日本住みアメリカ人家族が「うちの家には高品質なオーブンがある、それで牛肉とかチキン焼いてる。日本のオーブンすごく気に入ってる」って言ってて、家電の話かと思ったら魚用グリルのことだった。😂肉しか焼かないから魚のにおいは無いってさ。うちも試しにステーキ焼いてみたけどBBQより美味かった
— CupCake🧁 (@0r3foI4Ffh78876) November 26, 2023
アメリカのオーブンってすごくデカくてプレート3〜4段入るのだけど、デカいからなかなか高温に達なくて一品だけ作る時は割とめんどうなのだけど、
— CupCake🧁 (@0r3foI4Ffh78876) November 26, 2023
日本の魚用グリルってコンパクトで熱効率がめちゃくちゃ良いから肉を焼くには最高なんだよね。
しかも魚用グリルで焼いたら分厚いステーキは外は香ばしくこんがり焼けて、中はジューシーミディアムで柔らかく焼き上がるの。BBQだと火力調整が難しくてうっかりウェルダンになったり焦げたりするんだけど、魚用グリルは自分で火力調整できるから本当に美味しく狙い通りに焼けるんだわ。
— CupCake🧁 (@0r3foI4Ffh78876) November 26, 2023
あとついでに「肉厚高級しいたけ」も魚用グリルで焼いてみた。醤油も垂らして焼いてみた。
— CupCake🧁 (@0r3foI4Ffh78876) November 26, 2023
美味すぎて泣いた。
魚の嫌なにおいは中性洗剤である程度綺麗にしてセスキで拭き上げるとある程度無くなる。今は良い製品が出てるね。
— CupCake🧁 (@0r3foI4Ffh78876) November 27, 2023
というか毎回魚焼く度に綺麗に洗ってる人ならにおいは全然気にならないかも。
うちの実家は魚グリルをめったに掃除しないからそういうのだとにおいが移りそうだけど。 pic.twitter.com/9gV37ZtLAw
ちょっと魚用グリル洗うのめんどくさいとか言ってるお方達!見てこのグリルまみれ!
— CupCake🧁 (@0r3foI4Ffh78876) November 27, 2023
てかどんだけ同時多発的に肉焼くのこれ?!
改めて日本のコンパクトな魚グリルの効率性が分かるぜー😆
(それにしてもアメリカのキッチンスゲェな) pic.twitter.com/MHodzNHFQH
今まで生きて来て気付かなかったです!
— 稲荷のコン🍥 (@konkon2540) November 27, 2023
「もしかしたらこいつ肉も焼けるんじゃね?」と薄々思ってたがやはり焼けるんじゃねえか…!!
— ゑびっぷ@Vtuberイラスト (@wevipEiri) November 27, 2023
においとかどうなんだろ
あの魚用のちっちゃいオーブンが実は肉を焼くのに適してたって盲点でしたww^^ アメリカのデッカイオーブンはパイとかラザーニャとかにはいいんだけどちょっとしたもの焼くときには確かに暖まるの時間かかるし持て余すんですよね😊
— Coke (@cokeniconico) November 27, 2023
魚を焼いたグリルにアルミホイルを敷いて食パンを焼いても臭いはつかないですよ
— くまはち(モモモモ(B1)フ(XBB1.5)) (@kuma_hati) November 27, 2023
我が家ではそれは「魚焼きグリル」ではなく、「何でも美味しく焼ける魔法の万能グリル」と呼んでいます(笑)
— ぽよんぽよんマン (@eitaro009) November 27, 2023
ちなみに経験上、網と受け皿をちゃんと洗っていれば料理が魚臭くなる事はあまり考えなくても大丈夫ですよ。火を消した後に冷めるまで放置したら分かりませんがw
網へのこびり付きが嫌だったら、魚焼き用ホイルを敷いて焼くのも手。何ヵ所か穴をあけておけば油も落ちるので、焦げ目を付けたくない場合は、その上にかけても良し。ただし時たま焼き色チェックをするのがコツ。フライパンでするより断然熱が通ってジューシーに焼けます
— mimi Tibetan 4747 (@mimiyawata1438) November 27, 2023