1:名無しさん


Meta、メタバース計画をすべてキャンセルと報じられる

メタのCEOであるマーク・ザッカーバーグは、まだメタバースがインターネットの次のステップになると確信しており、そのアイデアだけで、同社がすでに費やした無数の億ドルを正当化し、今後さらに費やすと約束していました。

しかし、それ以来、曲の響きが大幅に変わってしまったようだ。The Information』に掲載された大規模かつ包括的な記事の中で、メタ社は潜在的なパートナーにコラボレーションを提示する際に、「メタバース」という用語を完全に削除した。とりわけ、こう書かれている:

「Metaはもはや広告主との会話でメタバースを売り込むことはなく、代わりにTiktok-aのような短編動画とAIツールを支持してもらおうと試みています。これは、ザッカーバーグの口から2つ目の単語がすべて「メタバース」だった、インターネットの未来を期待していた昨年とは全く対照的だ。”

これは、前四半期だけでReality Labsに費やされたおよそ43億ドルとはかなり対照的で、Metaverseは、彼らがMetaに名前を変えた理由のすべてでもあります。

全文(英語)はこちら
https://www.gamereactor.eu/meta-reportedly-cancels-all-its-metaverse-plans-1260233/

 

3:名無しさん


これは酷い

 

8:名無しさん


もしかしてGAFAで一番落ちぶれてる?

 

27:名無しさん

>>8
最近はMATAMAって呼び方に変わるらしく元Facebookは除外される方向らしい
確かMS、Amazon、Tesla、Alphabet(Google)、NVIDIA、Appleだったと思う

32:名無しさん

>>27
日本の経済評論家がまた変なこと言うとるのか
そもそもGAFAとか言ってるの日本だけやぞ

9:名無しさん


全部てw
社名もヤバそうで草

 

12:名無しさん


あんだけこれからはメタバースの時代って言ってた癖にこれかよ

 

15:名無しさん


終わったか
メタバース事業やりはじめた日本の経営者もやばいな

 

16:名無しさん


VRの好景気ってメタが血反吐吐いて金ばらまいてゲーム開発させまくってたから
開発者だけは儲かってた
メタの金を当てに出来ないんだからもう業界おわりやで
他力本願でquestマルチゲームを当てにしてたPSVR2は、これからはちゃんとSIEが責任持って金出してゲーム作らせろよ

 

21:名無しさん


あ、でも俺も今後はいわゆるメタバース的なのが来るとは思ってるよ

だがなオマエラじゃない
なにが必要なのか理解してない

 

26:名無しさん

>>21
だね
普及するにしてもこんな安っぽいものじゃない

31:名無しさん


メタバースは関係者だけが盛り上がってそれ以外はしらけてるコンテンツのわかり易い例だった

 

34:名無しさん


メディアの提灯記事に騙されてるやつ以外はこうなるのみんな知ってただろ

 

44:名無しさん


TV朝日なんてメタバースTVとか一生懸命宣伝して投資までしてるのが痛々しい
そもそも仮想空間で云々面倒だからLINEとかでコミュニティ作ってるわけで

 

47:名無しさん


買収したReady At Dawnなど傘下スタジオのレイオフも実施されてる

 

56:名無しさん


この手の箱庭、先に客入れて盛り上がった場を作らなきゃならんのに
企業ファースト過ぎるんよ

 

71:名無しさん


情報収集はWebで済むものをいちいち3D空間を歩いて探しに行く時間がムダ。

ショッピング? Webでいくらでもできる
何か発表する? Youtubeとかある。みんなで見てる感を体験したいならニコ動がる。(いちど流行って既に廃れた)

 

73:名無しさん


現実の真似事なら現実でやるわ
ってことにいつになったら気付くの

 

77:名無しさん


VR抜きのメタバースなら、一番成功したのはあつ森じゃないか
まあ任天堂はあつ森をメタバースとして売り込む気は皆無だろうが

 

107:名無しさん

>>77
robloxとかマイクラもある

111:名無しさん

>>107
マイクラ忘れてた
確かにね

コロナ禍があったとは言え、美術館やらアパレル企業まで島を作って宣伝に使ったりしたことを思うと
あつ森すごかったなと
ただ、長期に続くものではない(目新しさが続かない)というのを、任天堂は一番よくわかってるんだろうな

80:名無しさん


メタバース内でショッピングするとして、買いたい商品を見つけたらそのままポチることなんて誰もしない。
そのまま Web に移動して同じ商品が一番安い所を探す

メタバースに出店して、わざわざ商品の3Dモデルを作ってと言うような投資をしている業者は、当然そのコストが価格に上乗せされているだろうからね。

 

83:名無しさん


グラフィックも10年以上前レベルのものだったし
システムも設定もガバガバだったからなる様にしてなった感じが否めない
ザッカーバーグのモデルとかポリコレ配慮とか出てきた時点で終わる未来しか見えなかった

 

90:名無しさん


まず始めてみようって思える目的になるものがあるのかすらわからんし

 

102:名無しさん


仮想空間に価値を生み出したかったら、それこそ漫画のフルダイブVRみたいに五感全てを再現できる空間を作って、
でもこれは処理能力をめちゃくちゃ食うので限られた人数しか使用できませんとかにしなきゃ無理だろ
飯も食えない、何かを触って楽しむこともできない今のなんちゃってVRなら何をするにも普通のwebサイトのが良い

 

103:名無しさん


恐らくメタバースと認識させないまま客として取り込めないと失敗する
成功したメタバースと評されるものは成功した後から広い範囲でメタバースと定義付けられる

メタバース界隈で成功扱いされるどう森なんかは
任天堂的にはそのつもりで作った気は端からないからね

 

125:名無しさん


フェイスブックがやるなら成功するだろうと思って
乗っかった企業は梯子外された気分だろう