月: 2024年4月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

21件のコメント

20年前はボロクソに叩かれた伊豆市の「世界一の金塊」、蓋を開けてみるとどこよりも賢かったと証明されてしまう……

1:名無しさん


■世界一の金塊、時価5倍超に 250キロ、伊豆の施設展示

静岡県伊豆市のテーマパーク「土肥金山」に展示されている、世界一となる重さ250キロの金塊の時価相当額が22億円を超え、2005年の展示開始時の5倍以上に跳ね上がっている。不安定な世界情勢などで金価格が上昇したためで、関係者は複雑な心境だ。

 地金大手の田中貴金属工業によると、20日時点の金の税込み販売価格は1グラム8969円。

金は有事に強い安全資産とされ、近年は新型コロナウイルス危機やウクライナ情勢深刻化を背景に価格上昇が続く。

世界中で取引されるため国際指標はドル建てで、

円安ドル高が進んで円建て価格が上がった面もある。
https://news.livedoor.com/article/detail/22034684/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/b/6b04a_1675_b84ac270e0e7d154587d1fa187089c9e.jpg

 

続きを読む

59件のコメント

イスラエル人の考えた「大イスラエル」の地図、わりと『とんでもない代物』でドン引きする人が続出

1:名無しさん


 

続きを読む

54件のコメント

日本政府が「LINE」を”違法状態”に認定したと専門家が暴露、本来なら許されない状況で運用されている……

1:名無しさん




総務省だけではない。政府の個人情報保護委員会は3月28日、LINEヤフーが個人情報保護法に違反しているとして是正勧告を出した。「個人データの適切な取り扱いが組織的にできていなかった」と認定して、4月26日までに改善状況を報告するよう求めた。つまり現時点で、LINEは「違法状態」のまま運用されているのだ。

全文はこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20240420-5MOSIPHA35IOBB66E56276J4TI/

 

続きを読む

9件のコメント

お湯を飲むのが好きなゾウにうっかり水を与えた動物園の飼育員、「これお湯じゃないぞ」と鼻息で……

1:名無しさん


 

続きを読む

43件のコメント

日テレを退社してフリーになった男性アナ、仕事が全く入らずスケジュールがガラガラになっている模様

1:名無しさん


日テレ退社→フリーの上重聡 仕事なさすぎてヤバイ!5月予定ガチ公開でハライチ澤部が動揺「超大型連休 眠れない」

 3月で日本テレビを退社し、フリーに転身した上重聡アナウンサーが18日放送のフジテレビ「ぽかぽか」に生出演。5月のスケジュールがガラガラであることを切実に吐露した。

 PL学園の先輩でプロ野球、元横浜の野村弘樹氏とゲスト出演した。

 退社後にテレビ出演した際に「仕事がない。退社を後悔している」と吐露したことが話題になった上重。この日の「ぽいぽいトーク」では「『仕事がない』と言って、仕事をもらおうとしているっぽい」と詮索された。

 上重は「本当に仕事がないんですよ」と4、5月のスケジュールをリアルに提示。4月は仕事が12日あるが、3日はYouTube撮影。社員研修の講師などの講演活動が5日、テレビ出演は3日間しかなかった。

 上重は「4月はご祝儀で、まだこんな感じなんですけど…」と言うと、MCのハライチ澤部佑は「ご祝儀でこれ、です、か?」と目が点になった。

 5月はさらに厳しく、現状、仕事が決まっているのが3日。大学の式典司会、トークショー、結婚式の司会が1日あるだけで、テレビ出演の予定はゼロ。澤部らが動揺する中、「スーパーゴールデンウィークですよ。超大型連休ですよ、一人だけ」と自虐した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/28bb82a8c275772f3db3ccd21fd04f3ba0ee2c18

 

続きを読む

29件のコメント

がん告知日に患者が来院せずに担当医が告知できず、そのまま病院が告知をうっかり1年以上忘れてしまい……

1:名無しさん


がん告知日に患者来院せず…そのまま1年超、ステージ3に 病院謝罪

 神戸市立医療センター中央市民病院(中央区)は19日、がん患者に1年以上にわたって告知を怠る医療事故があったと発表した。

 病院によると、60代の男性患者が2022年8月に消化器内科で内視鏡検査を受け、大腸がんと診断された。

 しかし診断結果を説明する受診日に患者が来院せず、担当医は告知をしなかった。

 患者はその後、血液内科に定期的に通院していたが、告知はされないままだった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca95fb309736f7d1c7a285e0f763431efcebe70c

