人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

30件のコメント

日テレ系トーク番組に出演した現役中学生、「普通じゃ考えられない爆弾発言」を連発して出演者困惑

1:名無しさん


10日放送の日本テレビ系トーク番組「しゃべくり007」では、俳優の大泉洋(51)がゲスト出演。現役中学生とトークを繰り広げる様子が、一部で波紋を広げた。

 娘が中学生となった大泉が、今時の中学生の気持ちを学べるようにと、スタジオには現役中学生24人が招かれた。

 化粧をして大人びた雰囲気の女子中学生に冒頭から圧倒された大泉が、父親と買い物行くかと質問すると、半数ぐらいが挙手し、そのうちの一人が「いいコスメとかを…財布代わりみたいなんですけど」とインパクトの大きな表現で話すと、大泉はポカン…。

 現代の中学生は「不良」に値する存在を何ていうのかと大泉が問うと「やりらふぃー」と中学生たちが口々に回答。「やりやっふぃぃ?」「やぎら?」と口にして大泉は硬直した。また「あなたたちの一番楽しい瞬間とはなんですか」という問いには、「お金」と即答する子が多く、大泉は眉をひそめた。

全文はこちら
https://www.chunichi.co.jp/article/911565

 

続きを読む

13件のコメント

日本テレビが放送した『医療特集』が誤解ばかりで関係者騒然、年齢の区切りが強調されすぎていた?

1:名無しさん


2024年5月28日放送の「カズレーザーと学ぶ。」(日本テレビ系)で紹介された子どもの虫歯をめぐる内容の説明が不十分ではないかとして、SNSで指摘が相次いでいる。

番組では歯学の専門家が「2歳半までに虫歯の原因菌(ミュータンスレンサ球菌)に感染しなければ生涯虫歯にならない」などと説明したが、日本口腔衛生学会は、2歳半前よりも前に感染した事例があることや、ミュータンスレンサ球菌以外にも原因菌があることを指摘している。日本テレビは、2歳半までに感染しないことは「至難の業」だと説明したことを強調する一方、「年齢の区切りが強調されすぎていたかもしれません」ともコメントした。

「感染の窓」の時期に感染しなければ虫歯にならないと説明

28日放送回のテーマは、「虫歯&口臭改善SP」。歯や口臭を専門にする大学教授が3人登場し、口腔トラブルとその解決方法を解説するといった内容だった。出演した大学教授の一人、広島大学大学院医系科学研究科の二川浩樹教授は、虫歯の原因菌であるミュータンスレンサ球菌は生まれたときには持っておらず、1歳半から2歳半の「感染の窓」と呼ばれる時期に感染すると説明した。

番組にゲスト出演した俳優の土屋太鳳さんは、自身の子どもに「けっこう気にせずチュッチュチュッチュしてる」、食べこぼしを「自分でちょっと食べてからもう一回掬ってあげちゃったり」とし、「そういうときに危険性が?」と問いかける。二川教授は「ありますね」と応じた。離乳食を口移しであげたり、フーフー冷ますときに唾液が飛散したりすることが伝播の主な原因になると話した。

その一方、「感染の窓」の時期に感染しなければ虫歯にならないとし、「一生のためにその時期を全力で子育てしていただければ」と呼びかけた。ゲストの矢田亜希子さんが「本当に一生ならないんですか?」と問うと、二川教授は「基本的にはそういわれている」と答えた。

ナレーションも改めて「口内細菌のバランスは2歳半前後に決まるため、そこまでに虫歯菌に感染しなければ、生涯一般的な虫歯にはならないと言われている」と案内。「基本的には」「一般的な」としているものの、2歳半までに感染しなければ生涯虫歯にならないことが強調されている。

ナレーションは続けて、「それは至難の業。多くの人はミュータンス菌が酸で歯を溶かす虫歯と一生戦っていかなければならない」とつなげ、虫歯菌が口内の別の菌と「悪魔合体」し、虫歯の進行スピードを早める現象について説明した。

