人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

71件のコメント

「すでに製造業の国内回帰が始まっている」と業界関係者が指摘、様々な業界が製造拠点を国内に戻している

1:名無しさん


製造業の国内回帰始まる、建材受注増加、人件費安が魅力-東製鉄

製造業が今後急速に国内に戻り、「プチ建設ブーム」が来る。東京製鉄の今村清志常務は、歴史的な為替のドル高・円安推移や地政学的なリスクなどの高まりから、すでに製造業の国内回帰が始まっているとの見方を示した。

9日のブルームバーグのインタビューで答えた。建材商品の受注が今年に入り前年比1割増となっており、「国内回帰という動きが新たに出てきている」ことが需要増の主因だと話した。

生産拠点を国内に戻す動きは自動車部品や家電、化粧品、食品などさまざまな業界で始まっているという。受注は今秋からさらに増えるとみており、この傾向は「3━4年は続くのではないか」と予想する。

  今村氏は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた供給網の混乱やロシアのウクライナ侵攻への懸念に加え、円が対ドルで約20年ぶりの安値水準にある中で国内の「人件費が安い」ことが国内回帰を後押ししているとみる。国内で海外よりも安く製品を製造できるようになるため、「円安は少なくとも製造業にとっては、戻ってくる人たちにとってはチャンス」だと強調した。

国内の製造業の多くはこれまで、長引くドル安・円高傾向の下で海外へと生産拠点を移転させてきた。一方で、国内生産の空洞化が懸念され、日本政府は近年、国内回帰の動きを支援してきている。国際協力銀行(JBIC)によると、2001年に25%だった海外生産比率は18年には37%まで上昇。その後、33%台に下落している。
 

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-15/RBRZQ8DWLU6C01

 

続きを読む

33件のコメント

KDDIに顧客が大量流出した件で楽天Gが大ダメージを受けていると判明、KDDIとの格差は開く一方な状況に

1:名無しさん


<東証>楽天グループが年初来安値 「KDDI申し込み増」報道で顧客流出懸念

(10時50分、プライム、コード4755)楽天グループが続落し前日比40円(4.9%)安の761円と年初来安値を付けた。

共同通信が18日、KDDI(9433)が格安ブランドpovo(ポヴォ)で提供している月額基本料0円のプランについて「楽天モバイルが月額0円の廃止を発表後申し込みが通常時の約2.5倍に増えた」と報じた。

楽天グループ株には顧客の流出懸念から売りが広がった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL19HTZ_Z10C22A5000000/


 

続きを読む

43件のコメント

昨年10月に一新された「さんきたアモーレ広場」が僅か半年で無惨すぎる有り様に変貌、既にボロボロになっている

1:名無しさん




 昨年10月に一新されたばかりの、神戸・三宮の「さんきたアモーレ広場」(神戸市中央区加納町4)が災難に見舞われている。日中は大勢の買い物客らでにぎわうが、地面は油汚れや嘔吐の跡で黒ずみ、ベンチの至る所が破損。開業から半年余りで同市が本格的な清掃作業に乗りだす羽目となった。(三島大一郎)

 阪急神戸三宮駅北側にある同広場は、1985年に整備された。かつては広場に三つの小山が設けられ、「でこぼこ広場」などの愛称で待ち合わせ場所として親しまれた。

 官民で取り組む「都心・三宮再整備」の一環で、旧神戸阪急ビル東館の建て替えに合わせて刷新され、昨年10月にオープン。広さは約1200平方メートルで、ベンチやテーブルに使える円盤を多用した斬新なデザインになっている。

 だが…。市によると、当初からベンチ付近などで食べこぼしや飲みこぼし、嘔吐や落書き、ポイ捨てが相次いだ。毎朝、市がごみ拾いをしているが、汚れなどを取りきることができず、あちこちで黒色のしみが目立つようになったという。

