海外の歴史改変SFはすげー真面目に考察されてるのもあるから面白いのよ
— カピの城 (@k34615) January 19, 2024
でも核戦争後の日本で「天皇の娘サクラが率いる難民によるイェニチェリ」とか「鎖国を主張する谷垣のエド派閥」とか
真面目な作品なのに日本のことなんだと思ってるんだと思う時はしょっちゅうある
海外の歴史改変SFはすげー真面目に考察されてるのもあるから面白いのよ
— カピの城 (@k34615) January 19, 2024
でも核戦争後の日本で「天皇の娘サクラが率いる難民によるイェニチェリ」とか「鎖国を主張する谷垣のエド派閥」とか
真面目な作品なのに日本のことなんだと思ってるんだと思う時はしょっちゅうある
ダイセルと金沢大学は独自のダイヤモンド固体触媒を開発し、二酸化炭素(CO2)を一酸化炭素(CO)に還元した研究成果を国際学術誌「Carbon」に掲載した。太陽光に最も多く含まれる可視光を独自のダイヤモンド固体触媒に当てることでCO2をCOへ還元する。今後ダイセルの化学プラントでの実証実験を計画している。
ダイヤモンドに可視光を当て、CO2をCOに還元したのは世界で初めて。ダイセルの爆轟(ばくごう)法で合成したナノダイヤモンドをもとに、金沢大の化学気相成長(CVD)技術を組み合わせ、可視光を吸収して電子を放出する特殊な結晶構造を持ったダイヤモンド触媒を開発した。
触媒の寿命の長さや所要電力の少なさからカーボンネガティブ(温室効果ガスの排出量よりも吸収量が多い状態)社会の実現に貢献することが期待できる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/435f777460aeac468afe91f59ce5f11b5316a08c
予備費で対応、補正予算は組まない。これぞ財政民主主義の破壊で、許されない。https://t.co/Ea0JWT6QzH
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) January 18, 2024
今朝、大学から通知があって、なんでも政府からお金が下りてきていないようで、1月分の給料は現時点では払える状態ではないのだとか。異例の通知に不安を感じた教員も多いようでグルチャでは文句が飛び交っている。この国の景気、もしかしたら私が思っているよりも悪いのかも…
— Erwin (@busyerwin) January 15, 2024
シャバ、もとい日本の空気は美味い。
— Erwin (@busyerwin) January 17, 2024
帰国の度に真っ先に感じるのがこれ。毎朝大気汚染の程度(Air Quality Index (AQI)という数値)をチェックして窓の開け閉めや空気清浄機の使用、マスクの着用なんかに関して判断する生活、想像すらできないという方も多いんじゃないかな。
渋滞など、ご迷惑かからないように深夜移動にしましたが、早朝から皆さま総出でお出迎えいただき、逆に我々が元気をいただきました😭能登地震の復旧もろみは責任を持って瓶詰めしてお返しいたします https://t.co/80VQlVElHp pic.twitter.com/NQvaK7G4dO
— 【究極の食中酒】伯楽星/あたごのまつ醸造元 (@niizawabrewery) January 18, 2024
今何が起こってるかというと、宮城の酒蔵が能登の酒蔵の生き残った日本酒を迎えて瓶詰めします。感激。 https://t.co/Up5vun62du
— ほしたろう| 🇮🇹で日本酒 (@SAKETUBER) January 18, 2024
野村マイクロ<6254>は大幅続落。韓国が超純水の国産化に成功し、早ければ8月にも半導体工場で初めて使われることになると報じられている。超純水は半導体製造工程で必須となるが、これまでは、韓国がウエハーを初めて生産した1983年から51年間にわたり日本から輸入してきたようだ。この分野では同社や栗田工業が世界を掌握していたが、今後は韓国向けの輸出減少や競争激化が想定される形にも。
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202401180577
17日の日経平均株価は、円安が進んでいることを受けて、取引開始直後から幅広い銘柄に買い注文が入りました。
一時、600円以上値上がりし、3万6200円台をつけて取引時間中のバブル後、最高値を2日ぶりに更新しました。
しかし、その後は急速に上げ幅を縮めて下落し、終値は前日比141円安の3万5477円でした。
きっかけの一つとみられるのが、中国、上海証券取引所が日経平均株価連動型の上場投資信託(ETF)の売買を一時停止したことです。
日本株人気が過熱したことで、流通市場における取引価格がETFの基準価格を大幅に上回り、投資家が重大な損失を受ける可能性があると判断されました。
過去最高値の更新が視野に入る日本株は、中国でも話題になっています。
マネックス証券チーフ・ストラテジスト 広木隆さん
「不採算な事業から撤退して事業を再編する、より効率的に稼ぐスタイルに日本企業が変わってきてるなというのが国内外の投資家の間に徐々に浸透してきて、それが日本株の再評価につながっている。年末には4万2000円ぐらいまで上がるのではないかと思います」
「年末には4万2000円ぐらい」の予想も…日経平均株価“高値乱高下”中国でも注文殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ccc6f756fc749635fd7f5b8730508b19333a976
「地味な筑波山、外資には宝の山 ホテル買収で再注目」という日経記事に関するコメント、かなりユニークで良い pic.twitter.com/VS1WeKpm4Y
