1:名無しさん


和歌山県は27日、那智勝浦町で、去年9月に工事が完了した「八郎山トンネル」について、覆工コンクリートに空洞が存在し、厚さが不足している施工不良が発生していたことを明らかにしました。

発覚のきっかけは、トンネル工事が終了した後に、照明を設置する工事をしようと、アンカー用の穴をあけたところ、コンクリートを貫通して内部に空洞があることがわかったということです。

本来の設計なら、コンクリートの厚さは30センチ必要なのに、最も薄いところで、わずか1/10の「3センチ」しかなかったということです。また空洞は、全体の7割くらいで発生しているということです。

■県によると「業者は、書き換えを認める」

和歌山県によりますと、請負業者は完成後、「覆工コンクリートの厚さは設計以上に確保されていた」という内容の書類を提出したということですが、県の聞き取りに対して、「検査で薄いことは把握していた」と回答したといい、書類を設計値以上に書き換えたことを認めたということです。

県は「業者が適切な対応を怠り、厚さが不足するような粗雑な工事を行った」と指摘し、2業者に対し、6か月の入札参加資格停止の措置をとりました。

【画像を見る】穴の向こうに空洞が見える トンネル内部と現地の様子
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/a/680w/img_ca11ff1f10ff13f44d19040c773ce287159955.jpg
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/680w/img_19612af8b0678a1f50c1fcd02aab3861393003.jpg

全文はこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/626692?display=1

 

3:名無しさん


なんでバレた?

 

7:名無しさん

>>3
記事読めよ

9:名無しさん

>>3
電気工事作業で

穴開けたら、、、

59:名無しさん

>>3
バレない方がおかしい

124:名無しさん

>>3
逆に工事業者へなんでバレないと思ったのか聞いてくれw

5:名無しさん


やりなおすのかな

 

10:名無しさん


極薄3センチメートル

 

13:名無しさん


業者名わからないの?

 

20:名無しさん

>>13
和歌山県のサイトの指名停止の所を見れば出てる

16:名無しさん


6ヶ月でいいのなら、またやるんでない

 

25:名無しさん


だいぶ前にバスが崩落で潰された事故あったよな

 

26:名無しさん


日本は石橋を激叩いてわたる国だから
3cmで十分なのに30cm必要となるからな

 

41:名無しさん

>>26
震度7に耐えられるように設計してるからね

130:名無しさん

>>26
3センチが最低厚なら2倍、マージンとっても3倍で十分
30センチと規定されてるなら2/3が最低と考えられる
だから>>1は最低でも20センチはないと耐えられないところが3センチだから悪意ありすぎ

310:名無しさん

>>26
最終的に渡るならそれでいいじゃないか
うちの会社なんて石橋を叩いて壊すからな

28:名無しさん


6ヶ月で済むのか。チョロいな

 

38:名無しさん


処分あまいだろ。修理費用全額負担させろ

 

40:名無しさん


たった半年かよ。崩落事故起こって死人出たらどうする気なんよ?
費用削減のために資材費ケチって儲けを増やそうとする奴らは何度でもやるぞ

 

42:名無しさん


和歌山でオンリーワンの会社なんで
誰も文句いえんのよ

 

49:名無しさん


修繕費用は当然この業者持ちなんだよな?

 

55:名無しさん

>>49
修繕

というか、、、

57:名無しさん

>>49
そりゃもちろん
というか施工不良ってレベルじゃないだろ

56:名無しさん


いやまたやるだろ
二度とやらすなよ

 

60:名無しさん


たった6ヶ月の資格停止てアホかよ

 

73:名無しさん


トンネルで崩落事故が起こったら誰が責任とるんだろ

 

88:名無しさん


図を見ると意図してやってないかもな
技術不足か

 

98:名無しさん

>>88
でも虚偽報告は意図的でしょ

93:名無しさん

>>88
良くわからない

102:名無しさん

>>93
コンクリートの量が少なくて上まで埋まらなかったんじゃないかな

91:名無しさん


普通に逮捕案件だろ
笹子トンネルと同じで下手したら多数の死者が出るんだぞ
死者が出たら逮捕とか生ぬるい事やってんじゃねぇぞ

 

100:名無しさん


全部はがしてやり直しとか無茶言うヤツがいるからなあ

 

114:名無しさん

>>100
手段は工事請け負いがわが考えて施工するんじゃない?普通は。

責任所在の問題で仮に修正工法を和歌山県が指示した場合、その工法通りに後処理したあとで事故ると揉める。

121:名無しさん


資格停止は半年って…期間明けてまた入札があればこの業者が橋やトンネル作りに携われるってこと?
永久出入り禁止とかないの?おかしくね?

 

140:名無しさん


>>1
> また空洞は、全体の7割くらいで発生しているということです。
これはもう施工不良じゃなくて故意じゃないのか?
使うコンクリートの量がおかしいことがわからないはずがない

 

174:名無しさん


> 2業者に対し、6か月の入札参加資格停止の措置
甘すぎないか?
最低でも
本来の契約通りの追加施工を実施終了後、6ヶ月 とかさ