 さらに、ベンチの破損も後を絶たない。コンクリート製だが、複数箇所が欠け落ち、表面には無数の車輪の跡が付いている。市の担当者は「スケートボードによる被害とみられる。警戒はしていたが、気温の上がった春先からひどくなった」とため息をつく。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202205/sp/0015311727.shtml

 

続きを読む

48件のコメント

田口翔容疑者の逮捕報道で「めざまし8」は謝罪に追い込まれてしまった模様、ある意味で当然である

1:名無しさん


 俳優の谷原章介が19日、MCを務めるフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では、山口県阿武町が誤って振り込んだ新型コロナ対策の臨時特別給付金4630万円の一部を使用したとして、電子計算機使用詐欺容疑で無職田口翔容疑者(24)が逮捕された事件を報じた。

 スタジオでアシスタントの永島優美アナウンサーがこの事件に関連し「ここで訂正があります。昨日の放送で『誤送金を受けた24歳の男性とみられる人物が100万円近い現金を持ってパチンコ店を訪れた』とお伝えしましたが、田口容疑者の民事事件の代理人弁護士によると田口容疑者は100万円をもってパチンコに行った覚えはないと話しているということです。お詫びして訂正いたします」と謝罪した。

 谷原も「これからも改めてより正確に丁寧に取材をしてみなさまにお届けしていきたいと思っております。申し訳ありませんでした」と謝罪していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e13a640d2152efdf294eaa0b53d2bfb270338cd1

 

続きを読む

104件のコメント

いたずらで降車ボタンを連打した小学生を停留所に降ろしたバス運転手、職務を果たしただけなのに責められる展開に

1:名無しさん


いつもとは違う停留所で・・、町営バスで下校中の小1男児が自宅から4キロ離れた停留所で降車の「なぜ?」 長野・小海町

長野県小海町の町営バスで、下校中の小学1年生の男の子が、自宅から4キロほど離れたいつもとは違う停留所でバスを降り、歩いて帰ろうとしたことが地元で問題となっています。

問題になってるのは小海町が運営する町営バスで、朝と夕方の時間帯は小海小学校前の停留所を経由し、児童は無料で利用できます。
問題があったのは、16日の夕方。小海小学校に通う小学1年生の男の子が、本来降りるはずの停留所ではなく、自宅から4キロほど離れた停留所でバスを降り、歩いて帰ろうとしたのです。

バスを運営する町の担当課長は当時の様子をこう説明します。「降車ボタンが押されたということで、運転手はバス停で停まった、なかなか(誰も)降りてこないので声をかけたところ一人の子ども(1年生の男の子)が降りるという状況」「大変な心配をかけた親御さんたちには申し訳ない気持ちでいっぱい、その場所が本当に降りる所なのかというところで運転手のほうで声をかけたり、運転手の行動としてできなかったかなというところ」この時、運転手はここで降りて大丈夫かどうか、確認をしませんでした。

多くの車が行き交う国道141号。路側帯すれすれに車が走り、歩くには危険な道路です。男の子は歩道のない道路を400メートルほど進んだ所で歩道のある反対側へと渡り、停留所から1キロ以上歩いたところで母親に保護されました。幸い男の子にけがはありませんでしたが、大きな事故にもつながりかねない状況でした。

町営バスでは小学生が乗車している時に、降りる人がいない停留所で降車ボタンが押されることがたびたびあったということで、町は学校側とも連携して、再発防止に努めたいとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/48914

 

続きを読む

22件のコメント

清水建設が工期を6割短縮できる新式型枠の開発に成功、コンクリ打設後はそのまま建築物と一体化する

1:名無しさん


鉄道工事で3Dプリンター型枠、清水建設が提案した6割工期短縮案

鉄道工事の土木構造物において、建設3Dプリンターで造形した埋設型枠が適用された。提案したのは清水建設。歩道橋の柱脚基礎の埋設型枠を印刷造形して設置した。脱型が不要になり養生期間を待たなくて済むため6割の工期短縮につながった。

2021年10月、長さ3.15m、幅1.75mの「コの字」形をした巨大な躯体(くたい)が、清水建設の技術研究所で造形された。高さ1m分がわずか3時間で積み上がった。同じ寸法のものをもう一対つくって、重ね合わせれば埋設型枠となる。出来形と3D設計データとの誤差は±5mmに収めた。これまでは、試験的な造形で品質や耐久性などを調べることが多かった清水建設。今回の埋設型枠は試験ではなく、れっきとした鉄道工事で使われた。一時撤去した階段の復旧工事で歩道橋の柱脚基礎に適用したのだ。埋設型枠は非構造部材として、設計上は耐力を見込んでいない。同社が手掛ける土木工事で、この規模の3Dプリンター製の埋設型枠が採用されたのは初だ。

「工期の短縮効果がある点をアピールして、発注者に提案した」。清水建設技術研究所社会システム技術センターの小倉大季主任研究員はこう話す。

建設3Dプリンターで造形した埋設型枠を使うと、現地で型枠の組み立てと脱型を省ける他、養生後の脱型までの待ち時間が減る。標準工法だと18日かかる予定だったが、今回は7日で終えた。6割ほどの工期短縮効果があった。

今回の現場では3Dプリンターによる埋設型枠の適用が1カ所だけだった。長大な構造物で橋脚の全ての基礎などに適用すれば、かなりのメリットが期待できそうだ。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02054/051100002/



https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02054/051100002/02.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02054/051100002/03.jpg

 

続きを読む

50件のコメント

JR四国が全8路線18区間の全てで赤字を記録、100円稼ぐのに1401円が必要な超絶的赤字体質に突入

1:名無しさん


「必要経費すらまかなえていない」 JR四国の全線赤字、路線存続は

JR四国は17日、2020年度の路線区ごとの収支が全8路線18区間すべてで赤字だったと発表した。

100円稼ぐのに最大1401円かかる区間も

20年度は100円の収入を得るために268円の経費がかかっている計算で、区間別では最大1401円かかっているところもある。担当者は「鉄道の運行に必要な経費すらまかなえていない状況だ」と訴える。同社は今後定期的な収支の公表も予定しているという。JR四国は収支の公表について「廃線が目的ではない」と説明するが、沿線自治体は危機感を募らせる。

収益効率が最も悪い予土線。沿線の愛媛県鬼北町長で県予土線利用促進対策協議会の会長を務める兵頭誠亀氏は、通学利用が多いとして「予土線がなくなれば地元の県立北宇和高校の存続も危うくなる。予土線と高校を守ることがまちづくりにもつながる」と話す。

https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6K7MQ5KPLFA006.html

 

続きを読む

57件のコメント

4630万円を誤送金された男性が主張を翻して全額返金する意向を表明、実際に返金される可能性はほぼない模様

1:名無しさん


山口・阿武町が24歳の男性に4,630万円を誤って振り込んだ問題で、34回にわたって出金があったことがわかった。

また、男性本人が謝罪と返金の意志を示していることがわかった。

男性の口座には、4月8日に4,630万円が振り込まれたが、町の職員が訪ねた21日までにお金は使い切られていて、男性は「ネットカジノに使った」と説明している。

関係者によると、入金があった4月8日のうちにおよそ67万円の出金が行われ、4月11日には8回にわたって繰り返されるなど、4月19日までに34回の出金が確認された。

1回で400万円が別の口座に振り込まれたケースもあった。

代理人弁護士によると、男性は「お金を使ってしまったことは大変申し訳なく思っている。少しずつでも返していきたい」と話しているという。
https://www.fnn.jp/articles/-/361716

 

続きを読む

38件のコメント

ルネサスが閉鎖済みの半導体工場を再稼働させる方針を決定、世界的な需要の高まりに対応させる

1:名無しさん


半導体大手ルネサスの甲府工場が再稼働 脱炭素社会に向けてパワー半導体の需要を見据える 山梨県

2014年10月に甲府工場を閉鎖した半導体大手のルネサスエレクトロニクスが、再来年から甲府工場を再稼働させると発表した。

甲斐市にある甲府工場は、ルネサスの子会社が運営し、パワー半導体を製造していたが、事業効率化のため2014年に閉鎖した。脱炭素社会に向けて、電気自動車などに使用されるパワー半導体の需要が世界的に高まる見込みとなり、生産ラインの稼働を再開することにしたという。建物は既存の建屋を活用するが、工場再開に向け900億円規模の設備投資を行う。雇用は200~300人規模の採用を予定していて、このうち半分を県内で採用する方針だ。

https://www.ybs.jp/tv/wnews/news120ji10ml0p2ljj4dbo.html

 

続きを読む

59件のコメント

「アイ・アム・冒険少年」が“前代未聞”の「即打ち切り級」低視聴率を叩き出した模様、業界関係者に衝撃を与えまくり

1:名無しさん


あばれる君出演「脱出島」やらせ報道&天竺鼠・瀬下豊の“超ゲス不倫”の「ダブルショック」、
TBS『アイ・アム・冒険少年』GW2時間SPが叩き出した“前代未聞”の「即打ち切り級」低視聴率!

「TBSの『アイ・アム・冒険少年』(月曜19時~)ですが、いよいよ末期状態にあると関係者の間ではもっぱらです」

そう話すのは制作会社関係者。

『冒険少年』は2014年4月にスタートし、2021年4月からは月曜19時というゴールデン枠に昇格。MCをナインティナインの岡村隆史(51)とココリコの田中直樹(51)、川島海荷(28)が務め、ゴールデン昇格のタイミングでSnowManの向井康二(27)と目黒蓮(25)がレギュラーメンバーに加わり、現在まで続いている。

「特にちびっこから人気の番組だったんですが、今、視聴率がとんでもなく悪いことになっていて……。5月2日放送の2時間SPの世帯視聴率は2.5%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、テレビ各局が重視する13~49歳のコア視聴率は1.4%と、驚きの超低視聴率だったんです。

ゴールデンの、しかも2時間SPでこの数字というのは前代未聞。同時間帯の『有吉ゼミ』(日本テレビ系)の世帯は11.5%、コアは6.4%という高視聴率でしたから、ゴールデンウイークの中日だからといって、みんながみんなテレビを見ていなかったわけではありません。そんな中にあって『冒険少年』はこの数字ですから、番組は即終了レベルと言っても過言ではないでしょう」(前同)

5月2日の番組では、アートとサバイバルを融合した新企画「密林を歩いて描け!ジャングルアート」が放送された。

「やはり、看板企画だった『脱出島~無人島から脱出せよ!~』に“やらせ”が報じられたことが、番組の支持率急落につながっているのでしょうね」(同)


全文はこちら
https://taishu.jp/articles/-/101979?page=1

 

続きを読む

73件のコメント

国際的な調査により日本は中国の影響力が殆ど及んでいない特異な国だと判明、中国は中南米で影響力を強めている

1:名無しさん


【コラム】中国の影響力が浸透…韓国は世界12位

台湾民主実験室は該当の研究は各国の学者、専門家、記者、研究員、シンクタンク、民間機構、オピニオンリーダーなど幅広い人々を対象にしたと明らかにした。韓国も含まれている今回の調査結果は、どのようなものだったか。まず、地域的に東南アジアが中国の不当な政治・経済的影響を最も多く受けていることが明らかになった。中国の影響が最も大きく及んでいる場所は東南アジアで最も親中国家指導者であるフン・セン首相が率いるカンボジアだった。2位はシンガポール、3位はタイだった。4位は驚くことに南米のペルーだったが、米国が油断している隙を突いて米国の“裏庭”を突破して入り込んだ中国が中南米で資源狩りに乗り出していると民主実験室は明らかにした。

