人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

58件のコメント

石破茂が僅か2週間前の発言を完全に忘れ去ったと話題に、こんな長々と発言していたのが全て……

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

中途入社の人に入社から1年間で4回もアフリカ出張を命令、すると「どこからこんな逸材見つけてくるんや」な展開になってしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

鳥取県の山奥で「山の主」が捕獲されたと話題に、『リアル乙事主』が捕まってしまったのか……

F98

1:名無しさん


まさに「山の主」…「巨大イノシシ」捕獲に成功 体重140キロ・通常のイノシシの2倍以上、肉は400人前 「怖かった、カバかと思いました」



まさに「山の主」です。
28日夕方、鳥取県江府町の奥大山で、体重140キロほどの巨大イノシシが捕獲されました。

松原佑基キャスター
「おー、これは大きい!人間よりも大きいですね」

この巨大イノシシは、町内でジビエの加工などを行っている「奥大山地美恵」が、鳥取県江府町の奥大山で仕掛けた罠にかかっているところを28日夕方に発見され、猟銃を使って仕留められました。

奥大山地美恵 宇田川保 副会長
「冗談じゃないですよ、怖かったです。どんと向かってこられたらワイヤー(罠)が切れますからね。
電話して鉄砲を持ってきてもらって撃ってもらいました。1発で倒れてヒクヒクしてたところを止めさししました」

通常のイノシシは体重60キロほどということですが、計測したところ140キロほどあり、2倍以上の重さになります。

体長は1メートル83センチ、胴回りは1メートル36センチほどもあり、人間と比べると、その大きさがよく分かります。

まさに「山の主」級の巨大さです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8b08d27af26c2195b1af771abf84ed2de06a5c

 

続きを読む

17件のコメント

日本三大清流「静岡県 柿田川湧水群」が美しすぎると話題に、とんでもない青さだ……

1:名無しさん


 

続きを読む

79件のコメント

53歳の父が「多様性社会が生きづらい」と告白、自分は人生の殆どを理不尽・罵声が当然の昭和で過ごしたから……

1:名無しさん


 

続きを読む

32件のコメント

新1000円札の利用者が『誤解』する事例が続出中、雰囲気に騙されてガッカリしてしまう……

1:名無しさん


 

続きを読む

24件のコメント

総裁選で加藤のカツカレーを食い逃げした面々、党内で居場所がなくなった可能性が濃厚に

1:名無しさん




カツカレー食い逃げ事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E9%A3%9F%E3%81%84%E9%80%83%E3%81%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 

続きを読む

40件のコメント

石破政権がほぼ完全に岸田のコントロール下にある模様、実質的な人事権をほぼ外部に握られている……

1:名無しさん


 

続きを読む

65件のコメント

高市氏が「総務会長の就任を固辞していた」と判明、閣僚を打診されても受ける予定はないと明らかに

1:名無しさん


自民党の石破新総裁が誕生したことに伴う閣僚・党役員人事で、高市経済安全保障担当大臣が、石破総裁から党の総務会長の就任を打診されたものの固辞していたことが分かりました。

石破氏は27日の就任会見で、ともに総裁選を戦った8人については「最もふさわしい役職にお願いをする」と話していましたが、高市氏は固辞した理由について「私よりも未入閣メンバーを処遇して欲しい」と話しています。

また、「閣僚を打診されても受ける予定はない」としています。

高市氏は総裁選で1回目の投票でトップに立ったものの石破氏との決選投票で敗れていて、どのように処遇されるのかが注目されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b618432a6fd723fabb3b92fb359c48a77a5688a2

 

続きを読む

50件のコメント

石破新総裁が安倍元首相に「謝罪の意」を表明、「国会議員ってチョロいな」という感想が続々と……

1:名無しさん


 

続きを読む

39件のコメント

今回の総裁選での河野太郎の得票数、「普通なら絶対ありえない数字」で衝撃を受ける人が続出中

1:名無しさん


 

続きを読む

24件のコメント

「京大生もアホの質が下がったなあ」と思って火災事件の記事を読んだ人、「これは間違いなく京大生」と納得する羽目に

1:名無しさん




 

続きを読む

34件のコメント

決選投票前の石破演説を聞いた人、ポエミーな内容を真顔で言っていて有権者を不安にさせまくる

1:名無しさん


 

続きを読む

51件のコメント

総裁選決選投票の県連票、高市支持と石破支持で傾向が真っ二つに分かれていると判明

1:名無しさん


 

続きを読む

45件のコメント

今回の総裁選は「岸田文雄の計略勝ち」だと研究者が指摘、キングメーカーの菅と麻生を二人共潰しに行った

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

株で大損してアパートに転居した実業家、隣室の住民と「壮絶すぎる死闘」を繰り広げている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

198件のコメント

自民党新総裁に石破元幹事長が選出された模様、高市候補は議員票が伸びずに……

1:名無しさん


自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、石破元幹事長が215票、高市経済安全保障担当大臣が194票で、石破氏が高市氏を抑えて新しい総裁に選出されました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593201000.html

 

続きを読む

54件のコメント

高市候補が議員票でも圧倒的な強さを発揮、進次郎候補が健闘して石破候補の2位が怪しく……

759:名無しさん


367 735 368
高市72
石破 46
小泉75

 

続きを読む

35件のコメント

高市候補と石破候補の決選投票がほぼ確定、高市総裁の誕生の可能性は極めて濃厚か?

1:名無しさん


【開票速報ライブ】自民総裁選 国会議員が投票 党員票の得票は

自民党総裁選挙は午後1時から国会議員による投票が行われています。
1回目の投票では、いずれの候補者も過半数に届かず決選投票にもつれ込むのは確実な情勢で、決選投票を経て午後4時ごろまでには新しい総裁が選出される見通しです。

放送同時提供でお伝えしています。

岸田総理大臣の後任を選ぶ自民党総裁選挙は、高市経済安全保障担当大臣、小林鷹之氏、林官房長官、小泉進次郎氏、上川外務大臣、加藤元官房長官、河野デジタル大臣、石破元幹事長、茂木幹事長の、今の仕組みで過去最多となる9人が立候補し、混戦のまま投開票日を迎える異例の展開となっています。

このうち党員票は27日午前から各都道府県連で開票作業が行われています。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240927/k10014593201000.html

 

続きを読む

77件のコメント

10年ほど住んだデンマークから帰国した日本人、「日本で生活立て直すのがめちゃくちゃキツい」と窮状を友人に訴え

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク