人気ページ

スポンサードリンク

検索

42件のコメント

「悪魔の飲み物「ストロング系」を今後発売しないとビール会社が表明、色々な意味でやりすぎだった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTUzMTA5M

    焼酎の原液買ってきて、炭酸水なり烏龍茶なり適当な飲み物で割ればいいだけなんががな。

  • 2 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjA2MTI0M

    >贅沢絞り。アルコール4%あたりです ジュースみたいでとても美味しいです

    確かにストロング系よりも贅沢絞りの方が美味しいかな。

  • 3 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTg3MjU5O

    因みにこの手の缶チューハイで焼酎を使用しているのは、昭和の時代から存在している
    タカラcan chu hi と ハイリキだけ

  • 4 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzODUyO

    東スポチューハイの出番やな
    大阪でも早よ販売してくれ
    全然見かけんのや

  • 5 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgyODk4O

    毎日10本飲んでたやつが、集中治療室から出て来ないらしい…。

  • 6 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjAzMDUyM

    なんか勘違いしてる奴多いのだが、これは実質便乗値上げ
    コスト削減だよ
    アルコール半減しても全然売れるから

  • 7 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTY3OTU0O

    個人的には酒飲まないし飲めないからどうでもいいのだが、
    そもそもアサヒってチューハイに強かったっけ?

    氷結シリーズはキリンでストロングゼロシリーズはサントリーだし。

  • 8 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTYxMDM0M

    あまりに不味くて売れんのだろ
    度数だけきにするにしても、1000円強の焼酎やウィスキーでも割って飲めば量も質もいいしな

  • 9 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgyOTA4N

    当方、酒など飲まないのでな。

    「派閥争い」ごっこを、せいぜい煽ればよい。

    くだらないサイトだ。

  • 10 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgzMzQ5M

    サントリーは地域差別発言を繰り返したし
    朴李デザイナーを採用したり竹島を独島とする宣伝したりで
    一般消費者なんかアルコール強めで酔わせておけば
    アル中になって売り上げが上がるだろう
    という程度にしか思ってないんだろう

  • 11 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTI2NjEzN

    12%はさすがにやり過ぎた感があったな

    飲んだ人がアル中で倒れて訴えられ、それを誘発したのは一体ナニかとなったら確実に名指しされるもんな
    安価で飲みやすさを売りにアル中乱造し、メーカー責任を問う裁判沙汰なんて最も避けたい不名誉

  • 12 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:OTg2MTI4N

    酒は本来、生きていくには不要

    目下、余っていた紙のメモ手帳に、日付と禁酒日数を書き込んでいて、いま55日め
    スーパーに立ち寄る頻度も減って、運動増やさずに月1キロ位のペースで痩せてきている

    ストゼロ系飲まなくなって、思考がクリアになって、いろいろやる気が出てきたよ
    飲酒しながら映画見たり、Vtuber配信見たり、ってのは意味がなかった

  • 13 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTM5MjQzM

    日本酒やワインが14%あるのに、たかが8%で健康に配慮してやめます?
    「消費者のために、お手頃サイズに変更しました(減量しました実質値上げです)」のお酒版なのね
    このテのおためごかしは腹立つなあ

  • 14 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTczNDU0M

    この会社ロクでもなさすぎだし
    少なくとも健康に配慮?(笑)な理由ではないなw
    金の都合ってだけでしょうが

  • 15 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM0ODI4O

    >健全で持続可能な飲酒文化

    なかなか難しい事を言いよるなw

  • 16 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgxNDUyN

    酒飲みは卑しいからなあ

  • 17 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTE5NjE2N

    アルコール度数を低めたら、
    今まで一本飲んで満足してた奴が二本飲まなきゃ満足できないようになれば売り上げがアップするだろう。
    アルコール度数が高すぎると敬遠していた奴も飲むようになる期待もあるかも知れない。
    まあ、毎日のように酔わなきゃだめって習慣はつけない方がいいね。

  • 18 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Njk1OTYwN

    確認した限り、ストゼロはサントリー、氷結はキリン、
    こだわり酒場のレモンサワーはサントリー、濃いめのレモンサワーはサッポロ
    定番っぽいのは大体他社だったんでアサヒのチューハイ自体をググって
    公式のラインナップ見たけどあまりピンとこないね
    ストロングに限らず他社と比べてあまりに弱いと思う

    だから要は単に勝ち目のない不採算なプロダクトを終了・縮小して
    別の物、本業のビールとかにリソースを集中しますって話だと思うんだ
    でもさ、自分らが抜けるからって最後に場を荒らすだけ荒らしてやるみたいな、
    こういう仁義のないやり方は好かんね。健康云々なぞ客が勝手に考えればいいことで、
    彼らも絶対思ってないはずよ。そんなん言うならアルコール自体売るなだよ