5位は中央アジアのキルギスタン、6位はフィリピン、7位はタジキスタン、8位マレーシア、9位台湾、10位オーストラリアであることが分かった。韓国は11位のカザフスタンに続き12位だという。米国が18位に位置し、日本は28位で中国の影響力がそれほど及んでいない国であることが分かった。韓国が最も影響を強く受けている領域はどこだろうか。今回調査した36カ国の平均と比較した結果、経済領域がダントツの1位として現れた。36カ国平均で中国の影響力は42%だった反面、韓国は72.7%で30%以上も高かった。韓国が次に中国の影響を強く受けている領域は法執行領域だった。世界平均40%に反して韓国は62.5%を記録した。法執行は中国との司法共助を指すが、ここには外国人が中国公安に任意に捕らえられたり中国国籍の要人が中国に引き渡されたりする場合も含まれる。

https://s.japanese.joins.com/JArticle/291083?servcode=100&sectcode=120

 

続きを読む

23件のコメント

携帯0円を廃止した楽天Gの株価が混乱しまくった動きを見せている模様、携帯事業の今後を懸念する声が続出

1:名無しさん


楽天G株反落、モバイル事業の損失拡大を懸念-ARPU改善期待支え



楽天グループの株価が反落。モバイル事業を中心に1-3月期(第1四半期)の営業損失が市場予想以上に拡大したことを受けた。一方、同社はモバイルでこれまでの無料料金プランを廃止する方針も示し、今後の1ユーザー当たり平均収益(ARPU)の改善期待が下支え要因となっている。

  16日の日本株市場で楽天G株は前週末比3.6%安の816円まで下落。ただ、一時は0.8%高とプラス圏に浮上する場面もあった。

  楽天Gが13日に発表した1-3月期の営業損失は1126億円と、市場予想の836億円や前年同期(373億円)よりも赤字額が大きかった。国内EC事業は堅調だった半面、モバイル事業の損失が1350億円と前年同期の976億円から拡大。楽天証券などフィンテック事業も減益だった。説明資料によると、モバイルの損失は昨年10-12月期からも164億円増え、2020年以降では最大の赤字。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-16/RBY73AT0AFB401

 

続きを読む

119件のコメント

EVを購入した利用者が手放す時に無慈悲な現実を突きつけられていると判明、中古市場で真実の価値が明らかに

1:名無しさん


「充電が不便」見切り売りも
EV苦戦
中古市場が映す

電気自動車(EV)の中古車が市場に出回り始めた。売買情報サイトのデータを分析すると、EVはガソリン車やハイブリッド車(HV)より走行距離が短く、新車に比べた値下がり幅も大きいことがわかった。充電設備の少ない不便さなどから早めに手放す傾向が見られ、中古車市場がEVの苦戦を映している。

https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00001420X20C22A4000000/

 

続きを読む

25件のコメント

債務超過に陥っていたレオパレスが華麗な復活を遂げてしまった模様、一方でオーナー側は泣きを見ている

1:名無しさん


賃貸アパート大手のレオパレス21は16日、2022年3月期連結決算を発表し、施工不良問題などの影響で陥っていた債務超過を解消したと
明らかにした。純損益は118億円の黒字(前期は236億円の赤字)に転換した。人件費などコストを削減したほか、営業の強化により入居率が向上した。

 入居率は損益分岐点とされる80%を上回って推移し、3月末には約85%に上昇した。物件のオーナーに支払う家賃を個別の交渉で
減額したことも収益確保に寄与した。売上高は前期比2.6%減の3983億円だった。

 レオパレスは、21年3月末時点で84億円の債務超過に陥っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e49cf2e8d3e8610a5f5f0e11f086348d02ac61c3

 

続きを読む

55件のコメント

日本が次世代超高効率水処理膜の素材を開発することに成功、水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さない

1:名無しさん


水を超高速で通すにもかかわらず塩を通さないフッ素ナノチューブを開発

-次世代超高効率水処理膜の実現に向けて-

1.発表者:

伊藤 喜光(東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 准教授/JST さきがけ研究員)

佐藤 浩平(研究当時:東京大学 大学院工学系研究科 化学生命工学専攻 博士課程学生、現所属:東京工業大学 生命理工学院 助教)

