人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

25件のコメント

「西ジャワ料理「バンドゥン」の調理工程が『日本の常識を完全に超えていて』目撃者騒然、えっ次そうするの??てなる」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NjEzODY5N

    あっちは基本ジビエ料理なのか
    日本は肉の質が良くなって、料理工程だけが残った料理はたまにあるな

  • 2 名前:OまNこ大神プロ写真家&YouTuber Isigame Koudai ф 2023/12/31(日) ID:NTkzMjYxM

    途中地元の肥溜めど思うた
    ぜてうんこさなんだんべなど思うとったんだども
    当たりや

  • 3 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NTUyNzczM

    序盤の工程は臭み消しと殺菌徹底してんなぁと思ったけどラスト付近の痛めたほぐし肉揚げるとは思わなかった。水分をなくして保存性高める目的なんだろうね。東南アジアは常温で放置すると一晩でカビだらけになるしな。昔一晩寝かせたカレー作ろうとして腐海が育った映像観て笑ったわ

  • 4 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NjIzNTY4M

    すんげえ手間の掛かったおにぎりの具材やな

  • 5 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NTUyNzc1M

    よい仕事だ
    傷み切ったブツを生鮮食料品として高値で売りつけるG8国とは大違いだ

  • 6 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NzI4ODY4M

    まぁ各工程にちゃんと理由があるんだろう
    屋台で食うのはちょっと怖い気もする

  • 7 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NTgyMTczM

    面白い、というよりひたすら感心してしまった
    生活の知恵が詰まってる

  • 8 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NjU0MTU2N

    こういうものはその国の歴史を感じさせてくれるものでもあるな

  • 9 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NjEzODkxO

    タンパク質しか残っていない感じw
    日本の「でんぷ」に似ている食い物だな。

  • 10 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:MjU2OTg2O

    なに肉?よほど臭いのか

  • 11 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:MTQyMzU1N

    衛生面で理にかなっている調理法なんですね
    それに比べて隣の国の料理ときたら・・・

  • 12 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:NjE2OTQwN

    多分牛肉だけど俺らが食うようなちやほや甘やかされていい草食って育った牛じゃなくて、畑で鋤とか引いて働きまくって死んだ牛なんだろうな
    ガッチガチに固くて臭くて普通に焼いても食えたもんじゃねえんだ
     
    コンビーフとかと似たようなもんだと思えば何も不思議のない調理工程だよね

  • 13 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:ODE5NTQ0N

    手間かかってんな
    油と香辛料豊かに採れて、物が腐りやすい地域独特の料理やね

  • 14 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:Nzk5OTM2O

    普通に旨そうなんだが。

  • 15 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:MjU2ODE3N

    ものすごく手がこんでるんでなにができるのかと思ってたら。え?これが出来上がりでいいの?だったw
     
    そうか・・・肉が違うんだ・・・。自分は和牛のしぐれ煮でいいです。

  • 16 名前:匿名 2023/12/31(日) ID:MzE3NzUyN

    日本のおにぎりだって梅干しを入れるのはおにぎりの殺菌、防腐を目的としている
    寿司や酢飯も殺菌効果を目的としてる

    どっかの国のキムパブだったかは食中毒を起こしていたけどな

  • 17 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MTAzMTY5M

    手間かかってるなー
    で、味は?

  • 18 名前:名無しさん 2024/01/01(月) ID:MjAwNzY2N

    >>17
    味に文句があるなら食うな(そのままタヒね)って地域の食い物だからなあ
    内陸だったら香辛料があっても塩が足りないとかあるんだから贅沢いうならマックでも食ってろ

  • 19 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MzA3NTIyM

    手間暇掛かりすぎじゃね?と思ったけど
    なるほど保存性を高める為と言われれば納得できる気がする

  • 20 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MTkyMjQ4O

    結局ああいう置き方で、(恐らく路面店で)売られてるんだから、衛生面と文化面で延々と説明してくれた人の言い分って、結構な過剰評価だったんじゃないか?

    オマケに実は日本より涼しいらしいし。

  • 21 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MTc4ODUxN

    えっ?ていうよりはああ、そうするのかって感覚だな

  • 22 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MzY3MjQzM

    日本は傷んでたりまずい食材をおいしく食べる技術なんて必要ないからな
    サバイバルするとか海外の僻地に行くならないと困るけど

  • 23 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MjA4OTc5M

    日本でも同じように調理する物はあるし
    普通に料理できる人間なら面倒だとは感じても特殊な物でない事は理解できる筈なんだが

  • 24 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MTkyMjQ3N

    ジャワ風カレー肉松こと、ジャワ風カレー肉でんぶだね。食用肉牛じゃない牛の肉を食べられるようにした上で保存も利かせる形で発展した料理法だね。
    特に日本の常識を超えているとは思えないけど、誰がそんな事言ってるのやら。
    肉松の料理工程として考えればまぁ、こういう作り方も普通に有り得ると思うんだけどね。

  • 25 名前:匿名 2024/01/01(月) ID:MTkyMjQ4N

    別に変なとこ無くね?
    てかエライ手間が掛かってて見た目より遥かに高級料理なのかと思ってしまう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク