今年になり、外国人の来店者が増えてから、ペットボトルや缶(中身が入ったままも含めて)が捨てられることが事実として増えてきた。が、今日のこれはあまりにもひどい。もちろん外国人がやったとは限らない。日本人だって道端にポイ捨てする人はいる。ただ事実として、去年までは記憶にない出来事だ。 pic.twitter.com/4C44zJJiWP
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
補足すると、写真ではそのスペースに全く関係のない本も置かれている。本の移動中のミスかもしれない。万引き未遂かもしれない。もちろん去年までも関係のない場所に置かれたり、別の本の上に関係のない本が置かれることはあった。ただ今年に入ってからはあまりにも頻度が違う。去年までとは違う事実。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
ちなみにいま秋葉原では、缶やボトルが捨てにくくなっている。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
分別のための缶(ボトル)用のゴミ箱が撤去されたり、塞がれたりしている。
なぜか。自分が思うに、そうした分別のゴミ箱にも関わらず、あふれるほど関係のないゴミが捨てられてるようになったからだと思っている。本当に酷い有様だった。
外国人が捨てているかどうか、統計をとったわけではないし、日本人が道端に捨てているところも見たことはある。そして今でも田舎の脇道の廃棄ゴミもひどいものだ。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
でもさっき書いたことは事実として、去年まではなかった、もしくは目立ってなかったことだとは、あくまでも主観でしかないが言える。
ゴミ箱を外国のように設置すればいい、という意見もあるかもしれない。でもそのゴミ箱はどこに置くのか。目の前に置かれた建主の立場は。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
なにも好ましくない(と思う)傾向に合わせることはないと思う。昭和の日本の道端も吸い殻だらけで汚かった。でも今は違う。いいほうに変わることを期待したい。
愚痴ツイート失礼。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
あまりにもショックだったもので。
いつもこうしたペットボトルや缶の中身を捨てて、処分するときにはとてつもなく情けない気持ちになる。
また本を紹介する仕事、踏ん張ります。
もう一つ、自分たちに対して。こういうことを少なくとも自分たちの店内で防ぐためには、汚しちゃダメな空間にすることだと思っている。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
翻って、今の自分たちはどうだろうか。忙しさや人手不足に甘えて最低限になっている。
昭和の本屋ならそれでよかったかもしれない。でも今は違う。踏ん張りたい。
修正。
— 塚本浩司(PRINCE R.I.P) (@DJ_PRINCE_) December 13, 2023
汚しちゃダメな空間
→ 汚しちゃダメだと思わせる空間
ここでまた補足すると、汚したらやべえな、と思わせるような空間、ですね。
( ⊙_⊙)パチクリ。
— 長谷晴夫 (@sakurasakaki) December 13, 2023
(。=`ω´=)ぇ?なんでこんなとこに
秋葉原 ドン・キホーテの 2F の売り場を、【太いストローの付いたカップ】でコーヒーみたいなのを飲みながら歩いていた【外国人家族】を、一昨日くらいに見ましたよ。
— 秋ゑびす (@yamashita99) December 13, 2023
本屋さんに限らず、買い物する時は飲んだり食べたりしないのがマナーですよね。それが理解出来ずに飲み歩き、食べ歩きしたまま店内に入ってくる海外勢は多いと思います。
— ライコピン (@lycopene212) December 14, 2023
100カノとスケベそうな漫画に視線誘導されて奥のコーラにしばらく気づかなかった
— すぃろ@禁煙中 (@swirororo) December 14, 2023
なんて巧妙なミスディレクションなんだ……!
本屋でこれをやるという概念が自分には無かった(´・ω・`)
— 猫野クロちゃん (@nekonosan1) December 14, 2023