相田 卓三(理化学研究所 創発物性科学研究センター 副センター長/東京大学卓越教授(国際高等研究所東京カレッジ))

2.発表のポイント:

◆内壁がテフロン(注1)表面のようにフッ素で密に覆われたナノチューブを超分子重合(注2)で開発した。

◆このナノチューブは塩を通さないが、これまでの目標であったアクアポリンの4500倍の速度で水を通した。

◆海水を高速で真水に変える次世代水処理膜の開発に貢献する。

添付リリース
https://release.nikkei.co.jp/attach/631980/01_202205111508.pdf


全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP631980_R10C22A5000000/

 

続きを読む

49件のコメント

「サンモニ」司会が違和感のある発言を番組上で連発していると判明、大御所タレントに限界説が飛び交っている

1:名無しさん


関口宏『サンモニ』司会で「知らない」「わからない」連発の違和感

大御所タレントの関口宏に限界説が飛び交っている。

というのも、最近関口がMCを務めるTBS系『サンデーモーニング』をめぐり、進行ミスや失言を指摘するニュース記事が散見される事態となっているのだ。

同番組では昨年末に名物コーナー『週刊御意見番』に出演していた大物野球評論家の張本勲氏が卒業。背景に度重なる舌禍があるとされ、同番組はスポーツ紙などのメディアに注視されやすい番組であることはたしかだ。

しかし、それを割り引いても、最近の関口はどこかたどたどしい。

5月8日放送ではスポーツコーナーで登場した野球評論家・達川光男氏との会話がギクシャク。達川氏がエンゼルス・大谷翔平の同僚で強打者のマイク・トラウトの名前を挙げると、関口は「マイク・トラウトって何なんですか?」と質問。

「すごいバッターなんです」と返す達川氏に「だから、どういうところがすごいんですか?」と重ねた。

再び達川氏が「ホームランも打てるし、エンゼルスの主力バッターです」と話しても、関口は「だから?」とあっさり。

さらに6日の阪神戦で“完全試合未遂”した中日・大野雄大投手についても、達川氏が「今日は母の日ですよね、お母さんの育て方がよかったと思いますよ」と笑顔で語ると、関口は「何で?」「どうして?」と質問を浴びせかけた。

最後まで会話はかみ合わず、SNSでは「放送事故」という言葉まで漏れた。わからないことを掘り下げて聞くことも、MCの大事な役割かもしれないが、それにしても、視聴者がリズムをつかめなくなるほどの質問はさすがに違和感があるだろう。

さらに4月24日放送では進行ミスが発生。番組冒頭で北海道・知床で起きた遊覧船沈没事故を取り上げ、関口は「また新しい情報が入りましたらお伝えしたいと思います」とひと言。

「さて、この1週間ですが…」と次のニュースに移ろうとしたところ、番組サブキャスターの杉浦みずきが慌てて「このあと、VTRがあります。専門家にお話を聞いています」と制止した。

TBS関係者は「単に関口さんが忘れていたのか、進行が頭に入っていなかったのだと思います」とした上で、同番組の舞台裏を明かす。

「関口さんはTBSの中でも“別格”扱いなんです。番組では企画や現場の進捗状況を報告する通称『御前会議』というものがあるのですが、そこでも関口さんの影響力は絶大。例えば、先週時点でAというプランで行く予定のはずが、会議のなかでの関口さんの意向によって、プランBにひっくり返ることもあるとか」

関口氏の“異変”はほかにもある。2月にはスピードスケート女子のメダリストの岡崎朋美氏がリモート出演し、北京五輪スピードスケートで金メダルを獲得した高木美帆の凄さを解説。

「全体的なバランスが素晴らしくて、関節の柔らかさとか、スケーティングの技術も。アウトフラットインの技術がすごい」と絶賛したが、関口は「え?なんかよくわかりませんが」とポツリ。

