQxOTgwO

    ※64
    純朴な君に言っておくが、それ人気取りだからね
    日本の場合そうやって時事の物事に関わると、マスメディアにフルボッコにされるからしたくても出来ないんだよ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク