ミャクミャク様はいつミャクミャク様になったのか
大阪・関西万博の公式キャラクターの愛称がミャクミャクに決まったそうです。ロゴが公開された当初からだいぶネット上がざわついていましたが,ミャクミャクという愛称がまたネットをざわつかせています。ライブドアニュースの,愛称を発表したニュースのツイートは2万回以上リツイートされています。
そこで,どのくらいミャクミャクが話題になったのか,「ミャクミャク」または「みゃくみゃく」が含まれるツイートを収集して分析を行ってみました。<中略>
ところで,ツイートを見ていると「ミャクミャク様」という呼び方が非常に多いことが分かります.普通公式キャラクターの愛称などには,ちゃんや君が付くものですが,なぜかミャクミャク様と呼ばれているようです。<中略>
以上より,ミャクミャク様は誕生後すぐにミャクミャク様と呼ばれ始め,2時間後には他の敬称よりもミャクミャク様が多く使われるようになり,24時間後には70%のツイートでミャクミャク様と呼ばれミャクミャク界を制したことが分かりました。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/toriumifujio/20220721-00306480