— fusakui (@fusakui_politik) January 17, 2024
「能登には来ないで」
— はせ浩(馳浩)石川県知事 (@hase3655) January 17, 2024
「でも石川県には来て」
というお願いで混乱された方は、こちらの画像をご覧ください。石川県は南北に約200kmあり、大きく分けて能登地方と加賀地方に分かれています。加賀地方は新幹線や飛行機の交通インフラもほぼ通常通りです。… https://t.co/EAoFnWlzxE
【悲報】
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) January 17, 2024
昭和レトロ風な写真をあげたインフルエンサーさん、
何故か一部界隈の逆鱗に触れてしまい、集団ネットリンチの被害に遭う。 pic.twitter.com/0mZifoMgO2
【速報】新千歳空港で旅客機同士が接触 駐機中のキャセイパシフィック機に移動中の大韓航空機が接触 けが人なし
16日午後、北海道の新千歳空港で大韓航空とキャセイパシフィック航空の旅客機同士が接触しました。
北海道エアポートによりますと、16日午後5時半ごろ、新千歳空港の国際線で、大韓航空とキャセイパシフィック航空の旅客機同士が接触したということです。
消防によりますと、駐機場に停止中のキャセイパシフィック航空機に、移動中の大韓航空機が接触したとみられています。
この接触によるけが人はいないということで、新千歳空港事務所などが詳しい状況を確認しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6bfdd51410c2711880b412c652b02d1717bf460
今回の震災であまりにも左翼のバカさ加減が全国に広がったから自民党の支持率が上がったんだよね、 pic.twitter.com/RDFK2HPFWV
— ゆーさく (@tultukomisenmon) January 15, 2024
1/14 輪島中避難所 たくさんの期限切れのオニギリいただきました‥輪島市長・馳知事を従えて岸田が到着したが「疾しい気持からか‥たった30分で終わる」ヘリコプターで立ち去る。出迎えたまばらな被害者からヒトデナシ‥ https://t.co/UFIuxofHiR pic.twitter.com/yTgjzp19At
— 幸 (@11happygogo) January 15, 2024
フォロワーからDMで「サバゲーでアルメニア軍の装備を着て撮影したあなたの写真が海外アカウントで日系アルメニア人兵士として拡散されてる」と連絡を受け、確認したらマジだったので驚愕した。
— wreathlit・noel (@MOZU1869034) January 14, 2024
直ちに訂正のコメントをしたけど
何故、VIPパス付けずに、報道ではなくVIPエリアで撮影してたの?来賓用スペースのはずだけど、そして、何故、局名も出さずに撮影してたの? 台北駅で撮影の様子を撮影した人に撮るなと排除したのは何故? 日本の評判が下がるからそういうルール違反やめましょう https://t.co/RkhhFegiy1
— 渡邉哲也 (@daitojimari) January 13, 2024
無人島から国防の要塞へ…自衛隊基地着工から1年、馬毛島には「街」が現れた
米軍機訓練移転を伴う鹿児島県西之表市馬毛島の自衛隊基地整備は12日、基地本体の着工から1年となった。上空で8日に見た島の風景は工事前から一変していた。木々の伐採や造成が進み、作業用とみられる未舗装道が全域に張り巡らされ、至る所で重機が稼働。海沿いは大型船が着岸する仮設桟橋が岸壁から沖へ延び、内陸部にまで建物が立ち並んでいた。国策に翻弄され続けてきた無人島は要塞(ようさい)へと変貌しつつあるようだ。
上空から見た馬毛島は伐採や造成で緑が減り、むき出しとなった黄土色の大地が広がっていた。自衛隊基地本体の着工から12日で1年。 荒野の中に建物や燃料施設も増え、基地のための「街」が出現したように見える。
小型機で南大隅町に差し掛かると、南に島影が現れた。10分足らずで上空へ黄や赤、緑の重機やトラックが土煙を上げていた。周囲16.5キロの無人島。半年前、伐採で虎刈りのようだった樹林帯は丸裸に。戦時中に使われたとされるトーチカ(防御陣地)があった岳之腰(標高71メートル)周辺の緑も消えていた。
島中央部は10棟以上が密集し、宿舎の発電機や重機に使う燃料のタンク、コンクリートプラントも見えた。東西南北を貫いていた十字の「滑走路」は周囲の開発に埋もれた。 島の大半を所有した会社が造成した痕跡はなくなりつつある。
防衛省の計画では北北西-南南東の主滑走路(2450m)と横風用滑走路(1830m)が「く」の字に交わる。滑走路地区の工事は9月にも完了する見込みというが、上空からその姿はまだ確認できなかった。(続く)
うおぉぉぉ!!裏のおじいちゃん宅浴室内設置のCF式風呂釜初確認です!!設定資料だけでしか見たことなかった機器が遂にアニメに登場しました。現在では浴室内にCF式風呂釜を設置するのは禁止されていますので、保安点検での指摘を何度も断ってきたであろう裏爺のしぶとさが垣間見れますね。#サザエさん pic.twitter.com/ljhoMH6eAU
— kebiyama (@kebiyama) January 14, 2024
こうして各所が寸断されていることが分かります。遠回りのルートで予定場所に向かいますが、手前に「この先通行止め」の看板を設置するなど案内が欲しい。 pic.twitter.com/N0UBF1Nz4y
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) January 14, 2024