 

続きを読む

55件のコメント

大谷選手を犯人扱いしたマスコミ御用達の有名弁護士、自身のチャンネルで完全降伏に追い込まれるも…

1:名無しさん


弁護士の北村晴男氏が19日、ユーチューブチャンネル「弁護士北村晴男ちゃんねる」を更新し、ドジャース・大谷翔平投手の元通訳・水原一平容疑者が銀行詐欺容疑で刑事訴追された事件について取り上げた。

北村氏は「ホントに大谷選手に申し訳ないなと、今になって思うことがあります」と切り出した。この問題は当初、水原容疑者が賭博でつくった借金を「大谷が肩代わりした」と報じられたが、「その直後に水原一平氏が、いやいやあれは嘘だ、と。大谷が知らないところで、自分がカネを盗んだんだ、ということを直後に言い換えました」。

これを聞いた北村氏は「正直言いますと7割方、大谷も人がよさそうだから、しかも大金も持っているでしょうから、自分を助けてくれた一平が賭博の借金で苦しんでいる。肩代わりしてくれと言われたら、しょうがねえなと思って肩代わりしてくれた可能性が7割ぐらいあって」と、正直な気持ちを明かした。

さらに、もし本当に大谷が借金を肩代わりしていたら「MLBも大谷に対して長期間の出場停止処分などを科すんじゃないかということで、そうなると困るから一平氏が大谷をかばうために供述を変えた可能性が7割ぐらいあるのかなあっていうふうに思ってたんですよ」と明かしたうえで「申し訳ございませんでした。ホント」と大谷に謝罪した。

そのうえで「どんなにいい人間に見えてもとんでもないヤツがいるってことはわれわれ、仕事上、よ~く知ってるはずだったんですが…。間違えました。大嘘つきにだまされた自分を恥じております」と反省していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca95fb309736f7d1c7a285e0f763431efcebe70c

 

続きを読む

35件のコメント

韓国の化粧品メーカーが日本企業2社を買収、今回の買収を機に日本法人を正式に設立すると表明した模様

1:名無しさん


韓国の化粧品メーカー、CLIO(クリオ)は19日、日本の化粧品販売会社DOOWONと化粧品輸入代行会社KIWAMIの株式100%を約83億ウォン(約9億3000万円)で買収したと発表した。

DOOWONは2013年からCLIOのコスメブランド「CLIO」、姉妹ブランド「peripera」のメーキャップ製品を日本で販売してきたベンダー企業。

CLIOは今回の買収を機に日本法人を正式に設立し、日本事業の効率化を通じて売り上げ拡大を目指すとともに中長期的な収益性改善を図る方針だ。日本ではドラッグストア、バラエティーショップなど1万5000店を超える店舗で製品を販売している。

全文はこちら
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240419002000882

 

続きを読む

24件のコメント

タクシー運転手のミスで巨額料金を請求されたタレント、急いでいる時に限って……

1:名無しさん


タクシー“高額請求”に泣き寝入り 運転手のミス原因も「タレントが何か言うたら他で何言われるかわからん」

 お笑い芸人のエハラマサヒロがタクシーでの“高額請求”に泣き寝入りしたことを19日、Xで明かした。

 同日午後7時30分に「稽古終わってフジテレビに向かうタクシーの運転手さんが高速の出口を間違えて豊洲まで来てもーてる… 急いでる時に限ってのやつ…ひゃー」とポスト。リバースする絵文字を添えている。

 そして、15分後にはメーターの運賃が9800円+1080円と表示された賃走をアップ。「何この値段… 羽田空港よりも先いけるって いやきついきつい… でもこの時代、タレントが何か言うたら他で何言われるかわからんし黙って泣き寝入りよ。さぁ仕事がんばろ」と自分自身を言い聞かせている様子だ。