  • 19 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzNjc5N

    そろそそ酒もタバコも広告禁止のフェーズなんじゃねーの

  • 20 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTMxOTAzO

    ※13
    その日本酒やワインは500ml缶で飲みきれるようには作ってないし
    日に500ml缶2-3本相当を(1-1.5L)飲む人はシンプルにヤバい。
    単純な比較は出来ないと思う。

  • 21 名前:ななし 2024/01/27(土) ID:NDgyODk5N

    アルコールは個々の耐性があるだろうけれど、人工甘味料がヤバいでしょう。多分、大勢が気付いてる

  • 22 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTIzOTIyO

    アルコール度数3%ぐらいの350ml缶一本ぐらいが健康的な飲酒の限界だろそれ以上は絶対に後でツケを払うことになる

  • 23 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzODI3M

    昭和のおっさんはトリスのビール割りを飲んでた。

  • 24 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTU2MTE5N

    ストロングが悪酔いするのは高濃度アルコールの分解でタダでさえ肝臓が酷使されるのに人工甘味料で更に肝臓が酷使されるので分解しきれず悪酔いする
    あんなもん日常的に飲んでたら肝臓すぐ逝かれるぞ

  • 25 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTYyNTA3M

    焼酎とかホワイトリカーで割ると甘さも控えめになって丁度よい

  • 26 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:ODE1NTk0N

    売れてないわけねーだろwむしろインバウンド通して海外にまで今どんどんブーム広がってるんだぞストロング系チューハイ
    その中でアサヒが一人負けしてたからいっそ切り捨てて縮小ってのが実情だろな

  • 27 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgyNTIzO

    度数だけなら正直問題ない
    問題なのは量と度数の絡みだ
    あれってロング缶とか飲みきれる気がしないのよ(ウィスキー等をストレートで、シングルショット1杯前後を飲む人の意見

  • 28 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjA1MjkzN

    養命酒おちょこいっぱいで終わり。
    朝になっとる。

  • 29 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzNzA3N

    ヤニカスとアル中は死ね
    パチンカスも死ね

  • 30 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTA4NTUzN

    客が居なくなって持続不可能になる一歩手前で寸止め。お主も悪よの

  • 31 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjgwMDI3N

    度数が高い分、缶チューハイよりゆっくり飲まないといけないが、それだとワインや日本酒等の他の酒を飲んだ方が良い。

  • 32 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTE5MDcxN

    牙城を崩せなかったから負け惜しみだな
    ただ黄色と黒の缶のハイリキをずっと販売し続けてる姿勢は評価できる
    あれは昔から高いけど美味いを地で行ってる

  • 33 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjcwMjkzN

    イタリアの缶発砲果実酒、安くてうまくて効くぞ。もう日本とかいらん。日本人はうまそーにのむ松本の顔見て買うんだろうけどw

  • 34 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTM5ODg3M

    ストゼロに限らず、安い缶チューハイ飲むとなんか変な酔い方する
    度数の問題じゃなくてアルコールの質じゃないかな
    同じアルコール量のビールやらワイン飲んだほうが翌日の影響が少ない気がするし

  • 35 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Njk3MzY2N

    >>11
    アホか12%以上の酒んて普通に売ってる
    テキーラとか飲んで倒れる馬鹿な奴は相当数居るが一回でも裁判沙汰になってるか?
    それで訴訟になるんならあの不味い韓国酒が真っ先に無くなるから構わないけどな
    スレにもあたおかが居るが飲む自由が無いのかな

  • 36 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTc4NjM5M

    ※13
    ワインや日本酒はビールみたいにグビグビ飲まない。
    アルコールが効いて酔っぱらうまで時間差があるから気づいた時には手遅れ。

  • 37 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTYzMzE4N

    喉越しを楽しむ飲料で、8%は高すぎるって事だろ。
    ビールよりアルコール濃度が高い物は、ワインや日本酒のように飲めば良いのだ。
    其れより濃い蒸留酒系は、ウヰスキーのように飲む。
    焼酎もね。
    アルコール濃度の違いによって、飲み方が違う事を分かっていない人が多いんだよな。

  • 38 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Mjc4NDYxM

    この社のストロング系はそもそも売れてなかったのとか、
    贅沢絞りみたいな商品のが売れていたってのがあるんだろうな。

  • 39 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTk2MDEzN

    サントリーに対するアサヒの歯ぎしりが聞こえてきますね…

  • 40 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTcxMzg0N

    本スレ10みたいなアホが何かしら語るの噴飯物なんだけど
    幇助じゃ済まない車とかは批判しないのかな

  • 41 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NTAwOTQ5M

    酒は贅沢品でいいが、規制するのはまやく組織の思う壺でもある。
    飲酒運転に関する法律は厳しくなったからな。

  • 42 名前:匿名 2024/01/28(日) ID:NjI4NDY1M

    >>37
    酎ハイを喉ごしとかいうアホ初めて見たw

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク