国内外で観光地に人が戻り、観光業界は“一安心”と思いきや、そうもいかない事情が。大阪府内でホテルを展開する社長の“過酷”な1日に密着しました。
GW初日の4月29日。関西空港近くにあるホテルでは、66歳の社長が“ながーい勤務”に臨もうとしていました。
【日勤の従業員】
「お先に失礼します」
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「はい、ご苦労様でした」
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
(Q.これから1人?)「そうですね」
西隆社長(66)は、泉佐野市などで4つのホテルを経営しています。しかし、このホテルはコロナ禍で休業を余儀なくされ、社員2人が自主退職。先月から営業を再開し、GWの人出を見越して求人を掛けましたが、いまだ応募はなく、人手不足から社長自ら夜勤をする状況になっているのです。
午後3時45分、社長がまず向かったのはボイラー室。機械のスイッチを入れます。
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「これでお風呂使えるようになります」
その後、大浴場へ行くと、浴槽内を消毒する塩素剤を投入。
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「レジオネラ菌ってありますよね?それの消毒のやつ」
午後8時半ごろ、ホテルにはGWということもあり、客が次々とチェックインします。
午後9時半、真っ暗な食堂の厨房で、遅めの夕食の準備をします。ほっと一息…と思いきや、「傘って借りれるんですか?」。食事中にも宿泊客の対応が。
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「お客さんが来られたら、1人で相手しないとダメなんで。他のホテルは2人いてますんで、交代でご飯食べれるんですけどね」
この日の業務を終え、西社長が仮眠をとったのは午前1時過ぎ。
午前5時過ぎ、ロビーの照明をつけ、玄関の扉を開けます
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「(雨)降ってますね~」
わずか4時間程度の仮眠を取り、また早朝からチェックアウト業務に追われます。午前10時、日勤の従業員に引継ぎを終え、大浴場の湯を止めると…
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「(夜勤は)完了です」
西社長の長い勤務も終わり、というわけではなく、ここから本来の「社長業務」をこなし、昼過ぎにようやく終了。勤務時間は23時間でした。
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「ちょっと体エラい(つらい)ですけどね。大変ですけどね。元に戻すの。日勤もあるんで。夜勤した後、日勤っていうのは体の調子狂いますよね」
(Q.体大丈夫ですか?)「まあなんとか。続く限り」
ホテルは5月2日から予約で満室だということです。従業員もGW中フル稼働していますが、業務は回らないため社長の勤務は、10日間、1日の休みもありません。
社長がこれだけ働いても、厨房のアルバイト従業員が足りていないことから、朝食サービスを再開できていないなど、厳しい状況が改善する見通しはついていません。
【ホテルユタカグループ 西隆社長】
「お客さん増えてうれしい悲鳴なんですけどね。今年の4月の上旬には(従業員の募集を)掛けたんですけど、ちょっと時期的に遅かったかな」
「(コロナ禍で)だいぶ借り入れも増えましたから、その分を取り返さんとダメですし。幾分か、銀行さんには待っていただいたりしてるんですけど」
観光客も戻り、喜びの声もある一方で、厳しい状況に置かれる宿泊業者を救う手立てはあるのでしょうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ca37d1045cd641e256684d652fdedb9e29f69c?page=2
社長なら当たり前だよ。全部出来なくてどうする。
ここは勝負どころだ。賃金上げるまでバイトするんじゃねえぞ。
夏にボイラーいるの?
>>11
風呂入らないのか?
>>11
風呂入らんの?
ゆりかごから墓場までw
>>1
ソレで良いんじゃないの?
人が集まらない様な賃金しか出せない所は
経営者自ら汗水流すで正解だよね
生活できない様な低賃金で人を雇って楽しようなんて
今までが甘え過ぎだったよね
>>17
ブルーカラーを安く雇える時代は終わったからな
今安く雇えるのは底辺ホワイトカラーだけ
>>19
俺もブルーカラーだけど
この20年でやっと人並みに食える賃金になったよ
年収700万程度だけど、残業殆どなし
18時過ぎには家で晩酌できるから、イライラもしなくなった
時給が安過ぎるんだよ
マクドのハンバーガーでさえ59円から170円になってるのに
バイトの時給が700円から2000円くらいに上げてやらないと
いつでも都合のいい時に切れるバイトは時給優遇してやんないと
無理を続けると体が壊れて死ぬ
その間にバイトが来ると良いな
そうなんですね頑張って働いてくださいね
コロナが酷いときはリストラや休業が相次いだからな
そんなすぐにさくっと人は戻ってこないだろ
またコロナがぶり返したらどうなるかわからんし
給料安くても「やりがい」があれば生きていける人なんて本当に極一部の変わり者だけなんよ
必要なら、永遠に残業してでもすべての業務をしなければいけないのが経営者であり社長
それが分かってない経営者が多すぎる
ホテルニューユタカは
関西空港から車でわずか10分☆
観光・ビジネなど様々なシーンで使うことが
できるシティホテルで働きませんか!
難しい作業はありませんので、
未経験の方でも安心して始められますよ♪
時給1,030円~(5:30~7:30は時給UP)
>>54
時給が安過ぎる これでは無理だな
でも66歳で夜勤の後に日勤は流石にキツいだろ
しかも順調に事が運べばいいけどトラブルが起きたら一気に業務が滞るからな
ボイラーのスイッチ入れてチェックアウトの電話とエアシューターで決済と(古い?w)なホテルだな
社長自身が現場の大変さを理解するいい機会なんじゃね?
やったことない奴は平気でまだいけるでしょ?って仕事量を増やしてくるからな
GWだけだろ
客室清掃で最低賃金での募集見かけるけど誰がやるってw
バイトしたことあるけどかなりの重労働
どう見たって最賃の仕事じゃないわ
てかこれ忙しいのは観光行楽シーズンだけだろ、社長一人忙しいで完結するレベルなら下手に雇っても人手が余るんじゃないのか
過労死って自分の会社でしょ?
人いないなら会社を畳むか、受け入れ人数やサービスを制限するとかの判断もできないの?
こういうホテルはこれからやっていけん。
オーナーなら事業見直し再構築かホテル畳む。
雇われ社長なら身の振り方を考える。
こういう仕事は理不尽なクレームとの戦いだからな 誰だってやりたくない 人件費を爆上げして宿泊費も爆上げするしかなかろう
>>1
自分の会社の、自分のビジネスだから長時間労働にも耐えられるんだろうな…
>>86
その指摘は重要
トップは誰からも監視されず裁量で出来る。
同じ時間働いたとして、マネージャー、トップとその下で働く従業員とでは
疲労度は全然違う。監視されないマネージャー、トップの方が圧倒的に楽
手を自分の調子で抜けるからな。
部下は自分の体調、気分に関わらず手を抜けない。
全然違う
うちの業界、コロナで連続勤務250日くらいだわ。
昼寝が出来るからいいけど。
今後は中小企業の社長は割の悪い仕事になりそうだな
世の中も変わったな
>>91
今後はといより今まで通りだろ
中小企業の社長で割がいいなんてのはごく一部だぞ
出戻り雇いたくてもコロナで切って新たに職見つけた人は今更戻る気しないよな
被害者みたいに言ってるけどコロナ時従業員に休業補償払って引き止めずに切るからでしょ
>>1
経営者だからねぇ
働けば働くほど儲かるんだから
10連続はかせぎどきだからあたり前田のクラッカー
うちもそうだけど、零細企業に来てくれる人材なんていくら給与を上げたところで来るわけもないんだから、そのうち黒字廃業するつもり。