 これらの投稿には「えー 運転手さんが間違えたなら その分、ねぇ」「そこは泣き寝入りするとこじゃないです!」という声が寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f924bf5dedc170a96f243ce12647b6beb53bae6c

 

続きを読む

37件のコメント

アメリカの消防車パレードに「日本のあれ」が堂々と混じっていて目撃者騒然、現地でも有名になっている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

17件のコメント

NTTドコモが「誰得すぎる厄介指輪」を販売開始、金を払うために金を払うってどういうことだよ……

1:名無しさん




NTTドコモは、5月から一部のドコモショップで、「タッチ決済」ができる指輪型端末を販売する。端末を手がける新興企業と業務提携を結び、今後の協業も検討していく。決済や金融など通信以外の分野でサービスを強化する狙いだ。

指輪型端末は、新興企業「エブリング」(東京)が開発、販売している商品。ICチップが埋め込まれており、クレジットカード「Visa」のタッチ決済に対応している。スーパーやコンビニの専用端末、鉄道の改札機などに手をかざすだけで、支払いができる。

ドコモの契約者ではなくても利用可能で、利用者は月額利用料を支払う定額プラン(税込み月550円)か、端末を購入するプラン(同1万9800円~)のいずれかを選ぶ。取り扱う店舗は順次拡大する予定で、ドコモは今後、自社の決済サービス「d払い」やポイントサービス「dポイント」などとの連携も検討する。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240418-OYT1T50197/
https://imgur.com/ywO7lZI.jpg
https://imgur.com/GBUMqK3.jpg

 

続きを読む

25件のコメント

EVに総力を結集した日産の業績が大爆死した模様、中期経営計画の信頼がボロボロになっている……

1:名無しさん


日産自動車は19日、前期(2024年3月期)の営業利益が5300億円になったようだと発表した。従来予想の6200億円を約15%下回る。日産によると、通期の販売台数が見通しを下回ったことと、インフレなどサプライヤーのコスト負担を軽減する取り組みなどの影響によるものとしている。

  日産の発表資料によると、従来355万台としていた世界販売台数見通しが344万台に減少。純利益速報値は従来予想の3900億円から3700億円、売上高速報値は同13兆円から12兆6000億円にそれぞれ減額されるとしている。営業利益ベースでは前の期比で41%増の水準となる計算だ。

  ブルームバーグ・インテリジェンスの吉田達生シニアアナリストは電話取材で、今回の発表は「タイミングと中身の2つの点でネガティブな印象」と話した。3月25日に新たな中期経営計画を発表した時点で台数の下振れやサプライヤーのコスト軽減などは分かっていたはずだとし、同中計そのものへの信頼を損なう恐れがあると指摘した。

  日産は中計で、27年3月期までに30の新車を投入して年間の世界販売台数を24年3月期から100万台上乗せする計画を示している。ただ、新型コロナウイルス感染拡大や世界的な半導体不足の影響に加え、主力とする中国市場での現地企業の台頭などで同社の販売台数は減少傾向が続いており、販売拡大と収益性の向上の二兎を追うとする同計画が達成できるかには不透明感が漂う。

  日産の内田誠社長は、台数減の背景には能登半島地震や紅海の物流混乱といった外的要因のほか、市場環境の悪化や米国市場で日産が販売していないハイブリッド車の販売が想定以上に増えていることなどがあるとした上で、これまで掲げてきた「販売の質の向上、これは着実に続いている」と強調した。さらに「見通しが甘かったのかと言われると、その点に関してはわれわれが見通しを達成できていないという点はその通りであるが、われわれのプレゼンスは徐々に増えていく」と述べた。

日産の前期営業益従来予想比15%減、取引先の負担軽減で-速報値
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-19/SC6F8XT0G1KW00

 

続きを読む

75件のコメント

東京15区に出馬する「つばさの党」、警察署内で大暴れする『凄まじい光景』を動画サイトにアップ

1:名無しさん




つばさの党

つばさの党(つばさのとう)は、日本の政治団体。2020年12月31日までの党名はオリーブの木(オリーブのき)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%81%95%E3%81%AE%E5%85%9A

 

続きを読む

52件のコメント

朝日新聞の書いた「適当すぎる引退馬記事」、競馬関係者を本気で激怒させて批判コメントが殺到中

1:名無しさん


 

