1:名無しさん


「旅行先のホテル教えろ」「社員同士で海外行くな」 上司の命令に困惑

もはやコロナ禍は終わったのか、旅行する人が増えている。旅行大手「近畿日本ツーリスト」の発表によると、2023年のゴールデンウィークの国内旅行販売高は、前年同時期と比べて「2.5倍」と大幅な回復傾向にあるという。

しかし、中には「根回し」を求められる人もいるようだ。弁護士ドットコムには「海外に行くときは事前に上司に行き先、滞在ホテル等を伝えなくてはならないと言われました」という相談が寄せられていた。

「飛行機遅延等も含めたトラブルに巻き込まれた場合に仕事を休む可能性がある」ことを理由として説明されたという。同様の理由から「海外には職員同士で行ってはいけない」とも伝えられたそうだ。

せっかくの連休なのに、プライベートの領域に踏み込まれたくない従業員もいるだろう。就業規則にも定めのないルールに従う必要はあるのだろうか。山田長正弁護士に聞いた。

●休日の行き先や宿泊先まで伝える必要は原則的にない

??従業員は休日の旅行先や宿泊先まで会社に伝える必要はありますか

原則的に、従業員が休日の旅行先や宿泊先まで会社に伝えるという必要はありません。

(ここでいう「休日」には、労働基準法35条1項のいわゆる「法定休日」や、就業規則で定められる「所定休日」を総称しています。以下、これを前提とした記載とします)

全文はこちら
https://www.bengo4.com/c_5/n_15947/

 

10:名無しさん


その上司どんだけ失敗が怖いんだよ
新入社員か?

 

16:名無しさん


海外で産業スパイと接触するリスクもあるしな

 

20:名無しさん

>>16
そういうのは就業規則で禁止しておけ
それか雇用契約書に書いとけ

136:名無しさん

>>20
禁止してない会社があるんだw

18:名無しさん


やり過ぎだと思うが別にどこ行くかぐらいは隠す必要無くね

 

21:名無しさん


携帯が普及してる世の中なのに、実家の電話番号書いとけとか
あたおかな連絡簿がむかし回ってきてたわ

 

158:名無しさん

>>21
それは仕事中に倒れたり急死する人もいるししゃあない
うちでは何かあった場合に連絡して欲しい連絡先を複数記載できるようになってたはず

28:名無しさん

>>21
なんかあった時のためでしょ
うちでも以前、無断欠勤した人に連絡がつかず、後日社員が様子見に行ったら亡くなってたということがあって、それ以来緊急時連絡先は必須になった

23:名無しさん


社員10人くらいの会社だとそりゃそうなるんじゃないの
何人も長期休まれたら業務回らないじゃん
嫌なら大手に勤めるか、社員旅行やってる会社で働けば

 

32:名無しさん


昔はプロ野球チームとかでも、同じヒコーキに全員は載せずに、複数の便に分散させて乗せてたんだよな。チーム全滅を防ぐために。

 

250:名無しさん

>>32
日航機墜落事故の機材は直前に福岡ー羽田便で運用して阪神の選手一行が乗ってた(前日平和台で試合)なんてこともあったからそのやり方は正しい

378:名無しさん

>>32
飛行機事故じゃないけど「食中毒で全滅して試合が出来なかった」なんて事件を聞いた気がする

512:名無しさん

>>32
地方巡業の力士もな

36:名無しさん


コロナ初期の武漢騒ぎの時に
入社したての新人が台湾に旅行に行ったきり暫く帰国出来なくなったの思い出したw

行ったら帰りの便があるかわからん状況の時だったから職場全員ドン引きだったな

 

68:名無しさん


なんと言うか、リスクを企業側に負担させすぎな気もするね。
日本みたいに簡単に解雇出来ない環境だと今いる人材で回すしかないわけで。部署壊滅とかなったら会社としては死活問題だから、こういう指示が出るのも理解はできる。、ただ
あくまでお願いベース、と言う範囲だけどね。

 

144:名無しさん


まぁ管理職なら最悪の状況(飛行機事故とか)想定して動くわな
しゃーない

 

184:名無しさん

>>144
昔そういう例が確かあったよ
海外旅行先で事故死して親族がいないか高齢者だからかで代わりに職場の上司が遺体を引き取りに行った

174:名無しさん


居ても居なくなっても会社も家族もしばらく放置とか寂しいぞ

 

179:名無しさん


安いツアーは添乗員ではなく現地係員だから、イレギュラーな事態になったら参加者で対応しないといけない
同じ参加者に看護師の職場仲間の方々がいて、帰国が2日遅れたから皆真っ青になっていたわ
ただ参加者の中に婦長がいたから、無理矢理国内組を出勤させていたw

 

245:名無しさん


今時、海外行くにも通話やLINEで連絡取れるだろ
いつまで携帯ない90年代で感覚止まってんだよ

 

259:名無しさん

>>245
部長に私物携帯のLINEのパケ代を会社は払えよって冗談混じりで言ったら

部長から会社で私物携帯を充電する電気代をおまえは払えよって冗談まじりに言われたよ

369:名無しさん

>>259
さすが部長
上手い返し

253:名無しさん


うちは行動記録しておいて何かあったら提出を求められる事後報告方式

 

269:名無しさん


むかしは社員同士で旅行に行くときは届け出を出す謎社則があったわ

 

287:名無しさん

>>269
うちもあった。
共倒れされたら人材確保に困るから、と言われた。

288:名無しさん

>>269
社員同士で国内旅行をするときは、会社の保養所を使っていたから、会社へ申請はしたな。

281:名無しさん


国家公務員なら普通のことだよ甘えんな

 

299:名無しさん


昔のことだが、休日に会社の女の子がちょっと事件性のある交通事故に巻き込まれて警察の取り調べを受けた時に、何故か上司の俺も取り調べを受け普段の勤務状態や休日に何をしてるか知っているかしつこく聞かれた
休みの間は知らん、と言うと若い女の子なんだから何処で何してるか把握しとけ、と高圧的に言われた

 

303:名無しさん


北朝鮮行ったときはさすがに行き先の国名を伝えといたわ

 

363:名無しさん


俺の場合は休みの理由や行き先は聞かなかったけど
社則と別にチーム内で同時に休めるのは最大2人までって強いてたな
もちろん冠婚葬祭と発熱なんかの体調不良は例外的にOKで

それをチームに入るときに伝えてたから守ってもらえたけど
それでも不満は出たな