5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類扱いになり1カ月ほどが過ぎたが、まだマスクを外さない日本人も少なくない。その原因についてフランス哲学者の福田肇氏は、「日本には、公共性がなく、公共性“もどき”しかないからだ」と喝破するーー。
日本人のメンタリティは、西欧的な意味での「社会契約」に基づく公共性からもっとも遠いところにいるのかもしれない。各人が、他者のまなざしにたいする被曝からみずからを防衛するために逃げ込んだベールのこちらがわの〝私的空間〟が各人の数だけあって、そのなかに退去している各人それぞれの感情や感覚や想像の衆合や離反が、〝公共性もどき〟をなんとなくつくっている。
日本人のマスクにたいする親和性の高さは、彼らのこうしたメンタリティのひとつの反映といえるのかもしれない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/501ebfd3d84bf673a5288349e223f4c35a44dd90?page=3
でもマスクするようになってから全く風邪ひかなくなったよな
海外はマスク外してるぅ!ってのは忖度じゃないの?
>>3
これですね
欧米に忖度しないと恥ずかしいから忖度をやめろ!
哲学者なのにこの矛盾に気づかないのか
フランス哲学者を名乗る日本人とかの方が割と恥ずかしいと思うが
公共性があるから強制力のないお願いレベルでも自粛してたんだろ海外を見ろバカかよ
ここは日本だから欧米に倣う必要ないんじゃない?
別に優れているってもんでもないだろ
偏見だけど哲学者って統計無視するよね
マスク外さないことがそんなにダメなことなん?
>>15
ムキになって外せ外せ言うのもおかしいよな
誰に迷惑かけてる訳じゃなし
マスクをしてたら暴言や暴力を受ける海外よりかなり良い国だと思うねw
多様性で良くね?w
それならアラブ人にも文句言えよ
>>23
確かにwww
多様性はマスクの有無には該当しないみたいだな
> 日本人のメンタリティは、西欧的な意味での「社会契約」に基づく公共性からもっとも遠いところにいるのかもしれない。
それと日本的、あるいは東洋的な公共性の違いを比較・研究するのは「フランス哲学者」には難しいか
無職だと聞こえが悪いから輸入代理店を名乗る的なアレじゃないの?
お気持ちの啓蒙活動したいから哲学者を名乗る的な話
宗教家だとうさん臭いからな
マスクって口腔内の湿度を保つのに最強ツールなんだよな。
ウイルスが通過出来るとか言い張る人も居るけど、口腔内の湿度を保って、喉や気管支などからの粘膜感染を防ぐんだよ。
冷房効いてて、乾燥してる屋内じゃ付けてた方が良い。
社会契約論は面白いから読んどいたほうがいい
フランスの憲法もワイらは社会契約の体現者になるぞ!って明記されてるしな
でもルソーがその通りの社会になるための方法って書いてるのは
全然理想通りには運用されとらんのが実情だぞ
欧米と同じ事やったらサル真似って言うくせに
日本は日本の価値観で動くから新しい価値観産み出せるんだよ
> 欧米人にとって、(中略)公共空間においては〝顔を裸出しておくこと〟こそがマナーである。
欧米人がサングラスを好んでいるという一点で論破されるね
稚拙な文章を得々として書いてる間抜けの浅はかさよ
まずフランスが正しいと言う根拠を示せ
まだインフルエンザが流行ってるから
毎年冬にマスク付けてた人が今も付けてるのは理解出来るけどね
花粉症かも知れないし風邪引いてるかも知れない
マスクしてようが放っておけよ
おれはグラサンしたままの人と話すの好きじゃないけど欧米人にとってはそれがマスクなんでしょ
気持ちは分かるけど文化の違いだよね
いくつも指摘入ってるけど、欧米におけるサングラスの視点が欠けてるからかなりレベルの低い小論文だよね
フランス哲学で博士号らしいけど、このレベルの見落としが許される世界なんだろうね