1:名無しさん


米アウトドアブランド「エディー・バウアー」が再上陸した。6日に大阪府などで再上陸後初の店が開設されて以来、これまで計4店舗が出店した。ダウンジャケットなどアウトドアを軸に商品を絞り、若者を開拓する。年5店のペースで商業施設を中心に出店を進め、直営店での年間売上高は2028年6月までに25億~30億円を目指す。

再上陸後の出店はアパレルメーカーの水甚(岐阜市)が手掛ける。6日に高槻阪急スクエア(大阪府高槻市)、イオンモール福岡(福岡県粕屋町)、モラージュ菖蒲(埼玉県久喜市)に店舗を開設。13日には、ららぽーと愛知東郷(愛知県東郷町)にオープンした。

エディー・バウアーが21年に撤退する前の店舗面積は平均300平方メートルほどだったが、今回は100~150平方メートルに縮小。水甚の中村好成社長は「商品数をアウトドアを軸にある程度絞り、お客様に(アウトドアの印象が強い)エディー・バウアーのイメージを発信したい」と話す。

水甚はエディー・バウアーが示したデザインの方向性を基に日本向け商品を企画する。以前はカジュアル衣料やビジネスシーン向けなどと幅広かったが、再上陸後はエディー・バウアーの強みであるアウトドアを軸に事業を展開することに転換した。水甚が日本市場での製造・販売を担う。

狙う主な顧客層も撤退前と変えた。かつて主要顧客だった50~60代に加え、今回は20~30代の新規客も狙う。商品構成では、ダウンジャケットやマウンテンパーカーなどのアウトドア商品と、ニットやフリースなどのカジュアル商品の種類を半数ずつそろえる。

水甚は原材料の調達力などを生かしたダウンジャケットの生産に強みを持つ。中村社長は「当社の強みが(エディー・バウアーの戦略と)マッチした」と指摘する。

商品単価は1~2割程度上げた。原料高は影響しているものの、高品質な素材を使うなど、価格を戦略的に引き上げた。ダウンは膨らみやすさを表すフィルパワーが700~800と高品質なものが標準で、価格は3万~5万円ほどだ。

水甚は今後、大都市圏を中心に駅ビルやショッピングセンターなどに出店する予定。将来はリゾート地などへの出店も視野に入れる。

大手セレクトショップにも卸す。まずユナイテッドアローズやアパレル大手のジュン(東京・港)の店舗でも販売してもらう。また公式サイトで販売を始めたほか、18日にゾゾタウンに出店した。10月下旬には楽天ファッションにも開設する。

エディー・バウアーは1920年に米シアトルで誕生した。米国で初めてダウンジャケットを制作したことで知られている。日本市場では21年に撤退するまで約60店を展開していた。その後は伊藤忠商事が米投資ファンドのオーセンティック・ブランズ・グループ(ABG)から日本市場のマスターライセンス権を取得。水甚とサブライセンス契約を結んでいる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2148Y0R20C23A9000000/

 

4:名無しさん


横浜に出店すれば売れるのに

 

5:名無しさん


今の若い子はノースフェイス以外のブランド服着るのかな

 

7:名無しさん


日本でバウアーの検索数が延びてる今がチャンスだと思ったか

 

22:名無しさん


最初日本に上陸したときは住友商事が代理店だったような

 

23:名無しさん


えっ、戻ってきたの?
昔みたいな、奇麗目ファッションも復活してほしい。

 

26:名無しさん


俺はジャック・バウアー派かな。

 

27:名無しさん


ジャックバウアー芸人「安心してください!履いてますよ!」

 

28:名無しさん


つい最近撤退したばかりだろ

 

29:名無しさん


知らんかったからてきとーにファッション関連かと思って開いたけど
もっと正統派を予想してた

 

32:名無しさん


>水甚はエディー・バウアーが示したデザインの方向性を基に日本向け商品を企画
>水甚が日本市場での製造・販売

再上陸じゃない

 

35:名無しさん


最初アウトレットで見かけて真冬用のダウンか何かを買ったらアピタとかイオンにも出店して夏秋とかの普段着も買うようになったが、品ぞろえがよく分からなくなってそのうち撤退した。
その頃買ったのをまだ着ている。4~7年ほど前かな。商品の質は良い。

 

36:名無しさん


一時期よく買ってたで。案外生地がしっかりしてて今でも着てるわ。

 

39:名無しさん


俺も昔はエディバウアーの服やグッズ結構買ってたけど
一番の問題は基本アメリカンサイズだから、実店舗買うべき
通信販売でも買えるけど、サイズ感を分かった人じゃないと
何度も返品作業を繰り返すことになる
あと、アメリカ仕様だから、ジッパーの左右が逆なのがデフォ
これメチャクチャ違和感ある

 

64:名無しさん

>>39
何言ってるの?
ジッパー普通だぞ
100年前からきたおじいちゃん?

73:名無しさん

>>64
昔、アメリカ本社が日本企業にライセンス契約して日本仕様で売ってた時期があったんだよ
ところがいつの間にか直営店や通信販売だけなって基本アメリカ仕様になった


42:名無しさん


と思ったけど
>日本向け商品を企画
なら、安心だな

 

45:名無しさん


福袋はあるの? 福袋はよ。

 

46:名無しさん


forever 21もそうだけど再上陸の場合は
経営者変わってブランドの取り扱い商品とか
価格とか前と全然違ってること多い

 

52:名無しさん


撤退前はドイツ資本だったよな?
今回日本資本になったのか?

 

57:名無しさん


また撤退するときに安く買うわ。
しかし、日本で売ってる服は黒ユニしかり、○○労働させられてる栄養○○者で採寸したんか?ってくらい生地ケチって子供服にするのやめなよ。

 

60:名無しさん


外国ブランドの日本企画ものってダサくてダメなものが多い
L.L.Beanも本国アメリカ物はシンプルで質実剛健って感じで素晴らしいんだけど
日本企画物は、デカいロゴを付けたり、細身にしたりと全然ダメダメ

 

76:名無しさん

>以前はカジュアル衣料やビジネスシーン向けなどと幅広かったが、
>再上陸後はエディー・バウアーの強みであるアウトドアを軸に事業を展開することに転換した。
え?そうだったの?爺臭いアウトドアブランドって認識だった
数十年前に買ったダッフルバッグはまだ健在、L.L.Beanよりは縫製やや荒いって感じだけどほつれたりはしていない
>>60
日本企画物はタグとか変えて欲しい、サイズ選びで混乱する

69:名無しさん


FOREVER21かオールドネイビーが再上陸したら見にいってやらんでもない

と思ったらFOREVER21は来てたんかい

 

70:名無しさん


実質アウトレットオンリーだった

 

79:名無しさん


この季節gapとアメリカンイーグルのジャケット
毎年着てるけど確かに右ジッパーだな
いやそんな事より袖が長すぎるんだよ

 

80:名無しさん


衣料品は難しいよ
価格や品質も重要だが、流行ってのがあるからな
どの商品でもそれは同じと言えば同じだが、とりわけ衣料品では流行が決め手になると思うよ

 

113:名無しさん


アメリカと同じサイズ展開で頼むわ

 

118:名無しさん


>水甚はエディー・バウアーが示したデザインの方向性を基に日本向け商品を企画する。
>以前はカジュアル衣料やビジネスシーン向けなどと幅広かったが、再上陸後はエディー・バウアーの強みであるアウトドアを軸に事業を展開することに転換した。
>水甚が日本市場での製造・販売を担う。

結構、クールビズでビジネスで愛用してたんだが
今後はアウトドアが主軸になるんだな残念