「感染の窓」の期間より前、1歳半未満で虫歯菌に感染する可能性については特に言及されなかった。

日本口腔衛生学会の声明との矛盾が指摘される
https://www.j-cast.com/2024/06/11485746.html?p=all

 

続きを読む

25件のコメント

TVのドッキリ番組への協力を要請された爬虫類の専門家さん、予想以上に危険な企画内容だったために……

1:名無しさん


 

続きを読む

65件のコメント

日本テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたと判明、大谷選手を本気で怒らせてしまった模様

1:名無しさん


 「ロサンゼルス・ドジャース」で活躍する大谷翔平(29歳)から、日本テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたことが、週刊現代の取材でわかった。

 「日テレとフジは、ドジャースから貸与されている『取材パス』を凍結されてしまったのです。さらに、大谷選手のマネジメントなどを行っている会社からも、『大谷の過去素材を使用しないよう』通達された。

 これにより、日テレは6月9日放送のスポーツ特番に関しても映像の差し替えを余儀なくされました。局内は蜂の巣をつついたよう騒ぎになっています」(日テレ関係者)

 日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。

 「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。

 大谷選手はこれらの報道に怒ったそうです。米国では、セレブの自宅に強盗が入ったり、家族が誘拐され多額の身代金を要求される事件が頻発している。スーパースターである大谷選手も、狙われる可能性は大いにあるのです。

 そのなかで、日テレとフジは見れば誰でも大谷選手の自宅住所を特定できてしまうような映像を流した。妻の真美子さんに危険が及ぶかもしれないだけに、大谷選手は看過できなかったのでしょう」(現地テレビ局駐在員)

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/99eb032d523d68590f807cf60b7d5548c2efa323?page=1

 

続きを読む

25件のコメント

津軽半島の住民が「青森のローカル局をハナっから捨てている」と話題に、本来ならテレビのアンテナは……

1:名無しさん

 

続きを読む

46件のコメント

警察官の格好をして一般人で遊んでいたYoutuber、警視庁からガチで目を付けられてしまった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

原作改悪で原作者に苦言を呈された日テレ連続ドラマ、最終回の視聴率が「とんでもない数字」になって関係者騒然

1:名無しさん


俳優間宮祥太朗主演の日本テレビ系連続ドラマ「ACMA:GAME アクマゲーム」(日曜午後10時半)の最終話が9日、放送され、世帯平均視聴率2・9%(関東地区、速報値)、個人視聴率1・7%だったことが11日までにビデオリサーチの調べで分かった。

第1話は世帯平均5・7%、個人3・4%、第2話は世帯平均3・7%、個人2・2%、第3話は世帯平均3・7%、個人2・1%、第4話は世帯平均3・3%、個人1・9%、第5話は世帯平均3・5%、個人2・0%、第6話は世帯平均3・5%、個人1・9%、第7話は世帯平均2・9%、個人1・7%、第8話は世帯平均3・2%、個人1・9%、第9話は世帯平均3・1%、個人1・7%と推移している。

13年から17年にかけて「週刊少年マガジン」に連載された同名漫画が原作で、悪魔の鍵をかけて争う命懸けの頭脳バトル「アクマゲーム」をめぐるストーリー。

全文はこちら
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406110000364.html

 

続きを読む

46件のコメント

蓮舫議員があげた公式写真、見る人が見れば「おかしな点しかない」と分かる凄い写真だった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

NHKが壊した国指定重要文化財、「思った以上にガチで破壊されていて」目撃者をドン引きさせる

1:名無しさん


 

続きを読む

43件のコメント

太秦での撮影時に若手スタッフ2人が黙ってスタジオ入り、するとベテランが「お前らなんで挨拶せんのや!」と怒鳴りつけて……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