岡崎氏から「もう、ちゃんと聞いてくださいよ」と“喝”を入れられていた。


全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d4a49011ca012c742f8f4d090f63dd82b64c19

 

続きを読む

19件のコメント

3桁再生がデフォの国民民主党チャンネル、なぜか特定の動画だけ1時間で100万回再生を達成した模様

1:名無しさん









関連ツイート

 

続きを読む

33件のコメント

日本からの支援物資が到着?ウクライナの大地を重量級の日本車軍団が爆進している模様

1:名無しさん

続きを読む

44件のコメント

ウクライナ危機で復権したG7で日本がある意味で重要すぎる役割を果たしている模様、他の枠組みは有効に機能していない

1:名無しさん


https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051400325&g=pol

【バイセンハウス時事】一時は20カ国・地域(G20)に押され不要論も出た先進7カ国(G7)の枠組みの復権が、ロシアのウクライナ侵攻で鮮明となってきた。ウクライナ支援や対ロ制裁調整のため、異例の頻度で会合を開催。意思疎通がしやすい先進民主主義国の集まりとして、ロシアや中国に対抗する役割が際立っている。日本の参加も「欧米諸国のクラブ」との批判を退ける重要な意義がある。<c縫う略> 

 2000年代後半の世界的金融危機では、先進国経済が失速する一方、中ロなど新興国が加盟するG20の存在感が増した。また、トランプ前米政権時代には、19年の仏ビアリッツでのG7首脳会議で意見の隔たりにより包括的な声明採択を断念するなど、機能不全に陥った時期もあった。

 しかし今年は、G7はオンラインや電話を含め外相会議を7度、首脳会議を3度開催。新型コロナウイルスの影響でオンライン協議の態勢が整ったこともあり、頻度は例年に比べ突出している。

 米、カナダ、欧州4カ国と日本で構成するG7では、日本はアジア唯一のメンバー。このため、ウクライナ危機のアジアへの波及やインド太平洋など、アジアの視点からの議論を主導している。

 

続きを読む

143件のコメント

米メジャーで日本国大使が始球式をするはずが、シャーザー投手がマウンドを譲らず大使が追い出された模様

1:名無しさん


野球の本場で起きたアクシデントがちょっとした物議を醸している。現地時間5月13日に行なわれたニューヨーク・メッツとシアトル・マリナーズの一戦での一幕だ。

 メッツが本拠地シティ・フィールドにマリナーズを迎えた一戦は、日本にとっても特別な日でもあった。というのも、日本に野球が伝えられてから150年という記念を祝したこの試合は、「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」と銘打たれ、試合前にはニューヨークに拠点を構える日本領事館の森美樹夫大使の始球式も予定されていたのだ。

 だが、始球式は実現しなかった。森大使はマウンドにまで上がったものの、「タイミングとプロセスに混乱を生じさせる事情が起きた」(メッツの声明)ためにセレモニーが行なわれないまま、試合が始まってしまったのだ。

 一連のゴタゴタは試合後に小さくない話題となった。メッツは「後日に始球式の舞台を用意できるよう調整している」としたものの、SNSでは、事態を把握できぬまま、マウンド上で困惑する森大使と、目もくれずに淡々とピッチング練習をするメッツ先発マックス・シャーザーの映像が拡散され、さまざまな意見が飛び交った。

 無論、米メディアや識者間でもクローズアップされる事態となった。米メディア『DNVR Sports』のリポーターを務めるスージー・ハンターさんは「今日は日本伝統を祝す夜で、駐米大使が始球式を行なう予定だったが、マックス・シャーザーがそれをさせなかった」とツイートした。

 SNSで噴出した意見の多くが、スケジュール管理を誤ったメッツの対応に対する批判だった。だが、一部ではマウンドを譲る素振りすら見せなかったシャーザーにも賛否が集まった。

日本総領事の始球式中止が物議! マウンドを“譲らなかった”メッツ大投手シャーザーに非難の声も「必要のなかった国際的問題だ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0472a697567109faf48189ca25c51ee79ab7211d

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク