1:名無しさん


東京・上野の貴金属店に押し入った男3人組の強盗に対し、さすまたを男らに向けて振り回すなどして男性店員が応戦したことに、X(旧ツイッター)上などで賞賛の声が相次いでいる。

さすまたは、押さえ付けて攻撃から防御する方法が知られるが、今回のように攻撃に使う方が効果的といった声が多い。本当なのか、さすまたメーカーの担当者に話を聞いた。

教育機関などと取引している、さすまたメーカーの三和製作所(東京都江戸川区)では11月27日、企画部の担当者がJ-CASTニュースの取材にこう答えた。「さすまたは、それ自体が武器ではありません。相手1人に対して、複数人で胴体や足などを抑え込んで行動を制圧するのが基本になります。振り回したり叩いたりといった使い方は、推奨できません」さすまたは、複数本を備えるのを推奨しており、複数人で対処する方がより安全だという。

「1対1ですと、さすまたを取られてしまう危険があります。相手がU字の部分を両手で持ってしまうと、手元の1本よりも力が強くなるからです。相手が同じ体格なら、1人では対処できません」相手が複数いる場合は、複数人でもさすまたに効力があるか疑問だとした。店の入口が1人ずつしか入って来られない構造になっているときなどなら、対処できるかもしれないという。

今回は、体格のいい男性店員だったことが、犯人たちに脅威になったとの見方を示した。

https://news.livedoor.com/article/detail/25427591/

 

2:名無しさん


んなこと言ってる場合か

 

3:名無しさん


さすまたで脛叩いたりしたらダメなの?

 

55:名無しさん

>>3
ポールウェポンは動作が大仰になりやすく、いわゆるテレホンパンチ状態になりやすい。
ましてやトップヘビーの刺股なら尚更。

脛狙いは分かってしまえば足を少し退かすだけで避けられるのだから相手がその気になれば圧倒的に不利になる。


4:名無しさん


ならば相手が持てなくなる江戸時代仕様のを作ればよろしい

 

5:名無しさん


そんな水をさすようなこと言うなよと思ったけど、

>相手がU字の部分を両手で持ってしまうと、手元の1本よりも力が強くなるからです。相手が同じ体格なら、1人では対処できません

これはなるほどだな

 

30:名無しさん

>>5
Uの字部分にスパイク付けよう


8:名無しさん


まぁさすまたとしての使い方じゃないけど
あのガードマンが使うとしたらあれが1番良さそう

 

6:名無しさん


それ考えると槍って強くね?

 

91:名無しさん

>>6
戦国時代足軽は槍で突くんやなくて叩いて戦ったんやで


7:名無しさん


武蔵坊弁慶かよ

 

14:名無しさん


思った
なんでさすまたやねんてww
スタンガンとかにしとけよ

 

15:名無しさん


でも武器を手にした強盗犯が目の前にいたら、冷静にマニュアル通りの使い方なんか出来ないだろ

 

17:名無しさん


槍は足軽が集団でリーチ(約4m)を生かして敵をぶっ叩いてやっつける戦法

 

21:名無しさん


素人チンピラ如きではリーチ分の情報量を処理できんだろ
相手を防戦パニックに陥らせるには十分

 

22:名無しさん


動画見たけどさすまたマンは巨漢というかデブだしあの使い方で良かったのでは

 

23:名無しさん


鋼鉄製棘付きのを導入すれば良いんじゃね

https://i.imgur.com/QJABAxs.jpg

 

29:名無しさん

>>23
普通にこれに戻すべきなんだよね
如何に現在の社会がが非合理的かが良くわかる一例


36:名無しさん

>>23
二段目釣り針みたいな返しついててヤバイw


27:名無しさん


相手1人に対して、複数人で胴体や足などを抑え込ん
で行動を制圧するのが基本
そんなことわかっとるわい
それが出来ないから、こういう対応になったんだろ

 

37:名無しさん


>相手がU字の部分を両手で持ってしまうと

じゃあU字を握られないようにトゲトゲを付けろよ
アホか

 

41:名無しさん

>>37
トゲトゲ付けると相手を傷害する意図の武器になるから正当防衛にならなくなるのだとか


40:名無しさん


さすまたで嵌められても肘曲げて支柱つかんで体ごと捻ったらテコの原理で相手から奪えるんかな?

 

42:名無しさん


そらUの字のところ掴まれたら取られるかもしれんけど取られないように振り回した方がいいんだろうが
前に突き出してただ声出して威嚇してる方がよっぽど取られやすいわアホかよ

 

50:名無しさん


頑張った店員を讃えるのが先

 

61:名無しさん


さすまたより槍で刺した方が良いじゃん

 

63:名無しさん


合戦でも長槍は突き刺すものでは無くしならせてバシバシ叩く武器
長い棒はそれが一番効果的な攻撃だと歴史が証明している…

 

65:名無しさん


 

107:名無しさん

>>65
昨日この解説を必死に否定してるやついたけどメーカー直々に正しいと解説されてて草


125:名無しさん

>>65
説得力あるなぁ
店員メチャ正しいやん


87:名無しさん


メーカーはそんな使い方は推奨してない確実な捕縛のために複数本用意して複数人で対応しろって言うしか無いよ

 

112:名無しさん


メーカーとしてはあくまで取り押さえる器具扱いにしとかないとダメだからな
昔の刺股も実際は振り回してたみたいだし