NHKが番組ロケ中に重要文化財を破損させた模様、去年のロケ中にも重要文化財を破損させた前科あり

1:名無しさん


NHKは10日、番組のロケ中に国の重要文化財に指定されている香川県琴平町の「旧金毘羅大芝居」升席を仕切る木製の角材の一部を破損させたと発表した。

5月24日、Eテレの番組「芸能きわみ堂」のロケのため、同所で撮影を行った際、撮影担当者が花道から客席に転落。升席を仕切る木製角材の一部が壊れたという。

同局は関係者に謝罪し、琴平町を通じて関係機関に報告を行った。出演者や関係者にけがはなく、一般公開や公演などに影響はなかったという。同局は「貴重な文化財を破損したことを深くおわびいたします。関係機関の指導に従い、適切に対応してまいります。改めて文化財の保護を徹底してまいります」とコメントしている。

同局は23年4月にも連続テレビ小説「ブギウギ」のロケ中、国の重要文化財に指定されている滋賀県東近江市の百済寺でも一部を破損させた。同番組のロケを行う中、本堂のぬれ縁で撮影のリハーサルを始めた直後に、ぬれ縁の床板を支える木材が折れ、縁の板が一部はずれたことを報告。22年4月には、和歌山・高野町で行う高野山テレビ中継放送所の更新工事において、世界遺産の高野参詣道の一部を破損させたことを報告し、謝罪している。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406100000957.html
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406100000957-w1300_0.jpg
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406100000957-w1300_1.jpg

 

続きを読む

38件のコメント

NHKが大絶賛する「エシカル就活」、どう見ても『形を変えたやりがい搾取』にしか見えないと話題に

1:名無しさん




企業選びの新たな軸に?「エシカル就活」聞いたことありますか

グループの従業員10万人超のメーカーの内々定を断り、ベンチャー企業に入社することを決めた大学生。決め手は「脱炭素に取り組む社員の熱量」でした。

いま、地球環境や社会貢献への関心の高まりなどを背景に、若者の就職活動は多様化が進んでいます。

「エシカル就活」、聞いたことありますか?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014473591000.html

 

続きを読む

34件のコメント

とある記事に疑問点を抱いた日刊ゲンダイの校閲部、書き手に確認すると「いろんな意味で大丈夫かよ…(•́⍛•̀ ;」な回答を食らう

1:名無しさん


 

続きを読む

102件のコメント

報道特集に出演したカップル、食事風景を「胸が痛くなる」と評されてしまう悲劇的な展開に……

1:名無しさん




 

続きを読む

32件のコメント

サンモニの海外ロケが「新手のデスゲーム」だと視聴者を戦慄させる、これを全世界に公開したのか……

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

八坂神社の件で「アレな報道」をしたタイムズ紙記者、かなりヤバイ前科持ちの問題児だったと発覚

1:名無しさん




タイムズ紙の報道の件についてはこちら
https://you1news.com/archives/113276.html

 

続きを読む

14件のコメント

厚労省の資料を拡大解釈したマスコミ、未確定な情報を断定して恥をかいてしまった疑惑が浮上中

1:名無しさん


 

続きを読む

34件のコメント

関西万博を批判する朝日新聞のアンケート、「別の意味で恐ろしい事実」に気づいてしまった読者が戦慄……

1:名無しさん




 

続きを読む

28件のコメント

ドイツの「大型所得減税」をマスコミが大絶賛、だが視聴者からダブスタを突っ込まれまくっている模様

1:名無しさん


物価高続くドイツが「大型所得減税」実施計画発表 2026年までに約3兆7900億円規模

物価高が続くドイツで、所得減税を実施する計画が発表されました。

ロイター通信によりますと、ドイツのリントナー財務相は5日、物価高に見舞われている国民の痛みを和らげる目的で、2026年までに総額230億ユーロ、日本円にして約3兆7900億円規模の所得減税を実施する計画を表明しました。

全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/710324

 

続きを読む

78件のコメント

福岡市の「手すり付きベンチ」に激怒したNHKが批判番組を報道、賛同者がSNSで大絶賛するも一般人からは……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク