韓国でウェブトゥーン(縦スクロール漫画)事業を手掛けるジェダムメディアは3日、日本のライトノベルの翻訳出版などを行う韓国の出版社ソミーメディア、出版や映像などエンタテインメントコンテンツを手掛けるカルチュア・エンタテインメント(東京・品川)と共同出資して日本にウェブトゥーン専用の制作スタジオ「株式会社SZ Media」を設立したと発表した。
SZ Mediaは日本で韓国式のウェブトゥーンを制作、流通させるほか、韓国で制作された作品を映像化するなど多様な事業を進める予定だ。
全文はこちら
https://s.wowkorea.jp/news/read/390432/
コボちゃん?
四半世紀以上前に日本の同人サークルが捨てた手法なんですよ
表現方法として稚拙過ぎて、同人誌ですら捨てざるを得なかった手法
怒られそうな名前付けとるな
>韓国の出版社ソミーメディア
>>4
SOMYか…
>>9
家電テレビかなんかでSQNYってあった気がする
なんでこんなに縦スクロールに拘ってんの?
で、なんで映画化は日本漫画だけなん?(笑)
>>5
語彙のせいなのかピッコマとか読んでてもなんかいっつもしょーもない事で怒ってんのよ
読んでても???となる事多くて
暇つぶし以上の意味はないからじゃね
>>22
少女漫画だけど
むかしマンファだのなんだのとこんな風になる前に韓国人の新人漫画家が日本の雑誌で日本風の作品を一生懸命描いてた
でも新人故の絵柄の稚拙さ、コマ割りのぎこちなさを除いても
ストーリーの唐突さや理由がわからないキャラの言動で作品はいつも理解不能
思えば日本人とは考え方や物事の受け止め方が違うんだとしみじみ理解した最初の事例だったと思う
考え方は文化によって多少の違いがあるのは当たり前だけど
それ以上に感情の動き方が日本人とは全然違うんだよあの人たち
いや、だから何よ?
|д゚)というかスタジオ作ってどうするつもりだ?
本宮ひろ志が縦漫画描いてた
さらにそれを雑誌でも連載してた
読みにくい上につまらんかった
>>37
ヤンジャンで描いてたな
けど本宮ひろ志のスタイルは、見開きドーンの一枚絵で魅せるというリンかけや聖闘士星矢みたいなジャンプ王道の元祖なので全く合ってなかった
今の韓国式の縦読みに将来性はないやろ
PCやタブレットはおろか、大画面スマホでも韓国式の縦読みは
やたら大量にスクロールさせられてまともに読めん
あれは大昔の、液晶の荒い5インチスマホなどに特化した規格だよ
縦スクロールって余程上手く使ってるやつ以外は普通のページ割より面白くないよな
洗練されたら違うのかもしれないが、現状だと表現の自由度が低い
>>55
日本の漫画なら「縦長のコマ」一つで終わらせるのを、わざわざスクロールさせて表示させるだけだからね。
読者に手間かけさせるだけだから、その分だけハードルが上がる。
紙から発展したコマ割りは文法とでも言えるものが確立してるからなあ
縦読みにはまだそういうものが感じられん
韓国には漫画文化がないから、つまりは「漫画の文法」も分かってない
コマ割りや見開きの意味も分かってないし、それが縦に置き換わるなら、既存の文法をどう書き換える必要があるか?という考えすらない
そんな連中が「新しいフォーマットを作った」と自画自賛しても無意味
というかスマホ読みに特化するなら縦スクロールに特化する意味が分からん
紙芝居方式でええやん
しょせん漫画を簡易に読めるってだけのツールだろ?
この日本企業ってツタヤ傘下みたいだね
確かツタヤは徳間書店をはじめいくつか出版社を持ってるよね
日本の若き才能の芽を韓流に流す目的もあるんだろうか
>>99
TSUTAYAはすでにDVD/CDレンタル業から撤退方針。
次のターゲットがこれ。
見開きドン!とかどうすんの
表現の幅が確実に狭まるよな
わざわざ縦スクに拘る意味がわかんないわ
巻物や木簡の時代から見ても、縦スクにしてる文物なんかないだろ?
扱いにくいからなんよw
縦読み読みにくいし魅力を感じないんですよね
縦でも横でも面白ければ読むし、面白くなければ読まない。ただそれだけの話。
それで、面白い作品はあるのかな?
>>165
はいどうぞ
【人気投票 1~44位】韓国漫画人気ランキング!韓国発のおすすめウェブトゥーン作品は?
1位女神降臨
2位悪女は砂時計をひっくり返す
3位外見至上主義
4位その悪女に気をつけてください
5位彼女が公爵邸に行った理由
以下略
>>171
タイトルからして見たいって気持ちにならんな・・・
ウェブトゥーンって、縦読みとあの安っぽいカラーで、読む気が無くなる。
ひたすらスクロールして、ようやくセリフが一つ出てきた時の、あの無駄な労力は何?としかならない。
見開きの迫力も無ければ、ムダで退屈な労力だけ使わされるだけ。
androidやiOSみたいにプラットフォームなきゃ普及できないものでもないし肝心のコンテンツが市場シェア狙うようなものでもない
プラットフォーム作る旨みがないんだよな
pixivが昔から縦読みだよな
本は横にページを捲って読み勧めていくからなここから変えていかないと制作側とくに書き手が集まらないと