1:名無しさん


■採算合わず

「これからEVシフトが進む。大阪市としては契約更新を希望したんですが、採算が厳しかったようです」

大阪市役所の地下駐車場に設置されたEVの急速充電器。今月24日でのサービス終了が決まったことに、市の担当者は残念そうに話した。充電器は「エコカーの普及促進」を目指す事業の一環として、市が運営事業者と契約し、平成30年3月に設置された。

ここ数年、EV充電器の撤去は各地で起きている。

地図制作会社のゼンリン(北九州市)の調査によると、全国の商業施設などの公共の場所で使えるEV用充電器の数(普通充電器、急速充電器の合計)は、右肩上がりを続けていた。24年度に始まった国の大型補助金制度なども後押しし、30年度に3万基を突破。24年度から令和元年度までの7年間で約4倍に急増した。

だが、元年度の3万320基をピークに2年度には2万9233基と減少。その後微増したが、今年2月末現在も3万基には戻っていない。EVの普及が想定より進まなかったのが原因だ

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca51c78857984beaa4873717374770c652e5ec7d

 

3:名無しさん


やっぱり車はガソリンエンジンだな

 

4:名無しさん


タイヤが回ってんだから、4つのタイヤの回転で発電すれば良いのに

 

60:名無しさん

>>4
回生で取れば取るほど運動エネルギーは減るけど


119:名無しさん

>>4
それが回生充電だが


217:名無しさん

>>4
ハイブリッド・・・


8:名無しさん


だからEVに未来は無いって言ってるだろ

 

10:名無しさん


電気自動車も、自転車みたいにバッテリー取り外して家で一晩充電できるもの作らないと普及しないだろ。

でかい家住んでるもの以外はEV買わないなろ。

 

163:名無しさん

>>10
取り外すかどうかは、おいといて
一晩100Vで満充電できる容量が実用限度だよな
そうなると、シーポッド程度の大きさ
200Vならサクラくらい


366:名無しさん

>>10
450kgですがよろしいでしょうか?


11:名無しさん


もう終わりだよEV車…

 

13:名無しさん


もうしばらくはガソリンスタンド安泰か

 

14:名無しさん


ガソリンでいいじゃん
何が問題なの?

 

15:名無しさん


中国では撤去されずに放置だったっけ

 

16:名無しさん


補助金で稼げなくなったらEV関係は終わるな
欧州は補助金が切られてるんだよな

 

17:名無しさん


ガソリンやディーゼルも最初はアホ見たいな燃費で故障だらけだった
最初は色々と問題があるが時間が解決する

 

30:名無しさん

>>17
最初どころか、今後も解決の見込みが無い問題が山積してる。
普通に無理。


41:名無しさん

>>17
黎明期にもあって淘汰されたのがevだぞ


289:名無しさん

>>17
ガソリン車より先に登場したのがEV
過去に何度かEVブームが来たが尽く続かなかった


24:名無しさん


充電時間に対して走れる距離がねぇ…

 

25:名無しさん


ファミマにあった充電スタンド一気に無くなった

 

33:名無しさん


中国が必死に絡んできてる案件に首突っ込むとそうなる
どうせあいつらのやることは安定しないしデメリットしかないのはよくわかるな

 

44:名無しさん


高速での充電待ちとか考えると通勤車が関の山

 

56:名無しさん


生活圏が近間しかない一戸建て所有者が
充電して使うなら分かるが
普及となると問題がまだ多過ぎる

 

57:名無しさん


あらら、電気自動車を買った人はどうするんだろ

 

91:名無しさん

>>57
売れるうちに中古屋に売り飛ばす
てか既にサクラも数十台カーセンサーに載ってる


59:名無しさん


災害大国の日本において選択肢を一つに絞ろうってのが土台無理な話なんよ

 

63:名無しさん


うちの近くのとんでんでもEV充電器撤去のお知らせが出てたわ

 

64:名無しさん


蓄電池とか太陽光パネルがもっと安く耐久性も良く普及するならEVも伸びると思うが現状じゃ厳しい

 

70:名無しさん


せめてバッテリーが大きめのノートPCくらいのサイズになって、それを電池みたいに入れ替えできる形式じゃないと厳しい

 

82:名無しさん

>>70
水素カートリッジはトヨタでやってるっぽい


89:名無しさん

>>70
むしろバッテリー大きくして半分までは急速充電て感じだぞ
それ以上充電溜まってるとわざと遅くしてバッテリー保護してるクソ仕様
満タン諦めて半分充電が実用


96:名無しさん


ええ・・・これから増やそうって時に

 

97:名無しさん


全固体電池の実装までは爆発的普及は無理だろうなEV

 

155:名無しさん

>>97
その全固体電池が期待したほどでない事が分かってきて、EVに絶望しか無くなっているのが今。


107:名無しさん


個人所有の自家用車はHVか高効率の軽四輪で良いと思う
公共交通機関や拠点間移動のトラック輸送は水素で
山の中の砂利トラやユンボはやっぱりディーゼルだよな

 

114:名無しさん


電池だけであんなバカでかい物を動かそうという事に無理がある 10tトラックとかどうすんのよ

 

115:名無しさん


劣化したバッテリーはメーカーが無条件で無償交換してくれないと長く乗るのに百万近い出費とか馬鹿らしい
リセールが終わってる原因もそれだし充電器の普及以前の問題だわ

 

137:名無しさん


通勤みたいに毎日同じ時間とルートで家で充電できるならアリだけど、そんなもんに何百万も出したくないわなぁ

 

138:名無しさん


EVとか走行距離短く充電に時間がかかりさらにガソリン車に比べて特別環境に優しいわけでもない
普通の感覚があればこんなもの乗ろうと思わない

 

139:名無しさん


本当にEV時代になったらもう温泉巡りドライブや山奥ドライブ
クルマでの旅行も行かなくなるわ
ガソリンでも心配性で山奥でスタンド見つけたらすぐ満タンにするのに
電気スタンドでいちいち空いてなくて給電できない恐怖とか無理すぎる
寒い零下の雪の山奥とかで電池切れとか遭難だぞ命に関わることだから

 

151:名無しさん


オールEV化まであと12年しかないのに撤去って
国が助成しないとできるわけないんだが莫大な費用がかかる、五輪やらなければできてたんだけどな

 

225:名無しさん

>>151
補助金ジャブジャブでないと成立しない時点で無理なんだよ。
大人しくガソリン車に乗っておけと。


171:名無しさん


トヨタはディーラーの充電器を展示車ブロックして使わせないし、
最近ではディーラーの充電器続々と撤去してる。
EV戦略がどこもチグハグ。充電器の通信機器に使っていたAUの3Gの撤退から
雪崩崩しのように・・・

 

186:名無しさん


近所の道の駅に2台分設置されてるけど殆ど利用されてないはな

 

194:名無しさん

>>186
普段はそんなだから台数を増やせないんよな
でもEVの台数が増えて大型連休になるとその2台の取り合いになる
そしてEVの不便さを実感する


189:名無しさん


公営の充電スタンドなんて、ほったらかされて故障しそのまま放置される、だろうなwww

 

209:名無しさん


水素スタンドなら現状で1台5分で済む
水素スタンド1つで1時間12台で、EVスタンドの6倍の利益を上げられる
次世代で普及するのは水素に決まっている

 

211:名無しさん


高効率の内燃エンジン、回生ブレーキ、熱を回生して暖房に利用。
HVで十分エコだと思うけどなー。

 

219:名無しさん

>>211
走行中にCO2を排出しない事だけ切り取ってEVはエコで他はダメとかほんとアホ


257:名無しさん


まず、ガソリンとEVの2台持ちでEV車のバッテリーが弱ったら車ごと買い換える体力ある人じゃないと
EVの車はまだまだ買えんよ

 

258:名無しさん


採算とか考えるようなもんじゃねえだろ

 

288:名無しさん


まあ車としての利便性はガソリン車に遠く及ばないEVが普及は無理やろうな
欧州も2026年には手のひら返しする感じだし

 

290:名無しさん


しかしホンダの40年までにガソリン車全廃宣言は笑えたな
欧州の連中は本当はトヨタに踊って欲しかったんだろうけどさすがにトヨタはそこまで馬鹿じゃなかった

 

295:名無しさん

>>290
ホンダはモーターシステム用エンジン開発してるからなあ


298:名無しさん


給油時間3分ほどで満タン航続距離1000km超えのハイブリッドやディーゼルが当たり前なのに
一晩中充電してやっとこ400km走れますとかなんの冗談よw
youtubeでテスラやリーフで長距離ドライブテストしてる人いるけど
事前に充電ステーション調べて綿密に計画立てないと運用できないみたいだし
フラッと寄り道とかもし難い欠陥車だな

 

322:名無しさん


だって補助金が無いと成立しない商売だからEVも無理

 

326:名無しさん


店舗運営してるけど駐車場に設置してくれ営業がうるさくて困っていたわ。毎度ev失敗するからって説明しても聞く耳持たないし

 

331:名無しさん

>>326
「駐車スペース貸してやるから、オマエがやれ」っていうてみたら?
掃除とかメンテは、店が有料で引き受けるって感じで


371:名無しさん


車には液体燃料が一番なんだよ、1分もあれば満タンになる。