続きを読む

74件のコメント

立民議員が「マイナカードを偽造されて携帯電話を乗っ取られた」とSNSで告白、ソフトバンクの販売店がやらかした模様

1:名無しさん


 

続きを読む

54件のコメント

上から目線で小学生に説教して逆に完全論破された75歳男性、よりによって一番立場の弱い女児相手に……

1:名無しさん


 熊本県警熊本南署は18日、小学生女児(10代)の顔面を殴ったとして熊本市中央区萩原町の無職男性(75)を暴行容疑で逮捕した。「注意はしたが、殴っていない」などと容疑を否認している。

 逮捕容疑は16日午後6時55分ごろ、男性の近所の公園で、小学校高学年の女児の顔面を拳で殴ったとしている。

 同署によると、当時は小学生の男女5人でサッカーをしていた。児童らは、ゴミに気づいた男性に「このゴミはあなたたちのゴミですか」と尋ねられ「違います」と答えたが、男性は「あなたたちのゴミでなくても、落ちていたら拾ってゴミ箱に捨てなさい」と指摘。児童らが「だったらあなたが拾って捨てればいいじゃないですか」と答えたところ、女児に殴りかかったという。

 被害直後に児童の1人が「男の人から友達が殴られた」と110番した。【野呂賢治】

https://mainichi.jp/articles/20240418/k00/00m/040/267000c

 

続きを読む

53件のコメント

東芝の『最後の株主総会』を報じた朝日新聞、「上場廃止、ざまあみろ」とのコメントを掲載して……

1:名無しさん


「上場廃止、ざまあ見ろ」東芝で見た敗戦の必至 世界から消えた日本

2023年11月22日、上場企業としての東芝の「最後の株主総会」が開かれた。日本を代表する総合電機メーカーの上場廃止が正式に決まった。

 東芝に30年勤めた横浜市の50代男性は、仕事の合間を縫って会場に足を運んだ。株主総会に出席したのは初めてだった。

 「上場廃止、ざまあみろ」

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS444QY2S3NULFA00W.html

続きを読む

35件のコメント

中国工場を信じた高野連バットの製造元、ちゃんと試験で性能確認するのを怠った結果……

1:名無しさん




 高校野球では、今年度から低反発の新基準バットに完全移行された。しかし、製造元のSSプロダクト社が発注し、中国の工場で生産されたザナックス、三共スポーツ、ハイゴールド、イソノ、ボルテカの国内メーカー5社の計3351本のバットが、基準値を上回る反発性能を有していた。

 全日本野球バット工業会からの指摘があり、製品安全協会が調査して判明した。製造元のSSプロダクト社・波多陽祐社長は「SG試験を受けてから生産するまでにタイムラグがあり、その間に工場側が間違った解釈をした。海外の工場とのコミュニケーションが不足しており、(工場側を)信じてしまっていた部分もあった」と説明した。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/04/18/kiji/20240418s00001002715000c.html

 

続きを読む

45件のコメント

「きかんしゃトーマス」がポリコレ的に大幅に改善された新作を発表、元障害者や高齢者を降板させて……

1:名無しさん




進化する「きかんしゃトーマス」19日映画公開 男女比やSDGs配慮

 小さな青い蒸気機関車トーマスと仲間たちを描いたアニメ「きかんしゃトーマス」。英国で初めてテレビに登場して今年で40年を迎え、日本ではNHK・Eテレなどで放送されている。そんなトーマスが近年、大変貌を遂げている。アニメーションがよりコミカルかつダイナミックになっただけでなく、男の子ばかりだった機関車に女の子が加わり、リサイクルの大切さが説かれるなど、ジェンダーバランスや国連の持続可能な開発目標(SDGs)を意識した作品作りとなった。時代とともに進化するその様子を探った。

https://mainichi.jp/articles/20240416/k00/00m/200/276000c

 

続きを読む

24件のコメント

ロシア軍の最強爆撃機「Tu-22M3」、すごく「屈辱的な墜ち方」をしてしまい目撃者を大いに困惑させる

1:名無しさん


 

続きを読む

スポンサードリンク